-
投稿日 2025-02-28 15:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回(5)から久しぶりになりますが、スーパー【ラ・ムー】(北須磨店:神戸市須磨区多井畑字東山ノ上10)をのぞいてみましたら、小麦粉の高騰で販売が中止になるかもしれませんでした名物の「100円たこ焼き」が、値上げされることもなく、無事に存続して販売されていました。 今どき6個「100円」というコス...
-
投稿日 2025-02-28 15:02
四季織々〜景望綴
by
keimi
買い物を楽しんだ後には 少しお腹が空いたと言う友人に付き合って ミニフルーツサンドとカフェモカで、 おちゃのじかんです。 おしゃべりに花が咲きました。 Grand Amour...
-
投稿日 2025-02-28 12:28
四季織々〜景望綴
by
keimi
今月は、2回目の友人とのランチです。 どこにしようか?と話し合って 五右衛門になりました。 スープパスタは、お箸では食べ辛いねと 友人と苦笑いしました。 友人は、苺のレアチーズケーキにご満悦でした。...
-
投稿日 2025-02-28 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:30>の朝6時の気温は「8.5度」、最高気温は「12.9度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:54>です。 本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「鶏肉の塩ダレ」+「さつま芋煮」+「豆腐干と野菜の中華和え」+「かにかま入り玉子」+「白菜漬け」で、(...
-
投稿日 2025-02-28 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、【山崎製パン】の「オニオングラタンパン」(171円・税込み)です。 食パン1枚ほどの大きさですが、表面にまんべんなくフィーリングされていますので、何処から食べても味わい深くいただけました。 グラタンという名称ですが、ホワイトソース的な雰囲気はなく、ガーリックトースト的な...
-
梅光軒の醤油ラーメンは、旭川ラーメンの特徴である、ダブル出汁による「こってりなのに後味すっきり」を堪能できます✨ 今回の周年祭では、お客様全員に次回利用可能な20%offクーポンの配布もあります! スープが無くなり次第終了となります(約200食限定)ので、お早めにお越しください。 営業時間:お昼...
-
投稿日 2025-02-28 00:00
カイの家
by
hiro
デザートの春菊のアイスは昨年と同じでしたが、一緒に出されたのは苺大福でした。昨年は苺と水羊羹だったかな.....
-
投稿日 2025-02-27 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日の出時刻<6:31>の朝6時の気温は「4.0度」、最高気温は「12.5度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:53>です。 ほんじつのおひるごはんは、「チキングリルバーベキューソースがけ」+「鰆の照り焼き」+「風呂吹き大根柚子味噌」+「胡瓜の酢の物」+「味噌汁(ネギ・人参・玉ねぎ)」+「果...
-
投稿日 2025-02-27 13:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
梅見に行く前に 数年ぶりにフルーツ工房えふで お昼を食べました。 りんごビーフカレーがウリのお店です。 ちょうど、満席になりました。 人気のお店です。 【食】...
-
投稿日 2025-02-27 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
朝食でいただいたのは、パン工房【フールフール】(加古川市平岡町新在家1595ー12-16)の「パイコロネ」です。 〈コロネ〉は、日本で開発された菓子パンの一種です。パン生地を円錐形の金属製芯(コルネ型)に巻き貝状に巻きつけて焼き上げたのち、内部にクリームを詰めています。明治時代からあったといわれ...