-
投稿日 2012-05-02 15:30
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
いまや、第二の十四代といわれる人気酒に。 全国的に有名だが、一時は蔵をたたもうと考えた事もあるらしい。 『飛露喜 特別純米 生詰』 廣木酒造 宮城県会津坂下町 原料:米・米麹(山田・五百万石) 日本酒度:+3 酸度:1.6 精米歩合:50%・55% 蔵元さん曰く、「濃...
-
投稿日 2012-05-02 14:07
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
北上川の河口に開けた石巻は、江戸時代伊達藩と南部藩の米の集積地として栄えた港町。 酒名の 「日高見」 は日本書記の中に 「土地沃壌えて広し」 と記されているように、 その昔太陽の恵みを受ける国 「日高見国」 と称えられ、 その中央を流れる川 「日高見川」 が後に北上川と呼ばれる様になりました。 追求...
-
投稿日 2012-05-02 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お好み焼の【三角亭】さん、わたしが利用する山陽東須磨駅から100メートルほどの所にありますが、自宅と正反対の向きになりますので、出向く機会が少なくなりがちです。 以前は、このお店の横に「ミニコープ」がありましたので、買い物帰りにのぞいておりましたが、「ミニコープ」も閉店になり遠のいてしまいました。 ...
-
投稿日 2012-05-02 03:39
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
この4月から夏に向けて蔵出しする酒です。 いわゆる夏に飲む、夏酒です。 『王祿 超辛純米 中取り 無濾過生原酒』 王祿酒造 島根県松江市東出雲町揖屋484番地 日本酒度:+9.6 酸度:2.4 精米歩合:60% 日本酒度の高さもさることながら、酸度の2.4は凄い!...
-
投稿日 2012-05-01 22:42
my favorite
by
birdy
前日に採ったワラビ、直径24センチの寸胴鍋にいっぱい! (1/3は息子家へいったのに) まず、お揚げさんとたいたんと、お浸しに。(^_^)v 【コメント欄にも画像あります】...
-
投稿日 2012-05-01 21:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分麦焼酎です。 「旨くて! 安くて! すいません!」 『すいません』 八鹿酒造が造り、牧酒販が販売しているプライベートブランドです。 ラベルは湯布院にあるネコの置物で有名な工房、 「工房輪葉葉」 がデザインしたものです。 ★驚かせて、 すいません!^^...
-
投稿日 2012-05-01 20:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
母娘2人で営んでいる居酒屋です。 お昼はランチもやっている、料理上手のお母さん。 この日はミタラって4名でこの店です。 この日はお酒より女将さん自慢の料理をいただきました。 「地鶏コロッケ・500円」 「一口餃子・400円」 「ワカサギの天ぷら・400円」 「とり肝ステーキ・400円」 「湯豆...
-
投稿日 2012-05-01 18:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
最後はやっぱしここです。 本日〆のお酒は。 時々来られる外人さん、日本語も流暢です。 どちらも神戸でご商売をされてる社長さんです。 マドンナ、何か話していますが、翌日に聞いたら何を話したか覚えてないと。 酔っ払うとその時は一生懸命に話していますが、翌日には全く忘れています。 ★酔っ払ったら、絶対...
-
投稿日 2012-05-01 14:00
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さすが! 鹿児島県人です。 この日の県人会に出された焼酎類。 芋焼酎だけは全て空っぽです。 ただ一本の麦焼酎 「いいちこ」 誰も封を切りません。 あまりにも可哀そうなので、おいさんが封を切りました。 「いいちこ」 を飲んだのはおいさんだけです。 大分麦焼酎、美味しいのに・・・ ★誰も飲まないのに...
-
投稿日 2012-05-01 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年4月11日にオープンされている【two of us】さん、所属しています業界の事務局のビルから、西側に徒歩1分ほどの距離にあります。 「キーマカリー」(並:700円)もありましたが、看板であるチキンカレーとして「Toropiカリー」(並:800円)を注文です。 セットメニューとして、<野菜サラダ...