記事検索

がんサロン〜はなうめ日記〜

https://jp.bloguru.com/hanaume

フリースペース

石川県がん安心生活サポートハウス
つどい場はなうめ
✳︎利用方法やスケジュール・利用者の声✳︎
ホームページ
✳︎毎朝お知らせ配信&チャットで簡単なご相談も✳︎
公式LINEお友達追加
✳︎セルフケア応援動画やはなうめの日常動画✳︎
YouTubeチャンネル

リハビリでフィットネス

スレッド
リハビリでフィットネスは療養中... リハビリでフィットネスは療養中の体力低下や身体の動かしにくさに対して、実際に身体を動かしてゆく時間です。



担当は理学療法士の小幡功貴さん。



最近、病院のがんサロンからご参加あったり、呼吸器系の治療中の方がいらしたり、参加者さんのリクエストで「呼吸」に関する動きを取り入れています。





✳「呼吸編」の動画も作成しました
その1 5秒息を吸って 5秒吐... その1

5秒息を吸って

5秒吐いて…

5秒止める??



呼吸は浅く、早くなりがちです。

より効率よく酸素を供給して二酸化炭素を排出するためには、できるだけゆっくり呼吸をすることが必要なので、そのために息を止めることも必要なのだそうです。




その2 この動き! 呼吸なのに... その2

この動き!

呼吸なのに、なぜ足のストレッチ??



足のももの裏の筋肉が硬くなると、猫背になってくるそうです。

猫背になると胸が広がりません。

胸を開いで呼吸がしっかりできるように、意外なところも影響するんですね。


#がん #がんサロン #リハビリでフィットネス #呼吸 #自分のために自分でできること

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり