記事検索

みどりの風

https://jp.bloguru.com/emerald

フリースペース

ブログスレッド

今年最後のキャンプ 9/25/2011 その9 朝ごはんはIsland Cafe

1 tweet
スレッド
今年最後のキャンプ 9/25/...
日曜日のお天気が良くない事を事前にキャッチしていたので、朝食を食べる場所をウェブサイトで調べて決めていたのですが、資料が古くてお店が変わっていました~!

よって、観光を兼ねてキャンプサイトからほど近い街、Anacortesで朝食を取ることにしました。

アナコルテスは、こじんまりした街ですがとても綺麗に整備され、アンティークな雰囲気が可愛い街で近くまで行ったら、一見の価値ある所です。

車を走らせること15分、何だかいつもと様子が違う!

いかついバイクがメインの通りをびっしり埋め尽くしていました~!
どうやらバイクのイベントが開催されているようでした。
耳をつんざく音があちらこちらでします。
人も半端な数ではありません。

落ち着いて朝ごはんが食べられるのか心配しましたが、何とかこのIsland Cafeに席を確保することができました。

席が空くのを待つ間(15分ほど)、朝食のメニューと本日のスペシャルをチェック。誰かさんと私は、この本日のスペシャルの「蟹オムレツ」にしました。

アメリカンな量でしたが、オムレツもポテトもとっても美味しかったです~!



#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-09-30 04:46

白いパン、全粒粉のパン、マルチグレインのパンの中から好きな種類を選べます。
これにコーヒーを別に頼みました。

ちなみに画像は、私が頼んだ全粒粉のパンです。誰かさんは、マルチグレインのパンを頼みました。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2011-09-30 09:50

ドンと置かれてる感じがアメリカサイズかな・・・。

食べでがありそうですね・・・)^o^(

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-10-01 14:27

本当に量が半端じゃありませんよね~!

残すことにギルティーを感じる私ですが、やはりポテトとパンは食べきれませんでした。
(TmT)

ワオ!と言っているユーザー

くまごろう
くまごろうさんからコメント
投稿日 2011-09-30 14:30

おいしそう。でも恐ろしそう。トーストまで食べると1500カロリーはある?

アメリカに来たてのころ、ホテルのレストランの朝食でeggs any styleとメニューに書いてあったのでプレーンオムレツを頼んだら出来ないとのこと、理由は卵を3個使うからだとか。

ところでアメリカでは目玉焼きのことをeasy and upとかeasy and overと言うのですね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-10-01 14:40

1000カロリーくらいはありそうですね~。
この後お昼は食べられませんでした~!

これは卵3個使っているようです。
でも、中身が蟹だったので、あっさりしていて、オムレツだけは完食しました。
(^▽^)
Sunny-Side Upというのは、聞いたことがありますが、easy and upとかeasy and overは知りませんでした~!いろんな言い方があるのですね。勉強になりました!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2011-10-01 06:06

やはり蟹は外せませんか!(^_-)-☆
ふわぁ~として美味しそうですね。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-10-02 07:06

本日のスペシャルだったし、脂っこくはないだろうと思って頼みました。(^▽^)
思った通り、さっぱりしていて美味しかったです。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-10-01 09:44

朝からこの量は多いでしょうね
食べきれましたか

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-10-02 07:07

頑張りましたが、ポテトとパンは残しました。
(;^_^A

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり