-
投稿日 2013-06-17 03:33
みどりの風
by
エメラルド
Costcoへガソリンを入れるついでに、水と蜂蜜とオレンジジュースをゲットするために店の中へ入りました。ジェラードの味が変わってからは、普段はFood Courtは素通りするのですが、この日は、お腹が空いていました。ホットドッグにするかピザにするか迷った挙句、ピザにしました。ビザが2.99ドルのを二...
-
投稿日 2013-06-17 00:00
カイの家
by
hiro
久しぶりに、戸塚へガムランの練習に行った。8月初頭にある阿佐ヶ谷バリ舞踊祭の練習である。5月から練習は始まっていたのだが、いままで一度も行っていなく、出欠席表をみたら、出席人数も多かったので、そろそろ一回くらい顔を出そうかなと..。しかしながら、踊り子3名が出席だったので、実は演奏のメンバーは6人...
-
投稿日 2013-06-16 21:46
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
別府の中心地、飲食街にある人気の焼き鳥居酒屋です。一階はカウンターとテーブル席、二階は全席堀りゴタツのお座敷。席数は100席、メニューは自慢の串焼きの他に大分の郷土料理やオリジナルの創作料理等が。この日は満席、仕方なくカウンターに4人で座りました。さすがに人気があるだけに、焼き鳥はおいしかったです。 「焼とり凡-母屋-」 大分県別府市北浜1-1-6 (JR別府駅 東口 徒歩3分) TEL 0977-26-6006...
-
投稿日 2013-06-16 20:59
my favorite
by
birdy
森永ミルクキャラメル、100周年だそうです。それを記念して、いろいろ出ていますね。父が大好きだったので、写真の前にお供えしています。生き仏の口には…もう少ししてからね。...
-
投稿日 2013-06-16 12:56
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
昨日は久しぶりにまとまった雨が降り 恵みの雨になりました。淡路島の農家の方は タマネギの収穫から 田植えをするこの時期が一番忙しいし 体力的にも暑くてしんどいと思います。そろそろ田植えも終わりに近づき、あちらこちらが水田に移り変わって蒸し暑さを 清々しい景色に変えてくれています。昨日と一変して また...
-
投稿日 2013-06-16 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
どうもファーストフード店の料理の撮影は、光源の発色が蛍光色でないためか、色合いがきれい出なくて困ります。【松屋】の新しいメニューとして、「焼き牛めし」(並:380円)が出ていました。自称B級グルメ派としては、丼物を外すことはできません。「牛丼」を食べるときと同様に、紅ショウガをたっぷりと盛り付けてい...
-
投稿日 2013-06-16 10:09
my favorite
by
birdy
2013/6/15 Sat.ほんと、何年ぶりでしょうか?久しぶりにヒサモト酒店へいきました。スーパーでお酒が売られてないときは、よく買いに行ったんですが、最近はスーパーで買うもんで…千ちゃんに行った帰り、寄ってみました。広くて品ぞろいがいいです。ここはウルトラのJC時代の後輩のお店です。神戸のおいさ...
-
投稿日 2013-06-16 09:57
my favorite
by
birdy
2013/6/15 Sat.神戸のおいさん達が来られた時に、ペガサスさんに連れて行ってもらった千ちゃんへ行きました。生醤油にしようか迷ったけど、久しぶりにふった本格的な雨で涼しかったので、「かけ」にしました。讃岐の夢2000(小麦粉)を使ったお店です。つるつるの麺で、細麺で美味しかったです。あたたか...
-
投稿日 2013-06-16 07:05
my favorite
by
birdy
この日は一日中家にいたので、あるもので。毎度のことですが・・・(^^ゞ出不精birdyです。
-
投稿日 2013-06-16 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
伊藤(HAKUDOU)師匠に紹介された角打ち酒屋さんです。 「別府に行ったら、覗いてみてください、角打ちが出来るかも・・・」早速に行ってみましたが、お酒屋は営業してましたが、角打ちは出来ませんでした。ご主人がおられたので尋ねてみましたら、 「今年の4月に角打ちは止めました!」 との事。詳しくお話...