-
投稿日 2021-05-31 00:59
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインでもピザは人気です。 テイクアウトもできるピザ屋さん(pizzeriaピセリア)でピザを食べました。 まるでうちわのようなどデカいサイズのピザが並んでいて、内心「マジかっ?!」と思ったものの、注文したらお姉さんが半分に切ったので、「やっぱりね」と納得するも、間髪入れず半分を2枚、お皿に盛って...
-
投稿日 2021-05-30 05:12
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
スペインに来て初めて出会った野菜や果物がいくつかありますが、この桃(paraguayo パラグワァジョ)もそのひとつ! 白桃のような色と食感(私がスペインで食べているのはこう言う感じですが黄色の果肉のものもあるそうです)のこの平たい桃は中国が原産で日本では蟠桃(ばんとう)と言うそうです。 いちごが終...
-
投稿日 2021-05-29 07:39
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
うちの近所の八百屋さんで買った野菜(verduraベルドゥーラ)や果物(frutaフルータ)はとっても新鮮。 食べると元気が出ます。 スーパーで買うよりも割高ですが、その価値はもちろんあります。 お店のおじさんは午前3時半に起きてるそうです。 この業界はスペインでも朝が早いのですね〜。 毎日をもっと...
-
投稿日 2021-05-28 06:30
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日のお昼はカツ丼を作りました。 スペインでも材料は揃うのです。 卵(huevoウエボ)をとろとろ半生にしておきたいところですが、生はよろしくない、あたったらめちゃくちゃ大変!と言う事で気をつけています。 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞い...
-
投稿日 2021-05-26 00:23
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
そこにあるのに、意識(conciencia コンスィエンスィア)して見ないと、その存在すら気づかない。 この花、ずっと前からここにあったんだろうな。 でも、初めて見ました!!!!! 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取り払って、本当のあなたの心の声、聞いてみませんか? コーチン...
-
投稿日 2021-05-25 13:41
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
無性に中華料理が食べたくなる時がある。 そんな時は中華レストラン(restaurante de chinoレスタウランテデチーノ)へ行く。 そして、お得なセットを頼む。 だいたい、春巻きかサラダ、ミックスベジタブルの入ったチャーハン、そしてメイン、デザートまたはコーヒー、ドリンクとなっている。 こっ...
-
投稿日 2021-05-23 06:22
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
フラメンコの歌の先生、カルメンと企画している料理教室、今日は肉だんご(albóndigas アルボンディガス)料理でした。 クラスの前に自分で試しに作ったのですが、ぜんぜん違う〜 想像を超える作り方に驚き、美味しさに驚いた土曜日の朝でした。 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無意識の制限を取...
-
投稿日 2021-05-22 02:37
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
午後5時に街頭の温度計(termómetro テルモーメトロ)が40度になっているのを見ました。 ちなみに、10分ほど前に別の温度計を見た時は41度でした。 日に"焼ける"というより、"焦げる"と言った方がふさわしい日々がやってきます。 ちなみに今日の日の入りは午後9時31分です。(2021年5月2...
-
投稿日 2021-05-21 06:15
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
なんとなく健康のためヨーグルトをよく食べます。 いろんなタイプのものがありますが、私はギリシャ(Griegoグリエゴ)ヨーグルトが好きです。 今回はプチ贅沢で、フルーツソース入りのものを買いました。 たぶん、日本のものより量が多いのではないかと思います。 毎日をもっと豊かに生きるための意識改革! 無...
-
投稿日 2021-05-20 06:49
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
偶然、闘牛士(toreroトレーロ)の男の子に出会いました! さすが、スペインならではの出会い! ロリージョ君、まだ18才で、すでに5年のキャリアを持っていました。 お父さんも闘牛士で、その影響を受けたそうです。 怖くないの?と聞いたら、ぜんぜん、と凛々しい顔で答え、太ももの傷跡を見せてくれました。...