ジャグリングサークルが使っている施設にある 児童館のお手伝いをしてきました。 年間6回、サークルが担当しています。 こちらもお客さんも人数が少なかったけど、 その分手厚く指導ができました。 やっぱりパフォーマンスより、 ワークショップの方がすきだなぁ。 とびねずみ、犬、剣、サーベル。 風船の中に小さい風船入れる技て 小技見せると、みんな小技に心が引かれるみたい。 難しいので、色々できるようになってからって言ってるんだけど、 楽しそうなものに流れちゃいますね。・・・見せなきゃよかったかな? ほんと久しぶりのサークルでしたが、 暖かく迎えてもらえました。 ありがとう!! サークルも発足から12年目です。 いろいろあったけど世代交代して続いています。 立ち上げ当初からのメンバーは私だけです。 ・・・ほとんど幽霊ですが。 毎回は参加できませんが、 何らかの形で関わって行けたらと思います。 さて、今日も夜勤でございます。 写真は撮らなかったので、古い写真です。 ・・・トレードマークで愛用の赤いバルーン用のポンプを壊してしまいました。(涙) もう赤は売っていないんだよなぁ。直るかなぁ?
今日は今年初の小児病棟ボランティアに行ってきました。 誕生日の子がいるというので、 カッターナイフ・カービングでうさぎを作ってプレゼントしました。 カッターナイフ・カービング、デビューです。 同じ部屋の子たちが欲しいというので、 結局うさぎを4羽作りました。トータル11羽目。 (写真は先週作ったうさぎ7羽目の写真) みんな楽しそうでした。 私は細かい作業で口数は少なくなりましたが、 2コ目くらいからは話ながらできるようになってきました。 何事も経験とともに成長して行きます。 子供たちは 作ったうさぎを飼育するためのエサとか家とか作っていました。 自分たちの遊びに繋がって行くのは嬉しいことです。 全員に作ったら、スペシャルじゃないので、 誕生日の男の子にはプラスして車を作りました。 他の部屋では、 また一人長期入院の男の子が入ってきました。 1年以上の入院の予定になるそうです。 今日はバルーンにジャグリングにマジック、 そして工作や折り紙が苦手というので、折り紙を。 長い入院中に「入院していても良かった」 と思えることを見つけて欲しいと思います。
・・・と言っても、近所の人のです。 庭仕事をしていたら、声かけられてパソコンが壊れたとのこと。 そう言えば以前購入したときも、うちと同時期で私がアドバイスしたっけ。 このパソコンもってって、レノボの5万円以下のを購入。 オールインワンのノートです。 アプローチのインターロッキングブロックは、 かなり黒ずんでいて、 3色あるんだけど、洗う前は分からないくらい汚れていたので、 少しは綺麗になったかなぁ。 今日は小児病棟のボランティアなので、 もう少ししたら、行ってきます。
購入したパソコンは、 最初に電源を入れて分からなくなって強制的に電源を切ったとのことで、 再インストールを余儀なくされました。 困ったもんで、知らない人は無茶をします・・・。 OSはハードディスクにあったようで復帰できたのですが、 オフィスはディスクから再インストールする必要がりました。 今回購入したパソコンは DVDドライブが無いタイプなので、 アマゾンで外付けのドライブをポチって、 今日届きました。 今のはメールソフトが付属していないんですね、 フリーのメールソフトでも良かったのですが、 オフィス付きだったので、アウトルックにしました。 これがまた今までのバージョンと使い方がまったく違うので、 さっぱりわかりません。 ようやくメール設定して、 やっといつものようにメールからの投稿です。 ・・・と思って送信したらダメでした。 Web Mailからです。 なんだか時間ばっかりかかって疲れます。 写真の編集もなんだか良く分かりません。 どうせなら使いやすそうなフリーのソフト入れようと思います。 画面も小さいので、できるだけ使いやすいように設定したいのですが、 まだ自由になりません。 まぁ〜少しずつ改善していきましょう!!
今週は6日出勤でしたが、 宴会のあった昨日を除いて 5日間自転車通勤。 5日間の合計86.3km 積算1641.2km 寒いのも走るのも慣れてきました。 写真の編集ソフトがまだ入っていないので、 まだ写真が自由に貼れません。
NEC LaVie M LM370/CS6R PC-LM370CS6R [グロスレッド] http://kakaku.com/item/K0000151001/ 49800円で購入。 ・・・13000円も値段が上昇してるぅ。 ラッキーでした。 まだ、各種設定等出来ていませんが、 とりあえずネットを手軽に使える環境になりました。 しかし・・・画面が小さい。
やはり、いつも使っていたパソコンが使えないと不便です。 遅くても、使えるパソコンがあったのは助かっていますが、 環境も違っていて、やりにくい。 しかもこの部屋は寒い。 月曜から昨日の木曜日まで自転車通勤。 今日は宴会なので、運転手なため車通勤です。 明日も仕事だけど、今日の帰ってくる時間によりますね。 体重は減らず自転車の効果まだ出てきていません。 やっぱり食べすぎ・・・。
いつも使っているメインのパソコンの、 ハードディスクが壊れたようです。 古いデスクトップで書き込んでいますが、 メモリー不足でめちゃめちゃ遅いです。 データー救出したいのですが、 外付けハードディスクにする基板を挿してみましたが、 動きませんでした。 あぁ残念。 仕方がないので、早急に一台買いますかぁ。 ・・・申し訳ありませんが、 少しレスポンスが悪くなります。