-
投稿日 2012-01-18 02:16
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
PSPINC の新しいお客様です。http://www.asakuma.com/
-
投稿日 2012-01-17 12:31
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日から牛丼チェーン店の「松屋」が「牛めし(並):みそ汁付き」を、40円安い(280円)の価格にしました。お店を覗いてみますと、昼時ということもあるのでしょうが、大盛況のようです。これで大手三社の牛丼(並)の定価は、「すき家」と「松屋」が(280円)、「吉野家」が(380円)となります。追従する「な...
-
投稿日 2012-01-17 09:48
my favorite
by
birdy
お買い物に出たくなかったので。またまたあるもので。卵がいっぱいあったから・・・前夜は茶碗蒸しだったし・・・ジャガイモ、玉ねぎ、ベーコン、パセリがある!で、スパニッシュオムレツに決定!【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-01-17 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
ベトナムサンドイッチ30個、今日出社したみんなで食べました。ベトナムサンドイッチって食べたことがありますか? これは半分に切っていますが、1個$4ほどです。なかなか美味しい。iPhone で撮影したからぼけています。ごめんなさい。
-
投稿日 2012-01-17 06:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
寒いので今日は珍しく焼酎のお湯割からです。お湯割でしたらこれも珍しく、「黒霧島」アテはとメニューを見ると、大好きなカワハギが。カワハギの肝をポン酢に溶かし、一味を振ってタレを作ります。このタレを、たっぷり刺身に付けて食べます。白身で身が締まり、あっさりとして美味しいですね。 ★さかなでなければ、こ...
-
投稿日 2012-01-17 03:41
みどりの風
by
エメラルド
毎月第2日曜は「tokara」の日でしたが、2012年より第3日曜日に変更となりました!前日の土曜日に、雪が降ったので日曜日の朝、わざわざtokaraさんからお電話をいただきました。雪が心配だったら、無理しないでくださいとのありがたいお言葉でした。私たちの住むエリアは、なぜか雪が雨に変わって、ほとん...
-
投稿日 2012-01-17 00:00
カイの家
by
hiro
実は、カフェ・ルワッを頼むと、他の飲み物がただで楽しめます。ジンジャーコーヒー、ジンジャーティ、レモンティ、カフェラテ、その他なにか忘れましたが、いろいろありました。サツマイモを細かくスライスした揚げものもおまけに付きます。まあ、これだけ、楽しめれば、50000ルピアも良しとしましょう。...
-
投稿日 2012-01-16 23:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本酒の発祥の地、奈良で明治20年の創業の蔵。【百楽門(ひゃくらくもん)とは?】 “大いに楽しんで、愉快な酒宴の幕開けとなるおいしいお酒” という意味を込めて命名された。 『百楽門 純米生原酒』 葛城酒造㈱奈良県御所市名柄347番地 原料米 :五百万石 精米歩合: 60% 日本酒度: +5 酸度 :1.8 アミノ酸:1.0新酒らしくフレッシュでフルーティー、キレのよい辛口です。 ★この酒を日本酒に合う、「鯛の松皮造り」 でいただきました。...
-
投稿日 2012-01-16 22:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
お腹がいっぱいになると酒のアテはこれです。「干しホタルイカ」軽く炙っても美味しいのですが、そのままでも甘味があります。お酒は豊富な品揃えの中から、その日の好みのお酒を選びます。この日は、「芋焼酎」 ロックでいただきました。 ★マヨネーズ醤油に一味を掛けて、酒に合います!...
-
投稿日 2012-01-16 22:22
季節の匂い
by
紫
本日は、19回目の結婚記念日。よく続いたものだと感心しています。毎年ディナーのじかんなのですが、今年は、介護日和のため、ランチになりました。まずは、10時~病院へ。13時過ぎてから少し遅めのランチへと向かいました。以前に友人と行った「イ・ピゼリ」・・・昨年3月にうたたと行った時には、残念ながら店休日...