今まで、Costcoもトレジョーも前の家に近い馴染みのあるお店に行っていました。
この日は、思い切って、仮住まいのアパートから一番近いお店を検索して行ってみました。
Costcoは、7分くらいで行けました。トレジョーもバルボアパーク近くのお店が一番近いことがわかりました。ここは、シアトルに引っ越す前によく行きました。
帰りもナビ任せで、とてもマニアックな道を通って帰りました。
高速道路に乗らなくてもローカルな道をひたすら直進するだけで帰れることがわかりました。
お買い物兼不思議なドライブとなりました。(^_^)
扇風機は小さいのに驚いたけれど、こちらは大きいのに驚きました〜! 16CUと言われても想像つかず2番目に小さいという事で頼みました。高さ170cmくらいあります!
先日頼んだ扇風機がやっと届きました!
オフィスに取りに行って、びっくりしたのは大きさと軽さ!
おもちゃじゃないのかしらと半信半疑で設置しましたが、こんなミニ扇風機でもあるとないのでは大違いです。
首振り機能が無いので、直接体に当たらないようにして使っています。
後3日ほどは、有り難みを実感できそうです。
ここ数日異常に暑い日が続いているサンディエゴですが、この日は格別に暑かったです!
車についている外気温計を見ると、何と37℃!
サンディエゴでこんな気温は初めてです!
エアコンのないアパートに居たら、熱中症になりそうなので、涼を求めて市内を彷徨いました。(^^;;
でもこの暑さも後4日間ほど続いたらいつものサンディエゴに戻るとか。とわかっていても耐えられないので、とうとうサーキュレーターをAmazonで買いました〜!明日届きます。オンラインで何軒も探してやっと手に入れました。タッチの差でソールドアウトに何度も遭いました〜!皆考えることは同じようです。(^^;;
この日別件で8/31から入居予定のアパートのオフィスに電話したら、空き部屋が見つかったので、さっそく移動となりました。
ホテルにある荷物全部を移動し終わったので、後お友達に預かってもらっている物を運んだらミニ引越し終了です。
でもまた同じアパート内で8/31に移動しなくてはいけません!(≧∇≦)
それでもキッチンがないと不便なので、決行しました。(^^;;
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ