記事検索

ジャグリングGOTOのいろいろ日記

https://jp.bloguru.com/gotodiy

フリースペース

バンド「武本上畝」応援しています♪
Yoytube  https://www.youtube.com/@Takemoto_Kamise
instagram https://www.instagram.com/takemoto_kamise/
X https://twitter.com/Takemoto_Kamise
1st「Sexy Taxi」, 2nd「バースデイ・キック」,3rd 「ニキビ」

サンシャインシティー

スレッド
サンシャインシティー
娘とサンシャインシティーで遊んできました。ナンジャタウンと展望台。ナンジャタウンは初めてでしたが、怖い演出が多かったので、怖がって小学生の娘には不評でした。いろんな食べ物さんとかゲームセンターなどごちゃごちゃと沢山ある中。いろんなところにボタンとかセンサーなどがあり、端末を持ち歩いたりしてハイテクのオリエンテーリングのような感じでした。限られた空間の中で楽しめるように工夫されていました。サンシャイン60の展望台は、楽しいと言うよりは「すごい!」と感じるところなので、すぐに飽きてしまい、「水族館」に行きたいと言い出しましたが、おばさんの家に遊びに行く予定もあったので、お土産などの買い物をして行きました。サンシャインは出来る前から見ているのであの周辺はだいぶ変わってしまいましたが、歩くたびに懐かしなぁ〜と思います。

7/100
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2010-04-19 22:02

完成当時、見学に行きました。

展望台から東京の街を眺め、ビル自体の影の長さに驚いた記憶があります。

日時計の影のよう動く中に、日が当らない住戸やビルの数はいかほどあるのかと、眺めていましたね。

いまだ高層ビルには共感できません。(苦笑)

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2010-04-21 05:04

低い住宅街も近くにあるので、迷惑だったでしょうね。


今では、懐かしい商店街も無くなってしまいました。

私の祖父と叔父が近くで薬屋さんをやっていましたが、最近大きなビルになってしまいました。

毎年お正月には親類が集まりにぎやかでした。

思い出の場所が無くなってしまうのは、寂しいですね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-04-19 23:53

私はまだ行ったことが有りません

行きたいと思っているのですが中々機会が有りません

ワオ!と言っているユーザー

ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2010-04-21 05:04

さすがに遠いですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり