-
投稿日 2013-09-04 08:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
先日の田酒の蔵の、和製シャンパン超発泡酒 「FLOWER SNOW」 が開栓に20ほどかかりました。 今回は、それより時間が長く、開栓に30分もかかりました。 公園前世界長のマスター曰く 「忙しい時には開栓できません!」 と。 『24BY 不思議 純米酒 天蛙(アマガエル)』 【秋田の新政...
-
投稿日 2013-09-04 06:58
my favorite
by
birdy
家族旅行から帰ってきて、冷蔵庫、冷凍庫の整理でしたが、 この日はお買い物に行きました。 葉物野菜、高い! 何も高くて旬でない野菜を買わなくても死にゃぁ~しない! ほうれん草は冬になったら食べたらいい! で、久しぶりにと言うか珍しくセロリを買いました。 あのシャリシャリした歯ごたえがいいですね。...
-
投稿日 2013-09-04 00:53
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
国東高校の同窓会で出た酒です。(これで酔っ払いました) 大分県の人気蔵、八鹿酒造(九重町)と 西の関酒造(国東市)の2蔵です。 飲み比べると、味の違いがはっきり分かります。 『八鹿 にごり酒』 やや甘口タイプのまったりした味です。 『西の関 にごり酒』 やや辛口のスッキリした味です。 どちらが良...
-
投稿日 2013-09-03 20:24
my favorite
by
birdy
多分、初めてつくたっと思います。 冷蔵庫にお茄子があったので、何をしようか迷って豚ミンチを買ってきてマーボー茄子に。 多分、お店でも食べたことがないので正しい味かどうか解りません。 ネットで検索して作りました。 テンメンジャンがなかったので、赤味噌とお砂糖で。 手前味噌ですが、美味しかったです。...
-
投稿日 2013-09-03 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<康江>ママさん以外に、お店には6人のオネイサン達がお手伝いで入られていますが、ローテーションの関係もあり、まだ顔を見ていないオネイサンが一人だけいました。 今宵は運良く、まだ見ぬオネイサンとご対面ができ、それだけで嬉しくなっておりました。 雨模様が続く神戸ですが、相変わらずママさんの人気かオネイサ...
-
投稿日 2013-09-03 18:25
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
日本3大山田錦生産県、徳島県産の山田錦 「阿波山田錦」 を使用の純米吟醸酒。 蔵元が目指すのは 「最高の食中酒」、料理の味を引き出しながら、酒の旨味と料理の味とが溶け合い、奏であう、 そんな酒を目指しているということです。 丹沢山系の伏流水を使用する事から 「丹沢山」 の酒銘の酒は関東では有名銘柄、...
-
投稿日 2013-09-03 12:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お盆明けの週に一度覗いてみたのですが、シャッターが降りていました。 まさか閉店ではと心配したのですが、本日は暖簾が掛っており、ママさんに訊きますと、島根県のほうに旅行だったとか。 本日は、「プデチゲ定食」(700円)にしました。 「プデ」とは韓国語で「部隊」を指し、朝鮮戦争以後、米軍からの払い下げら...
-
投稿日 2013-09-03 10:45
my favorite
by
birdy
夏の家族旅行が終わって、現実の生活に戻りました。 旅行で体重アップ! 財政はダウン! となれば、体重と家計費のダイエット開始です。 旅行でお土産に買ったもので晩御飯です。(^^ゞ...
-
投稿日 2013-09-03 10:37
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
壱岐の島は麦焼酎発祥の地と知られ、壱岐焼酎は壱岐の文化の一つであります。 【その壱岐焼酎を造る重家酒造が23年ぶりに日本酒造りを復活!】 『確蔵(かくぞう)特別純米酒 Our Spirit 僕らの想い』 長崎県壱岐島で麦焼酎を造っている重家(おもや)酒造が23年ぶりに日本酒造りを復活! 重家酒...
-
投稿日 2013-09-03 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりの 「悦 凱陣(よろこび がいじん)」 香川県琴平町の名酒! それも八反錦(広島産)で醸した、純米吟醸の 「興(こう)」 大吟醸といってもおかしくない50%精米です。 「悦 凱陣」 は、その酒質により酒米(酒造好適米)を変えています。 ★山田錦(兵庫県産)、 赤磐雄町(岡山県赤磐...