-
投稿日 2014-04-17 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
期間限定という文字に目が止まり、値段を見てお得感があり、即お弁当を購入しました。4月10日(木)から23日(水)までの2週間、来店者だけの限定販売として、「得天丼」が(290円)です。天ぷらとして、<豚ロース・いか・いとより鯛・ちくわ・スナップえんどう>の5種類が入り、ご飯の上には海苔が敷かれていま...
-
投稿日 2014-04-17 07:42
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日は日本からのお客様と日本食のディナーでした。日本から来られたお客様と日本食というのも変な気もしますが、2週間来てただいたビジネスパートナ会社の技術者の方なので、帰る前にシアトルの日本食を楽しんで頂きました。...
-
投稿日 2014-04-16 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日は第3火曜日ということで、地下街「メトロこうべ」は全店定休日でした。休み明けということで、何かめぼしいおすすめ品はないかと貼りだしているメニューを確認しました。消費税増税に伴い瓶ビールの値段を初め、何種類かの料理の値上がりがあり、定番メニューにも変更が出ています。今宵は「ちくわの天ぷら」が、以前...
-
投稿日 2014-04-16 16:31
my favorite
by
birdy
前日に筍の産地、仲南の道の駅空の夢もみの木パークで買ってゆでておいた筍、ババショフが炊いてくれました。この日はこんぴら歌舞伎の観劇だったので大助かり!とても美味しい筍でした。(*^^)v柔らかかった!ハンバーグシチューは、先日作ったハンバーグで。デミソース缶があったので、楽チン!ジャガイモ、人参、ピ...
-
投稿日 2014-04-16 12:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
業界の仕事で事務局にて作業をしておりましたので、お昼ご飯は事務員のかたが、お弁当を買いに出向いてくれました。「好き嫌いがありませんので、なんでもいいですよ」とは言いましたが、高い金額は遠慮されたのか、「松・竹・梅」と段階がある中で、一番廉価な「梅・幕の内弁当」(490円)でした。おかずは、<豆腐ハン...
-
投稿日 2014-04-16 09:23
my favorite
by
birdy
息子たちが採ってきてくれた蕨、my daughter-in-lawが灰汁を抜いてもってきてっくれました。さっそく、お浸しに。上手な灰汁の抜き方で、硬さもバッチリでした。(*^^)vありがとう。筍の産地、仲南の道の駅空の夢もみの木パークへ筍を買いに行きました。そこで見つけたのが「筍の粕漬」。買ってみま...
-
ロサンゼルス情報:日本食レストラン『J'z Place』今日はトーランスに新しくできた『J'z Place』という素材にこだわりを持った日本食レストランに行ってきました!今日、オーダーしたものはこちら。・ きゅうりのわさび梅・千切りやサイト焼きサンマのポン酢和え・ しゃしゃも南蛮漬け・ 豚の角煮・ 牛の塩麹ソテー・ つくねのしそ照り焼き・ 野菜天ぷら7種盛り・ ご飯セット(ご飯+味噌汁+おしんこ)・ 麺類は天ぷらうどん・そばうどん・そばなどもありますよ!飲み物はビールはもちろん、日本酒の数が豊富!お酒の好きな人にはお勧めです!あと、子供用にはラムネソーダもありました♪デザートは餅アイスクリーム...
-
投稿日 2014-04-16 08:48
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
昨日は、フグの白子塩焼きでしたが、次は 「虎ふぐのテッサ」 です。食べ物ばかりで申し訳ありません。大分は、何度も紹介しましたが、フグ料理が年中食べることができます。本来、フグの美味しい季節は 「立秋から立春まで!」 と言われますが、大分では夏のフグも美味しくいただくことができます。それも、フグ料理専門店だけでなく、各料理屋さんでも提供しています。大分市も、観光と食としてPR とバックアップしています。...
-
ベルビューのPSPINC本社オフィスに近い、アジアンなお店が多いモールに新しレストランができたと聞き、早速行ってきました。Swish-Swish ここでは何を食べさせてくれるのだろう?鍋料理らしい。Swish-Swishとはしゃぶしゃぶ?謎が多いまま店内にはいると、思いの外(失礼・・)コジャレた内装にまずはびっくりしました。全てのテーブルには、一人ずつ鍋ができるICコンロが備え付けられ、メニューは各種一人鍋、チキン照り焼き、カツ丼、牛丼、カレー等日本の定番メニューも並びます。アメリカ西海岸ではよくある、中国人オーナーの日本食レストランで、日本人の私達に違和感のないお味で満足でした。特にチキン照...
-
投稿日 2014-04-15 21:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今宵は「寿し廣」さんにて、 寿司ネタ にて一杯呑んだあと、握り鮨で〆ようと考えていたのですが、先客の注文で忙しそうでしたので足早に退散してきました。「寿し廣」さんから最寄りの新開地駅までの途中に<鉄板焼・お好み焼【貴八】>があり、久し振りにちょっと寄り道です。一般的に<モダン焼き>と言えば「そば」を...