-
投稿日 2015-06-08 14:09
my favorite
by
birdy
花ショウブを観に行った日。お好み焼きです。('◇')ゞお好み焼きは「豚バラ・イカ玉」。姫とLittle 姫の大好きなズリ焼き、焼きそば、キンカンとお蒟蒻のたいたんも。ママがいない3日間、まだ3歳3か月のLittle 姫は頑張りました。ちょっとグズった時もあったけど、概ね、お利口。お姉ちゃんの姫も健気にLittle 姫のお守をしたり我慢をしたり。なんか可哀想なくらい頑張ってました。とてもお利口でした。(*^^)v...
-
投稿日 2015-06-08 12:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「餃子の王将」も昨年10月1日に価格の値上がりがあり、また『讀賣新聞』の月2回の広告に付いていました「餃子無料券」もなくなり、足が遠のいています。「餃子の王将」(新開地店)で見た西日本の6月のサービスメニューは、「天津炒飯」が(626円→572円)で、庶民のお店のイメージも消えつつあり、(600円)...
-
投稿日 2015-06-08 09:56
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長い名称の「ニース風彩り野菜とオリジナルツナサラダ」という調理パンですが、名称通りの仕上がりで楽しめました。「ニース風」ということで、表面に<トマト・オリーブ・アンチョビ>を用い、下側にマヨネーズと和えた<オリジナルツナサラダ>が敷き詰められています。<ツナサラダ>の濃厚なマヨネーズの味が口の中に広...
-
投稿日 2015-06-08 00:00
カイの家
by
hiro
養老乃瀧のジャコ入り出汁巻玉子です。ちょっと、白く写っているのがジャコです。これが、なかなかうまい! 先週、ハリモクの練習の後、数人でビールを飲みに行き、オーダーしました。 で、今年も、千倉での演奏をやることになりそうです。3年目ですからね。まあ、みな、続けたいという気持ちが出てきたことは、いいこ...
-
投稿日 2015-06-07 08:21
my favorite
by
birdy
久しぶりの讃岐うどんの気がします。お習字から帰ってきた姫をまって、行きました。手織りうどん 滝音です。やっぱり美味しかったです。でも、先日の道頓堀 今井に比べると、やはりお汁が田舎味ですね。ここはお醤油味が濃い気がします。浪速のおうどんはやはり「おうどん」。(^_-)-☆決して「うどん」ではありません。優しい、まろやかな大阪のお汁です。究極の選択!優しい味に腰の強い讃岐うどんの麺はあわないだろうから、やはり両者ひきわけかな?大人3人、子供2人で、2230円だったかな?値段は讃岐うどんの勝ちです。今井の鍋焼きうどんは1500円くらいだったかな?BACK:U22/2015 はな庄NEXT:U24/...
-
投稿日 2015-06-06 22:22
<MR職人・生涯現役の鬼軍曹>
by
MR職人
毎年恒例の「高尾山ビアマウント」が今年も6月15日(月)にオープンいたします。今年のコンセプトは<おかげさまで50周年 高尾山ビアマウント 感謝のおもてなし>東京一高い場所のビアガーデンで、東京都心(西新宿高層ビル)から横浜までの絶景を眺められます。 開催期間・・・平成27年6月15日(月)~同年10月15日(木) 営業時間・・・平日 15:00~21:00 土・日・祝日 13:00~21:00 利用料金・・・2時間制バイキング(料金は全て税込) 男性(高校生以上) 3,500円 女性(高校生以上) 3,300円 中学生 2,500円 ...
-
投稿日 2015-06-06 19:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
土曜日は<中川店長>はお休みの日で、目新しいおすすめメニューはない日です。気が付きませんでしたが「ちくわ天」、いつの間にか(180円)から(200円)に値上がりしていました。6月に入り、各種食料品の値が上がっているようで、ささやかな庶民の楽しみである居酒屋メニューまで、大きく影響が出てきているようで...
-
投稿日 2015-06-06 16:13
エンジェルライフ:高松
by
天使
今日のランチです! 美味しかった!!!!!!! 。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 週末キッチン ジャンキーノンキー 住所:香川県高松市丸亀町11-3 スミレビル2階 Tel:090-7147-7635 営業時間:9時30分~14時 定休日:月~金曜...
-
投稿日 2015-06-06 16:06
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
料理好きの大将が考える肴が楽しみな【しゅう】ですが、昨夜は
-
投稿日 2015-06-06 15:59
my favorite
by
birdy
変な取り合わせになりました。でもお土産のお蔭でラクチンでした。(^_-)-☆蒸し器で蒸しながら食べたので、熱々で美味しかったです。ウルトラが持って行った保冷バッグ、ちょっと薄汚れていました。帰ってきたら真っ白!\(◎o◎)/!蓬莱の人が、新品に取り換えてくれたそうです。すっごサービスやわ!(*^^)vまた買おうという気になりますね。商売上手!さすが大阪やわ。(^_-)-☆ ...