-
投稿日 2022-12-05 20:06
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
先日、元職場の先輩と 1年ぶりに会いました この1年で お互いに多くの出来事があり 時間が足りないくらい たくさん話しました 今後のこと 進む道は違うけれど これからどんな風に やっていきたいのか また こんなことできたら 楽しいよね など そういった話の中で 先輩はある年齢のころ 知り合いの方から...
-
今日久しぶりに、表参道のラルフローレンにに行ってきた ラルフローレンも久しぶりだったけど、表参道も久しぶり 今日からイルミネーションも始まるのもあって、人通りは昔の賑わいを戻していた また、外人比率も極めて高く、まだ中国からの訪日客がいなくても、日本語以外が結構耳に入ってきた 昨日の銀座もそうだった...
-
投稿日 2022-12-04 20:45
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
特に初対面の人と話すとき 「何から話そうかな~」って 考えることありませんか? 何も知らない相手と いきなり話そうとしても なかなか切り口がみつからない・・ よくあることです そんなときは 「自分の事を話す」がいちばん! つまり「自己開示」ですね もしあなたが 初対面の人に いきなり質問攻めにされた...
-
投稿日 2022-12-04 18:00
幸せ案内所
by
西田裕子(にしだゆうこ)
転機真っ最中、キャリアコーチの西田裕子です。 12月になりました 一年の振り返りにおいての ワンポイント 「出来事」「感情」 を分けて見てみる 自分がどんなことに 心が揺れて 何を感じているのか そこには、どんな考え方があるのか 自分の本当の気持ちを聴いて もし、いらない物があるなら 大掃除のゴミ...
-
街はすっかりクリスマス気分になっていた いつの間にか2022年もあと1ヶ月 丸の内から銀座界隈まで、歩いてきたけど すっかり雰囲気がクリスマスモードに変わっていた なんかあっという間の11ヶ月だったなぁ あと4週間、これも一瞬にして過ぎ去ってしまうんだろう 2022年の振り返りは、もう少し経ってから...
-
投稿日 2022-12-03 20:07
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
雑談でも セッションでも 話している中で 何度も繰り返されることばって 結構あります 話す方の考えや価値観 また 話しているそのときの いちばん強い感情だったり その言葉たちを 一生懸命拾い集めて 受け容れようとするのですが それでもなお 繰り返されることがあります どうして そんなに繰り返されるの...
-
面白い缶ドリンクを見つけた 福島出張、東京駅の東北新幹線のコンコース 一風堂とんこつラーメンスープ 早速買って飲んでみたら、確かにラーメンスープ うまいけど、、、 ん〜朝からはちょっときついかなぁ〜 でも何でこんな飲み物が売っているんだろうか。 プロモーション? 新しい発見でした。 明日も頑張ろう!...
-
投稿日 2022-12-02 20:40
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「私、あなたのこと信じてるから」 自分が言うこともあれば 言われることもあります 人それぞれ色々な思いがあって 「信じる」という言葉を使うと 思いますが そのとき大切なのは 「何を?」ではないかと コーチとして クライアントを信じること これは絶対ですが じゃあ クライアントの「何を」信じるのか 「...
-
Points of you®︎ パンクタム いまの気分をパンクタムの写真、ことば、質問カードから、表引きで選んでみた 車窓からは何が見えているのか、本当はそこに行きたいのに いまとても大きな判断をするタイミングにきている 恐れているものなんか、無いはずなのに。。。 1枚の写真、ことば、質問から、いろ...
-
投稿日 2022-12-01 20:16
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
11月になるときに あと2ヶ月ですね・・と 書きました あれからあっという間に 1ヶ月経ちました そして今年もあと1ヶ月 本当に早いスピードで 時間が流れていくのが わかります さて来年2023年は どんな年にしますか?? 「〇〇したい」より「〇〇する」と 決めて考えたいですね♪ これまでは 元旦の...