記事検索

不良のアウトドア

https://jp.bloguru.com/furyou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果2264件

THANK YOU PHOTO

スレッド
THANK YOU PHOTO
本日 Ferretがヤードに搬入される。
出国間近!
今回面白かったのは、ネット上で世界を旅した結果から、新しい発見と出会いがあり現実の取引となる事。
また、一般的に不可能に近い事をやってのける人脈を得た事。
そして、その話題性だ。
円高局面でのタイミング判断も、日ごろのニュース分析が生かせた。
このプロジェクトも最後まで気は抜かないが、僕の頭は既に次の構想へシフトしている。

次に考えている事はもっと面白い。
物理学、エネルギー技術、BIGDATA、さらには芸術分野まで、僕の頭は世界を駆け回る。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

こっちの人

スレッド
こっちの人
こっちの人か、あっちの人かでいうと、明らかにこっちの人だと僕は思う。
雨の鈴鹿で、確かに僕のタイムは速くはなかったが、どこをどうすればいいかはある程度「自分で」わかる。
僕よりはるかに上手な方の運転を見ながら、「おっ、ここ違うね」なんて、感覚的に見えてきちゃいます。
何から何まで他人に聞かなければ分からない、あのいまいましい芝刈り歩きとは全く違うのです。
状況が許すなら、僕は確かに「こっちの人」です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

Cask Collection

スレッド
Cask Collection
樽の販売をするデュワー・ラトレー社のカスクコレクション。
Tomatin DistilleryやINDIVIDUAL CASK BOTTLINGの文字が見える。
スコットランド・ハイランド地方にあるトマーティン蒸留所のシングルモルトウイスキーのシングルカスク物のようだ。
21年物で樽はバーボン樽?
未確認の情報によると、今回はどうやら一樽だけが出荷されたようだ。

ハイランドらしい落ち着いた香り。
程よいピートとドライ感、そして薫香が口に広がり、ドンと押し寄せる甘みがさっと引いて行く。
実に面白い。

これはキープボトル。
僕と同席した幸運な人だけが味わえるのだ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

雨の鈴鹿

スレッド
JM先生のお誘いを受けて参加した、前回の雨の鈴鹿サーキット。
午前中は大雨だったから、997 GT3では現地に行くのも一苦労。
午後からは小降りにはなったけど、初のサーキットラン、しかもウェットの路面は怖くてなかなか踏めません。
その証拠に、レッド・フラッグ2回。
コース慣れしている人でも、どんどん飛び出してしまいます。
同レベルを少し超えるくらいの先導がいれば何とかついて行きますが、遅い車に追いついても、抜いて前を走る自信がないので、なるべくプッシュせずについて行くしかありません。
結局、タイムはだせず時間切れ。
トホホ。。。



でも、勉強になったよ。
こちらは、プロがドライブ。
男の中の男の走りだ。
前後荷重の使い方が凄い!




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お持ち帰り

スレッド
お持ち帰り
今日もエージェントから写真が届いた。
この写真は、陸送風景である。
現在は、鉄窓や銃座もはずされ、農業生産法人が仕入れるにふさわしい完璧な農機具になっている。
この辺りはノウハウなので、一切公開しない。
日本へ送られるX-Dayは間近だ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

1/1 リアルワールドで遊ぶ

スレッド
1/1 リアルワールドで遊ぶ
Ferretは前オーナーからエージェントに引き渡された。
いよいよ船積みに向けての作業が開始された。
写真で見るように、Ferretへの乗り降りは上部のハッチから行う。
これは、コンビニへ行くときも、地下駐車場へ入庫した時も同じだ。
かなりの「困ったちゃん」になりそうだが、これを手にした人はハマー1のオーナーからもマークされるので、さらに注意が必要だ。

毎日クルマの本を眺め、週刊GT-Rの箱を開けて模型のバンパーだけを飾るような生活を僕は我慢できない。
リアルワールドで行動を起こす。
何も諦めない。
1/1で遊ぶ。
そのために努力する。

その方が健康にいいからね。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

動画の威力

スレッド
2012年2月4日に行った、「株式会社グラント 16周年記念 かなり遅い新年会」を記録した動画が完成した。
そのショート・バージョンは、youtubeで公開中です。
動画作成を依頼したのは、賢者.tvなどでもお世話になった、株式会社パズル。
業界キーマン50名のお客様にご参加を頂いたセミナー、そして祝賀会でしたが、このように楽しい記録として残すことができました。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

上矢作風力発電所

スレッド
面白い記事がある。
岐阜県恵那市にある上矢作風力発電所は、「想定より風が弱かったため」計画量のおよそ4割しか発電できず、毎年5000万円の赤字になっている。
1年間で1800万kwを発電する計画だったが、実際には年間約760万kwなのだという。

http://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3006462131.html

この風力発電所は、ドイツ エネルコン社製600kW/h 6基と800KW/h 7基の合計13基、合計出力9,200kW/h
年間の定格発電能力:8060万KW
1800万kwを想定していたという事は、稼働率22%になる。
これは、一般的に言われる風力発電所の採算ラインと一致する。

この数値の一致は、計画時点での「22%への数字合わせが」行われ、建設計画が進められたことが疑われる。
全国にある風力発電施設の実際の稼働率は、10%台。
採算ラインに乗るものはわずかだ。
「計画量のおよそ4割しか発電できず」というが、全国の実績を考慮すると、一般的な実績よりも少し悪い程度ではないだろうか?
むしろ、「想定より風が弱かったため」というように想定そのものが現実的ではないことが問題だ。

上矢作風力発電所の総事業費25億円、そのうち補助金は6億円。
これまでの風力発電は建設することがビジネスであり、その後の事はだれも責任を取らない仕組みになっているのだ。
これは、詐欺行為だと言えないのだろうか?


さて、風力発電・太陽光発電には、根本的に大きな問題がある。
風力発電は風が吹けば発電し、太陽光は日差があたれば発電する。
これは、電力の需要予測とは全く関係なく、必要な時に必要な電力を得られるものではない。
それは、常にバックアップの体制が必要という事になり、火力発電を止める事は出来ない。
計画性のない電力エネルギーは、CO2を削減しないのだ。
もちろん、解決方法が無いわけではないが、自然エネルギー利用は、現状では大きな問題を抱えていることを理解してもらいたい。


ここで、提案です。
社長仲間が集まり、経営者としての綿密な収益試算をもとに、風力発電設備をを建設し「年間収益+100円を目指す」計画をやってみませんか?
もちろん知恵も資金もコネクションも、全てのものが必要になりますが、まともにやればプラス収支になることを世の中に示すのはどうでしょうか?
まず、これができなければ自然エネルギー利用なんて「夢のまた夢」なんですから!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

再稼働せよ!

スレッド
関西でも電力供給量の問題として、原発再稼働が必要かどうかが、双方怪しげなデータの基に議論されている。
一方、昨年度のように産業界に節電を呼びかけるならば、製造業としてはやはり海外製造に軸を置かねばならず、そうなると日本の税収はまたガタ落ちする。
高齢化社会では、わずかな人が高額の税負担をしなくてはならない。
そのためには、わずかな人が高効率の生産活動、または高効率の頭脳的活動によって、高度な経済を動かす必要がある。
電力供給に不安を抱えるのは大きなマイナスだ。
一方、火力で電力がまかなえたとしても、関西電力の燃料購入費は3000億円ほど増加するので、電気料金は大きく上昇する。
これは、家庭にも産業界にも大きな打撃だ。
さらに、この燃料費の増加割合が関西のCO2発生量増加と比例することを忘れてはならない。
全てはきれい事ではすまされない。

ここは博打を打つべきだと思う。
原子力を再稼働する!
安定した電力供給の基で、企業は健全な製造活動を行い、納税されたお金を元に原子力に変わりコストに見合うエネルギー開発に全力を尽くす。
もちろん、実用化まで期限付きの研究だ。
この期限に間に合わなければ、日本は経済破綻を覚悟するくらいの勢いで研究を進めなくてはいけない。
本気で原子力を止めるならば、本気の行動が求められる。
僕は、僕が学んだ原子力を本気で止める。
それには道筋が必要なのだ。

現在のような「まやかし」の風力や太陽光では、何も解決しない。
我々は、本物のエネルギーを手に入れなくてはいけない。
日本は、新しい時代を新エネルギーと高エネルギー効率の先進国として生きるのか?
あるいは、今から江戸時代のように生きるのか?
今問われているのは、こういう事だ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

モヒートの旅 再開

スレッド
モヒートの旅 再開
東梅田Bar inspire のモヒート。
何とも不思議なエントランスは、そこがopenしているのかどうかも、よくわからない。
狭い階段を上り2階にたどり着くと、長いカウンターの上質な空間が広がる。
モヒートは、ミントの状態で作り方を変えているようだ。
ラムはバカルディー。
凝っているのはアイス。
包丁でそぎ落としたアイスは、要するにかき氷。
グラスの中で雪のように溶けてシャーベット状になったアイスは、モヒートの味を引き立てる!
もう一度オーダーしたくなる味!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり