-
投稿日 2015-09-14 07:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
京阪京橋駅、JR環状線京橋駅、JR東西線京橋駅、地下鉄長堀鶴見緑地線が交差する京橋。寝屋川を挟んで読売テレビ、ホテルモントレー、ツイン21MIDタワー、クリスタルタワーなどの高層ビルやが立ち並ぶ。庶民的な立ち呑み居酒屋から高級ホテルまで大阪を代表するエリアです。...
-
投稿日 2015-09-14 01:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
なんと今最高に美味しい青魚を酢で〆た4種盛りです!さば、さんま、いわし、あじ ★青魚の四天王!
-
投稿日 2015-09-13 23:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これは絶品! さすが高級魚!味噌がしみ込み味がさらに深く濃厚になってます!真鯛も足元にも及びません!
-
投稿日 2015-09-13 20:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
今期、初物です!出始めなのでまだ高価!食感がいい! 美味しいですよ!
-
投稿日 2015-09-13 20:17
my favorite
by
birdy
スムージーに入れるなら、天使ちゃんお薦めの600円のハザマの箱入りがお得ですね。昨日はもう売り切れてなかったの。リベンジします。 【追記】今朝(9/14)食べ比べたら、ハザマのほうが甘くて美味しかったです。ということは…個体差かな?熟し具合でしょうか?
-
投稿日 2015-09-13 17:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
小売酒販組合の200mlのグラスに並々と入ったワイン!これが角打ちの醍醐味で楽しさです!
-
投稿日 2015-09-13 15:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
角打ちのアテはおかあさんの 「手作りおから」 です。これ200円! 安くて美味しい!
-
投稿日 2015-09-13 12:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
阪急岡本、JR本山あたりで唯一の角打ち! 『植田酒店』阪急岡本駅すぐそばです。
-
投稿日 2015-09-13 12:15
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
二級建築士の「設計製図の試験」が、午前11時から始まっています。遅刻は一時間まで認められますが、これから各教室で監督員による出欠の確認作業が始まっているところです。試験本部担当として、先にお昼ご飯をいただき、これから各教室担当の監督員さんと交代で、お昼ご飯を食べていただきます。学科試験と異なり、試験...
-
投稿日 2015-09-13 10:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
明石では300g以上の大きなアナゴを "デンスケ" と呼び区別して扱います。同じ穴子でも伝助穴子はこれから冬場に向かって美味しくなります。したがって鍋などは持って来いでハモとは違った旨味があります。 ★骨切りはハモと同じようにしますが、そこまで細かくはする必要はありません。...