記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume
  • ハッシュタグ「#beauty部」の検索結果56件

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

Beauty部の新しい風

スレッド
ネイルシールを自分で持参する方... ネイルシールを自分で持参する方。 いつもとちょっと違う自分を発見... いつもとちょっと違う自分を発見! カラーなしのお手入れだけでも十... カラーなしのお手入れだけでも十分キレイ✨ ゴージャス&シンプルフ ゴージャス&シンプルフレンチ😊
そして、今回初参加✨
FOR ACの美容師、山本さんがウィッグのカットを実演してくださいました!

左はカットしていないもの。
右はカットしたもの。
動いた時のふんわり感と垢抜け感が違いますね😊
ネイルは「お手入れだけ」も浸透してきて、「カラーなしのシールだけ」とか、みなさん上手に活用してくださるようになりました。

次回は2021年8月25日水曜日の午後。
今日お休みだった、メイクのゆきのさんに次は会えるかな〜😌

カットしたウィッグとアレンジしたロングのウィッグがはなうめにありますので、来られた時にぜひ見てみてくださいね。
#Beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #外見サポート #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

beauty部の課外活動

スレッド
FOR AC代表の山本公生さん... FOR AC代表の山本公生さんに、ウィッグのカットを見せていただきました。 個室があるので脱毛していても安... 個室があるので脱毛していても安心。 左がカットした方。 右はカット... 左がカットした方。
右はカットしていない方。
ふんわり感が違います。
お客さん自身も、 ウィッグのブ... お客さん自身も、
ウィッグのブローができるように
この子たちをお貸しするそうです。
メイクやネイルでみなさんを元気にしてくれている、はなうめbeauty部のみなさんと内灘にある美容院、FOR ACさんにお邪魔してきました。

先日の医療者と美容業者対象の外見サポート研修会でご一緒したので、スタッフさんとも、手を振り合える感じがとても嬉しかったです。

ウィッグは毛の量や生え方が、髪の毛とはちがうので、きちんとした技術でカットすることが必要なんだと、改めて実感しました。

『違和感を感じないように』
『綺麗になっていいんだと思えるように』

みんなで一緒にやって行こう!と話しているのが、とても心づよかったです。
#beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

外見サポート研修会を開催しました!

スレッド
外見サポート研修会を開催しまし...
県内の美容業者と医療関係者が参加して、がん患者さんの外見をサポートする研修会を開催しました。

こんなことがなければ、共に学ぶなんてこともなかった異業種同士がオンラインでつながりました。

金沢医科大学さんとの共催で、はなうめは実際にがんを経験した方の経験談とBeauty部の活動をご紹介しました。

経験談は研修参加者さんだけへの公開でしたが、
Beauty部の活動紹介動画はこちらをクリックしてください

少しずつ時間をかけて続けてきたことが、参加者さんのココロにも届いたようですよ。

今回の研修はやっと芽を出した若葉のようなもの。
時間をかけて育てて行くことで、みなさんの元にも成果が届くことと思います。
#beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #外見サポート研修会 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

Beauty部〜今日もきれいになるプロセスを楽しむ〜

スレッド
今日のBeauty部ダイジェス... 今日のBeauty部ダイジェスト
Beauty部は久しぶりにメイクのゆきのさんの個別メイクレッスンもあり、
皆さんとても嬉しそう。

ネイルはマニキュアなしの、お手入れだけの方も何人かいらっしゃいました。

抗がん剤の治療をしていると、お顔や手指、爪の黒ずみが気になってっくることがあります。
お顔はお肌作りから。
ドラッグストアでも手に入りやすいものを使って、楽しくコツを教えてくださるのですが、
これまで体験された方々をみていますと、
本当に垢抜けるというか、普段のメイクも素敵になってゆかれます。

ネイルもマニキュアなしのお手入れだけでも、血色が良くなり、爪に艶がでるんです。

次回は5月。
お心当たりのある方にはぜひ気軽にご参加いただきたいと思っています。
#Beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

Beauty部〜番外編〜

スレッド
Beauty部〜番外編〜
Beauty部でネイルのボランティアに来てくださっている釜井さんに、(スタッフ木村がプライベートで)ネイルをしていただきました。

実は釜井さん。
昨冬にがんで緊急手術となり、抗がん剤も経験しました。
抗がん剤が始まる前に「ネイルの仕事は絶対に続けたい!」とお話ししてたので、お仕事を再開したら絶対にネイルをしてもらおう!と決めていたのです。

ネイルケアをしながら、緊急手術の前後は記憶が飛んでいることや、途中から冷静に自分を見つめるもう一人の自分がいたこと、などなど、いろんなお話をしたのですが、

Beauty部もネイリストも、もっと気軽に利用して欲しい!

とのことですよ。
マニキュアを塗らなくても、ハンドバスと甘皮処理、オイルケアだけでも綺麗になるし、爪が割れやすい人は補強することもできます。
もちろん、男性もウェルカム。
そして何より、指先がきれいになってゆくことを楽しむことが一番!

Beauty部の素敵なメンバーについて(ご本人がいいよと言ってくれたので)番外編を書いてみました。
#aya世代 #beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

beauty部〜きれいになるプロセスを楽しむ〜

スレッド
Beauty部は年に4回、ネイ... Beauty部は年に4回、ネイルとメイクのボランティアさんがきてくださる時間です。 メイクのゆきのさんは今回は画面... メイクのゆきのさんは今回は画面の向こうからメイクのワンポイントレッスン。 治療をしていると、爪が黒ずんだ... 治療をしていると、爪が黒ずんだり、割れやすくなったりすることがあります。 肌馴染みの良い色のネイルを塗る... 肌馴染みの良い色のネイルを塗るだけでも、黒ずみがグラデーションのようになります。
淡い色だと、ちょっと剥げても目立たないので、その部分だけ上から塗って、自分で応急処置をすることもできます。
ヘアスタイルやお顔の印象、爪や肌の状態は
自分自身の気持ちも
誰かに会おうというエネルギーも左右します。

ネイルボランティアのようこさんが
「綺麗になる結果も大事だけど、そのプロセスを楽しむことをもっと大事にしたい」
とおっしゃっていました。

これまでメイクには興味がなかったけど、
ゆきのさんのメイクレッスンで、メイクグッズを探しに行きたくなったという方もいらっしゃいました。

楽しそう!
やってみたい!
そんな気持ちで動くことを大切にする時間です。

次回は2月24日(水)です♪
#Beauty部 #がん #がんサロン #アピアランスケア #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり