平成29年6月22日午後7時から、第2回・安心安全部会を西成公民館にて開催。
議題・協議事項として
①平成29年度・安心安全部会の事業計画と予算(案)について
②西成小学校・防災訓練(避難所開設)実施要綱(案)について
*実施予定:平成29年10月21日(土)
③「見守りネットワ-ク」について
*地域活性化派遣アドバイザー講習会の開催(平成29年7月18日・西成公民館)
等について協議し、午後8時20分に散会。
5月9日西大海道の県道で自動車事故で死亡事故がおきました。運転の場合も 道路を横断するときも十分留意しましょう!自転車による事故にも注意しましょう!
平成29年4月27日・午後7時から、第1回安心安全部会を西成公民館にて開催。
佐野 部会長のもと、部会員の自己紹介につづき、「平成29年度・事業展開(案)」として、① 交通安全事業 ② 防犯事業 ③ 防災事業 等について協議。
また、交通事故及び防犯事例とその対策について、鈴木・一宮警察西大海道駐在員より注意喚起の話があり、午後8時10分に散会。
次回の開催は、平成29年6月22日(木)
新年度から通学路の変更がなされるようで昨日・今日と変更の通学路を試験通学(丹羽グループ)少し遠回りのルートのようです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ