-
投稿日 2015-06-11 10:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分の角打ち店のひとつ、天社酒店での角打ちは!月桂冠の 「月(つき) カップミニ 100ml 96円」 ★ワンコイン(100円)でOKです!
-
投稿日 2015-06-11 08:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大分県臼杵の銘菓! 曲げた煎餅と平らな煎餅があり、いずれも形は臼を、模様は木目を表現。臼杵特産の生姜の風味を生かした独特の味が特徴です。包装は国宝臼杵石仏の大日如来がデザインされています。 ★子供の頃からよく食べていました。...
-
投稿日 2015-06-11 07:50
my favorite
by
birdy
*イカ辛子明太子…ふくやのが少しだけ残っていたので、紋甲イカと辛子明太子を足して。我が家の大葉、役に立ってます。(*^^)v*小松菜とお揚げさんのたいたん*トマトときゅうり、卵のサラダ…ウルトラが帰って来たのでちょっと目をはなしたら…卵が焦げた!鶏手羽も!*いかなごのくぎ煮(生協)
-
投稿日 2015-06-11 07:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
すべてが粉もんです!
-
投稿日 2015-06-11 03:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「奇跡の手羽先 サラリーマン横丁」 大分市府内町にある年中無休の店!自慢の手羽先420円(5本) 生ビールが300円! お通し(キャベツ)300円!サラリーマンを元気にする店とか???手羽先は食べずに角ハイだけ! 角ハイ300円×3=900円? ★キャベツのお通しを3人で900円も取る店がサラリー...
-
カリフォルニアはトーランスのCoCo壱番屋にランチに行ってきました。日系人は勿論、ローカルの人もまじり満席でした。LAでは<カレー>といえば、スパイスの効いたインドカレーなので、日本のカレーを食べたことのあるアメリカ人はまだ少ないのでしょうか?CoCo壱番は全世界に1,400店舗、アメリカ国内にハワ...
-
投稿日 2015-06-10 21:23
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
テッサに始まってテッ皮、唐揚げ、鍋と続けば最後の〆はこれですね。雑炊! 美味しいですね! いくらでも入ります!ヒレ酒も美味しかった! 大分での夏ふぐコース! 最高でした!...
-
投稿日 2015-06-10 20:19
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨年から1年ぶりになる
-
投稿日 2015-06-10 19:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
フグのヒレ酒です!この日はあの暑さから打って変わって肌寒く熱燗が!そこでヒレ酒が進みます! 香ばしくて美味しいです!仲居さんがその都度、火を付けてくれます。 ★お酒は、我が郷土の八鹿酒造の 「笑門」 縁起がいいとの事で使ってるとか。...
-
投稿日 2015-06-10 15:50
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
通に言わせると 「春・夏フグのほうが美味しいかも!」 と!大分は一年中、フグを楽しむ事ができます。(フグ専門店が数多くあります)また大分はテッサ一枚が分厚く、一枚づつ食べても十分にボリュームがあります。ここは 「臼杵フグ」 と言われる豊後フグの本場、臼杵市に本店のある料亭です。 『料亭 ...