-
投稿日 2011-09-28 12:35
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この時期、日本酒に 「ひやおろし」 と書かれたラベルが目立ちます。【ひやおろしとは?】 『冷やおろし』 『冷や降ろし』 『秋あがり』 とも書きます。 ★冬から春先までに搾られた新酒を、火入れ(加熱処理)の後、秋まで酒蔵の中で熟成させた酒。 ★熟成はタンクか瓶にて低温保存。 ★出荷するときに...
-
投稿日 2011-09-27 22:01
季節の匂い
by
紫
彼岸花の季節です。新聞にも棚田を彩る彼岸花の光景が載っていました。福岡県で、彼岸花が有名な所は・・・浮羽のつづら棚田と川崎町安真木の棚田。その前に、少し足を伸ばして、以前から気になっていた飯塚の【楠カフェ】へ立ち寄りました。分かり難い立地なので、地図を見ながら迷いに迷いました。秋野菜ときのこのランチ...
-
投稿日 2011-09-27 19:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
このあいだの<オフ会>で、開けた5リッターの紹興酒、呑まなければと【仙草】さんです。ご夫婦の先客二人だけで、珍しく静かな雰囲気でしたので、ゆっくりできるなと思いながら、まずは青椒肉絲「チンジャオロース」(1200円)で口火を切りました。「青椒」とはピーマンを指していますが、緑と赤の色合いもよく、タケ...
-
投稿日 2011-09-27 16:03
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
美味しいステーキが家でも焼けないかと探しました鋳物の波型のフライパン IHも対応2,5kgで少し重いです2000円くらいですお肉も用意しないと・・・
-
投稿日 2011-09-27 13:16
エンジェルライフ:高松
by
天使
お友達に誘われて 初めて行ったお店 “ くつろぎダイニング「とりあえず吾平」 ” です!(●^o^●) めちゃくちゃあ安いです。 お手軽パーティコースに飲み放題プランで なんと 3000円!(⌒▽⌒;) オッドロキー お部屋も 個室ですよ! お店紹介に 『 郊外を中心に全国約130店舗を展開する ダイニングレストランです。』 ってありました。 ...
-
投稿日 2011-09-27 12:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
いつも顔出ししているようですが、あちらこちらでお昼ご飯を食べていますと、不義理してしまう【まるさ】さんです。「このあいだ<シロウさん>と オフ会 しました」と女将さんに言えば、「聞いてますよ。ファルコンさん、おそろしく呑むんだと<シロウさん>が驚いていましたよ」と笑われてしまいました。本日も、おかず...
-
投稿日 2011-09-26 20:55
季節の匂い
by
紫
岡山県の金光といえば、今までは金光さんの【みかげ饅頭】でしたが、今回、従弟がお土産に持って来てくれたのは【金光フリアン】でした。フランス語で「おいしい」という意味をもつ【フリアン】は、世界中で愛されている代表的な焼き菓子です。 金光フリアンは、良質の卵白をベースに、上質の焦がしバターをたっぷり使って、黄金色に焼き上げた風味豊かで素朴な味わいが自慢です。そして、従妹の嫁ぎ先のおじいちゃんが作るニューピォーネもいただきました。ぷりぷりの美味しさです。...
-
投稿日 2011-09-26 20:20
my favorite
by
birdy
楽しかった神戸オフ会、皆さんとは住吉でお別れして。わたしたちは心斎橋へ。わたしは新しくなった"BAR PROOF"は初めてでした。お店のロゴもセンス良くなって!(^_-)-☆お店もスッキリしてました。PROOFに行ったら、モヒート!!!外せないですねぇ。(^_^)v ...
-
投稿日 2011-09-26 12:57
my favorite
by
birdy
最後は住吉の「かこも」でした。オシャレなお店でした。何を呑んだのかなぁ?画像がない!きっとハイボールだったと思うけど・・・「濱田屋」でハイボール、何缶、飲んだのかな?これで何杯になったのかなぁ?お料理、美味しかったです。初めて牛の肺の天ぷら、バサを食べました。(^_-)-☆今回の神戸オフ会、お初なこ...
-
投稿日 2011-09-25 21:33
my favorite
by
birdy
新開地「公園前 世界長」「福寿」から魚崎へ移動です。魚崎「濱田屋」で、オフ会の本番でした。「ひやおろしの会」を終わってこられた方々と、合流でした。(^_-)-☆神戸のおいさん、お世話になりました。設定、ありがとうございます。とても楽しかったです。あまりにも楽しくて、飲んだもの、食べた物、何も写し忘れ...