-
投稿日 2015-02-20 14:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
次回の神戸角打ち学会の集まりはこの店に決めました!三宮の各駅からすぐ、50名近く入れる、料理お酒が安い、貸切が出来る!店長の伊藤弘樹さんとも打ち合わせをして了解をいただく。 ★後はどの時期にするかですが・・・ 角打ちの日に合わせても・・・? 『鶴亀八番』 神戸市中央区北長狭通2丁目1−1 パープル山勝ビル 1F ...
-
投稿日 2015-02-20 13:26
解体心象
by
ペガサス
最近よく行く喫茶店です。アンジュ : http://kure.ashita-sanuki.jp/e685476.html茶舎 : http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e241843.html
-
投稿日 2015-02-20 12:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりにカワイイオネイサンがいる<中国料理「燕楽」>に足を向けましたら、春節祭で皆さん帰国しているのか、18日から一週間臨時休業でした。身体が中華モードになっていましたので、昨年12月に開店して以来未訪問の【満園】を覗いて見ましたら、春節ということで本日まで人気のある5品が半額でしたので、即入店で...
-
投稿日 2015-02-20 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
三宮駅北側にある立ち呑み居酒屋 『鶴亀八番』今話題の店のひとつでもあります。Gonta、ニューワールドとこの店が立ち呑み格安三大店!日本酒は常時50種類ほど、焼酎の品揃えも見事です! 神戸市中央区北長狭通2丁目1−1 パープル山勝ビル 1F 078-331-1889
-
投稿日 2015-02-20 11:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久しぶりの〆ラーメンです。すでに深夜の0時を回っていました。飲んだあとの、ふうりんラーメンはあっさりしていて食べやすい。 ★完食でした!
-
投稿日 2015-02-20 09:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸スタイルの味噌ダレで食べる餃子です。味噌ダレに少量の酢醤油とラー油を好みで入れると更に美味しくなる!久しぶりの 「ふうりん・住吉店」 です。いつものように、少し硬めに焼いてもらいます。 ★おいしい!...
-
投稿日 2015-02-20 07:45
my favorite
by
birdy
1
-
投稿日 2015-02-20 06:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
モズク類は多くの種類があり、その中で主に食用とされているのは6種類で国内で産業的規模の養殖は沖縄だけが成功した地域です。 養殖されている種類としては 「オキナワモズク」 (通称:フトモズク)と「モズク」 (通称:イトモズク又はホソモズク)の2種類があります。
-
今年のシアトルは11月末に雪がふり冷え込みましたが、それ以来気厳しい寒さがありません。もう梅の花も咲き始め、このまま春を迎えるてしまうかもしれません。ある穏やかなお天気の夕方、お洒落な街カークランドの湖の辺りいあるレストランBeach Houseへ行ってきました。美味しいシーフードとレイクビュー、絶...
-
コンボイエリアの隠れ家的日本食レストランSushi Yaro。新鮮な寿司ネタ、うどん、そば、ラーメン、丼物、カレーライス、ランチスペシャル等メニューが豊富です。また、沖縄ソーキソバまで食べれます。今回はランチを頂いてきました。Yaroオリジナルラーメンは、スパイシースープ、ひき肉、白菜、長ネギ、そし...