-
投稿日 2013-12-17 10:17
解体心象
by
ペガサス
高松市牟礼町に在る「道の駅源平の里 牟礼」の中にある食堂です。近くの志度漁協が運営してますので新鮮で安価な魚料理が食べれれると評判で、昼時は満席になります。お店のおばちゃんの対応も非常に良いです。友人と久しぶりに昼食を食べに行きました。実はその前に「牡蠣焼きワタナベ」へ行こうと予約を入れたのですが、此方も大人気で2時間待ちとのことでした。そこで急遽「じゃこや」にコース変更しました。昼前でしたが既に多くのお客さんです。先ず小鉢をとって、メインのお皿です。大きなハギの煮付けが美味しそうだったので選びました。友人は、エビフライと香川特産の「オリーブはまち」を選びました。とにかく漁港直送なので新鮮で値...
-
投稿日 2013-12-17 06:47
my favorite
by
birdy
この日は朝からmy daughter-in-law、姫、Little 姫とお買い物でした。新鮮な野菜を買うために道の駅 源平の里 むれへ。種類は多くないですが、新鮮な野菜を買うことが出来ます。ここは海鮮食堂じゃこやがあって、地場の食材でオバチャンたちが食堂をしています。そこで「鯛の兜揚げ」を買いました。オープンを待ってテイクアウト。オープン直後なので綺麗な油で揚げているので臭くなくてとても美味しかったです。カラッと揚がっていて、とても家庭では出来ません。休日出勤だった息子も帰って来て、またまた賑やかな晩御飯になりました。...
-
投稿日 2013-12-16 23:36
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
おいさんの後輩の店です。「美酒美食の会」 の会場から、学会のメンバーら6名で移動です。閉店間際でしたが無理を言って入れてもらう。先輩の強み発揮です。ここでしばらく食べて飲んで、次に移動です。 ★この日は、まだまだ食べます。...
-
投稿日 2013-12-16 22:33
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
北海道や山陰、北日本あたりで獲れ、深海に生息する高級魚です。 「トクビレ」 とも言われ、背ヒレや尾ヒレが大きいのが特徴です。白身で脂がのり、焼きや鍋、汁物がとても美味しい魚です。また、新鮮な活物は刺身が美味です。その刺身が大分のデパートで販売されていました。 ★クセがなく脂がのり、身の締まりがよく...
-
投稿日 2013-12-16 22:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分の繁華街、都町にある人気ラーメン店です。八味付 ⇒ やみつき と読みます。博多ラーメンの豚骨スープだが、飲んだ後には嬉しいあっさり味です。「うまかラーメンあっさり・500円」 が人気です。若者には、「やみつきラーメン・700円」 煮玉子、チャーシューが沢山で人気。女性に嬉しい300~400円の、...
-
投稿日 2013-12-16 21:58
エンジェルライフ:高松
by
天使
金曜日は birdyやEve達と女子会でした。 。.:♪*:・’(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル しゃべくりまわって あっという間に 4時間経過でした! わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪...
-
投稿日 2013-12-16 21:29
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
立ち呑み「鈴ぎん:福寿」で、オネイサンの<かずちゃん>からのおすそ分け 「鮪のしぐれ煮」 で一杯呑んでいたのですが、酒呑み仲間からホルモン焼き屋が開店しているという情報を聞き、早速一緒に覗いてきました。12月6日(金)の開店で、店内は昭和レトロの雰囲気が漂う内装です。炭火の七輪が置かれた上部には排気...
-
投稿日 2013-12-16 20:22
my favorite
by
birdy
2013/12/15 Sun.息子が仕事で留守なので、お買い物に行きたいとmy daughter-in-law達が朝早くからやってきました。産直に行くつもりだったので一緒に。道の駅やスーパーなどを巡りました。お昼になったのでランチに。おうどんは前日に食べたので…ウルトラが看板を見て冗談に「おっ、牛丼...
-
投稿日 2013-12-16 19:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨夜、大分長浜の料理屋 「山盛り」 で開催されました。おいさんも大分長浜角打ち学会の仲間と飛び入り参加しました。25名の美酒美食家の男女が、美味しい料理とお酒を楽しみました。今回のテーマ酒は、新潟の銘酒 『久保田』 です。久保田の藏元、新潟の朝日酒造から営業スタッフが来られ、お酒の説明を。 ★まず...
-
投稿日 2013-12-16 12:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
好きな惣菜が選べる大衆食堂は、お店によっては随分と高くなる場合もありますが、安心して食べれる【昼ごはんの店】に出向きました。本日のおかずは、<すき焼き・ほうれん草・大根サラダ>(各100円)の3品を選び、<中ご飯と味噌汁>(250円)を頼みました。<味噌汁>には、素麺が具材として入り、これまたいいお...