-
投稿日 2021-07-29 21:50
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
アロマの時間。毎年この季節にハーブティンクチャーを仕込みます。乾燥させたお好みのハーブを瓶に詰めて、ウォッカを注いで2週間熟成。化粧水や入浴剤として楽しみます。お庭のハーブを活用法の一つとしてなかなか良いですよ😊...
-
投稿日 2021-07-28 17:25
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
これまでプログラムの残席を確認していただいていたフォームから、プログラムの仮予約ができるようになりました。プログラム残席確認・仮予約フォームもちろん、これまで通り電話や公式LINEのチャットからでも大丈夫です。...
-
投稿日 2021-07-23 10:23
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
集中してシーンとなることが何度もありました。『集中するっていいね〜』ほんの短い時間でも集中すると、リフレッシュできるし、思考もココロもスッキリしますよね。みなさんは最近、集中しましたか?はなちゃん先生はこんな作品を作る方です♪...
-
投稿日 2021-07-19 21:23
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
暑くなってきましたねー。7月19日は、毎月恒例のくるみカフェ☕今回は、諸事情により予定変更で、女の子チームは紙コップでクラッカー作り、男の子チームは紙飛行機作りとなりました。女の子チームは、3~6年生とちょっとお姉さん。紙コップクラッカーは、簡単に作れるので、さすが女子!マスキングテープやシールでか...
-
投稿日 2021-07-18 10:01
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
【これまで身につけてきたものが合わない!】さまざまな理由で、これまで着用してきたインナーや衣服が合わなくなることがあります。はなうめに来られる方の場合は・乳がんで乳房切除した・腕のリンパ浮腫になった・足のリンパ浮腫になった・リンパ浮腫になる可能性があるので出来るだけ身体に負担をかけたくない・治療の影...
-
投稿日 2021-07-14 23:31
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
病名が診断されて、みえる世界が180度変わったあの日。しーんと静まりかえった部屋で沢山の書類に目を通し、現実なのか分からないまま色んな事にサインをした。それからは、神様、仏様、、そしてカテーテル様だった。毎日の採血はカテーテルが入っているおかげで、何度も痛いおもいをしなくてすむ。外泊時の消毒は、それ...
-
投稿日 2021-07-12 19:26
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今月の薬剤師さんと仲良くなろう!のテーマは「化学療法の副作用」。薬剤師の橋本秀子さんから話題提供。でもその話題提供は、化学療法の副作用について、ものすごく詳しくなるためでも、最新の知識を身につけるためでもありません。もちろん、提供する情報はみなさんのお耳に入れたい内容なんですよ。その上で「薬剤師さん...
-
投稿日 2021-07-10 18:47
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
夏に因んだ歌を口ずさみながら波の音がする、オーシャンドラムを楽しみました。♪うみ♪浜辺のうた♪夏の思い出楽器から伝わる振動は実際に触れてみないと感じられません。早くたくさんの方に来所していただける世の中になるといいなあ。...
-
投稿日 2021-07-10 18:41
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
『これまで通り働けなくなりました』そんな時は社会保険労務士に相談してみましょう。石川県ではがん診療拠点病院やはなうめのがんと暮らしのカフェタイムで、社会保険労務士とお話しすることができます。病気や怪我でこれまで通り仕事ができなくなったときの障害年金やのことはもちろん、働き方や職場との交渉の仕方なども...
-
投稿日 2021-07-09 22:26
がんサロン〜はなうめ日記〜
by
つどい場はなうめ
今回の鍼灸教室は『夏を上手に過ごすコツ』をテーマに台座灸などを使ったセルフケアを教えていただきました。講師は夢恵堂の津田昌樹先生。何といっても毎回盛り上がるのは、みなさんが気になる事に対する津田先生のオススメのツボコーナー✨例えば『耳鳴り!』とか『こっちが痺れてて!』とか、みなさん結構自由に叫びます...