-
投稿日 2013-07-08 20:07
my favorite
by
birdy
2013/7/7 Sun.朝から姫と産直へ野菜類のお買い物でした。ランチは「お寿司!」とリクエストされたけど、前日、わたしたちはゴルフだったのでお寿司をtake outして帰ったばかりだったので却下!何がいいか迷っていたら「ガスト」が!何回目かな?もしかしたら2回目かも?子供たちを連れて行ったことは...
-
投稿日 2013-07-08 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
中島酒店で会員の皆さんと一緒に、角打ちの日を発信しました。中島酒店のご主人と十三の呉羽中島のご主人とで、ダブル乾杯の音頭を。どちらも学会のメンバーさんです。その後、参加者全員が自己紹介。大分から、岡山から、京都から、東大阪から、遠くからも多くの会員さんが参加されました。皆さん全員の画像を撮っています...
-
投稿日 2013-07-08 09:54
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日、尼崎センタープールにある立ち呑みの名店 「中島酒店」 にて開催。35名の角打ち学会メンバーとブログル仲間のzakiさんお二人が特別参加。午後1時スタート、4時までの3時間、内容の濃い角打ちパーティーが開かれました。今回のスタイルは、各自が思い思いのお酒と料理を楽しむ自由スタイル。4時に一旦締め...
-
投稿日 2013-07-08 07:17
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
尼崎センタープール、中島酒店で 『七夕呑み会 角打ちの日発信!』zakiさんが、飛び入り参加!日本飲酒党のTシャツを!神戸角打ち学会から4名が 「日本飲酒党」 に!おいさんも 「党員」 に!^^中島酒店さんから阪神御影で2軒ハシゴ!先ほど帰ってきました。(今日は楽しく酔っ払いました)明日、『七夕呑み...
-
投稿日 2013-07-07 22:51
my favorite
by
birdy
2013/7/6 Sat.朝いちで手の治療に行ったのに、終わるのが11:00過ぎになりました。夕焼けゴルフに行こうと言うことになって、帰る途中でおうどんを。よくいく「かすが町市場」です。冷かけにしました。美味しかったです。かすが町市場(C)Komachi[PR]中古車・中古バイクならMjきれいになっ...
-
投稿日 2013-07-07 13:32
淡路島 ケーキ便り 末廣
by
あっちゃん
今日は7月7日 五節句(1/7、3/3、5/5、7/7、9/9)の4番目 七夕の節句(しちせきのせっく)「たなばた」ですね。今宵はよく晴れて 星空が広がりそうですね。でも暑いです。。。とにかく。今日の淡路、緑店近くの国道28号線沿いに設置してある気温計は10時過ぎで ついに「32」度!もう、ここらへ...
-
投稿日 2013-07-07 12:49
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日の「二級建築士」の学科試験も無事に10:00より始まり、裏方としては、まずはひと安心です。朝早い集合時間ですので、私を含めて朝食を食べていない方が多く、作業した後のお昼のお弁当は、ささやかな楽しみの時間になります。本日は、【海幸】さんの「夢鼓」と銘打たれたお弁当でした。天婦羅を始め、和食の勘所を...
-
投稿日 2013-07-07 08:50
my favorite
by
birdy
ババショフがホタルイカを食べたいと言ってたんですが、買う機会を逃してしまって、シーズンが終わったようです。そこで生協で瓶詰めを見つけました。Mission complete!生臭みは少なくて、美味しかったです。...
-
投稿日 2013-07-06 20:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「このお酒、米を変えればどんな味がするんだろうか?」 蔵元がタンクを見上げふくらませた思いがカタチに・・・なった酒です。通常出されている三種類、「50%山田錦(赤)」 「55%渡船六号(白)」 「60%吟吹雪(黒)」 のそれぞれのお米をシャッフルさせ、「50%吟吹雪:純米大吟醸」 「55%山田錦:純...
-
投稿日 2013-07-06 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
居酒屋【げんちゃん】の好きな肴に 「豚足」 (250円)がありますが、今宵は「ミミガー」(250円)がありました。豚の耳の毛を下処理した後に茹でるか蒸しあげ、千切りしたモノを「ミミガー」と呼び、沖縄料理として有名です。一般的には、酢の物やポン酢、酢味噌などで和えたり、塩などを付けて食べますが、【げん...