-
投稿日 2021-05-18 21:25
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
「写真」という共通の趣味を持つお二人が参加されていたので、大先輩の作品をzoomで共有していただいて、盛り上がりました。野鳥たちのとってもよい表情に「こんな野鳥に出逢いたい」「こんな表情を撮りたい」そして、被写体への優しい眼差しに、暖かい気持ちになりました。男学もそのときのメンバーやタイミングでいろ...
-
投稿日 2021-05-14 22:10
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
漢方医は病気をどう見るのか!?ということで、小川真生先生にお話いただきました。先生には何度かこのテーマでお話ししていただきましたが、今回もとても腑に落ちるポイントがいくつもありました。なかでも一番肝心なところがここ。現代医学では、病気の原因探り、そこから診断をつけて、原因に対して治療します。漢方医学...
-
投稿日 2021-05-14 22:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
リハビリでフィットネスはいつも図書室でやっていたのですが、マスクを着用・湿度を調整・空気清浄機を稼働・そして風通しも良いのですが、人と人の距離がちょっと気になっていました。今日は、お向かいの広い会議室が空いているという情報を入手し、こちらでやってみました。参加者さんも広い空間でなかなか良かったようで...
-
投稿日 2021-05-12 20:00
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
季節の行事に因んで、おいしいものをみんなでいただくのが大好きなはなうめですが、今はどちらもなかなか難しい。おいしいものをそれぞれ味わおう!ということで、月はじめにスタッフ手作りのスイーツをお渡ししています。今月はヨモギチョコとリンゴジャムのパウンドケーキ。どちらも一口の小さなスイーツです。石川県では...
-
投稿日 2021-05-09 19:45
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
先月「ミュージックタイムでやりたいことをリクエストできますよ〜」というのを作りましたとご報告しました。今月のミュージックタイムに参加してくださった方に、リクエスト用紙をお渡ししたら、後日持ってきてくださった方がお二人。その場で「どんなことがしたい?」「どんな歌を歌いたい?」と言われてもすぐには出てき...
-
投稿日 2021-05-08 19:19
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月のがんと暮らしのカフェタイムは「仕事を休むことになりました」という場合の傷病手当金の制度の基本から、傷病手当金と年金の兼ね合いのことについて、はなうめの「がん暮」チームから、社会保険労務士の名越睦子さんに話題提供いただきました。「病気で仕事を休むことになっても手当てがある」ということは分かっても...
-
投稿日 2021-05-06 22:21
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
色&色カフェは絵画ボランティアの横山妙子さんが、オリジナルの下絵を準備してくださって、それに色を乗せていくという時間です。今日は水彩色鉛筆を水でぼかしながら、菖蒲と鯉のぼりにまたがる金太郎くんに色をつけました。「好きに塗ればいいんだよ」と言われるより色の選び方や塗り方のコツを教えていただいた方が、自...
-
投稿日 2021-05-06 22:12
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今日は実になるスープの日で、講師の荒能里美さんに味噌玉の作り方を教えていただきました。自家製のお味噌に干し野菜や鰹節などをまぜて、冷蔵庫や冷凍庫で保存しておいて、必要な時にお湯で溶けば、気軽に美味しい味噌汁が完成します。おひとり暮らしの方や体調が悪い時にもいいですね。味噌玉づくりの様子を短い動画にし...
-
投稿日 2021-04-28 20:17
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
縁あって愛媛がんサポートおれんじの会の皆さんが実になる食事にオンラインでご参加くださいました。食材とか方言とか、そんな話題も楽しくて、はなうめの参加者さんも遠くのお仲間とこうして繋がることを喜んでくださいました。はなうめは相変わらずのドタバタぶりでしたが、おれんじの会のみなさんは優しく見守ってくださ...
-
投稿日 2021-04-23 08:53
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
「最近今まで楽しめていたことが楽しめない」「楽しいことでも集中力が持続しない」そんな声がありました。患者さんやご家族だけではなく、実は所長以下、スタッフもそんな風に感じているので、もしかしたら世の中の、なかなか先がみえない状況で、無意識に自分で自分を守る何かが働いているのかもしれませんね。公式LIN...