昨年剪定しそびれたラベンダーですが、樹形はイマイチになってしまいましたが、大きく育ってお花を咲かせてくれました♪ ただ他の種類の2種類のラベンダーは、一つは枯れてしまい、もう一つも枯れる寸前です。今年はしっかり剪定して樹形を整え、他のラベンダーを守ります。(^^;
庭のセンターを占めているラベンダーが、満開になりました。(^^) 何もしなくてもスクスク育ってくれて、今では太くて立派な株になりました。 香りはマイルドですが、これだけ咲くとさすがに匂います。 もう少ししたら穫り取って株の形を整えようと思っています。
2番目のオクラの花が咲きました。1番目の実は何だか成長を止めているようです。(^^; 2番目の実はどうかしら? 万願寺とうがらしも花は咲けど実はならず、収穫出来るのは青紫蘇ばかりです。 ラベンダーの中で一番新参者のイングリッシュラベンダーが花盛りです。 他のと比べるとまだひ弱な感じですね。(^^;