-
投稿日 2011-08-16 00:33
みどりの風
by
エメラルド
ファーマーズマーケットの帰りにハイキングしようということになって、靴とお水の入ったリュックを持って出かけていました。お天気がイマイチでしたが、トレイルを一周するころには、青空が広がっていました。この日は、夏休み中という事もあって、いろいろなイベントが企画されているようで、面白そうな遊び道具が広場いっ...
-
投稿日 2011-08-16 00:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
いよいよ「塩見岳」本峰へ歩き始めたのですが、縦走路には巨大な雲が迫ってきてます・・・。はたして頂上まで天気は持つのか、雲に覆われると視界も悪くなる・・・。結局、ここより最後まで天気に不安を持ち続けることになる。まだ頂上まではしばらく登っていくようだ・・・。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2011-08-15 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
ようやく「塩見小屋」に到着。ここからようやく「塩見岳本峰」への登山が始まる。しかし、高度が上がるほどに雲の中・・・。霧が濃くなって天気は下り坂です。やはり午後に向かって天気は下り坂となった。雨の中の登山は歓迎できるものでもない・・・。とにかくここから「塩見岳」の頂上目指して登っていかねば・・・。*ま...
-
投稿日 2011-08-14 15:47
my favorite
by
birdy
お目当てのサギソウ あまり咲いていなかったですでも 咲いているのは やはり鷺のようきれいです
-
投稿日 2011-08-14 11:24
my favorite
by
birdy
サギソウを見に行くつもりだけどサ擇靴泙 ↑【追記】「渋滞中」と携帯から投稿したら・・・(;一_一)
-
投稿日 2011-08-14 00:04
みどりの風
by
エメラルド
キャンプ三日目の朝は、ご飯とみそ汁とコーヒー(生豆再び登場~!)とヨーグルトとフルーツで済ませ、テントを撤収し、Airlingtonにあるラズベリー摘みに出かけました。場所は、お友達がオーガニック好きの私に配慮してくれてオーガニックファームの「Garden Treasures Nursery&Far...
-
投稿日 2011-08-13 22:05
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
「塩見小屋」に近付くにつれて、手つかずの樹林帯が現れた。太古の原生林そのままの状態だ。倒木にはコケが隙間なくついており、いくつもが重なっている・・・。この緑がまた深い色合いを見せている。なかなか見られない深山の原風景という感じだ。「塩見小屋」までもう少しのところまで来た・・・。>クリックで大きくなり...
-
投稿日 2011-08-13 09:28
みどりの風
by
エメラルド
今日の夕食は、お友達の特製カレーです。予めお肉と野菜をカレー粉で炒めて冷凍しカレールーを入れるだけになっていました。さすが、キャンプの達人です!ご飯を炊いて、サラダを作って、チーズをアテにワインで乾杯です。ワインは、最初に私達が持参した白を開け、続いてスーパーで買った赤を開けました。私はテイスティン...
-
投稿日 2011-08-13 09:21
みどりの風
by
エメラルド
キャンプサイトから車で15分くらいの所にこんな綺麗なスーパーがありました。そこで、ワインとチーズとサラダ用のベビーリーフとトマトをゲットして帰りました。前日に持ってきた氷も解けてしまったので、氷も補充しました。さて、これから帰って夕食の準備です。...
-
投稿日 2011-08-13 00:01
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
樹林帯の道が切れると、いきなり「塩見岳」の姿が目に飛び込んできた。でっかい山ですねぇ・・・。真ん中が凹んで双耳峰になっている。「西峰」と「東峰」「東峰」のほうが少し「西峰」より少し高い・・・。もうすこしで「塩見小屋」につきそうだ・・・。>クリックで大きくなります<...