1人で考えるより2人で考えた方が・・・

1人で考えるより2人で考えた方...
ご訪問ありがとうございます。



スポーツコミュニケーションアドバイザー

夢実現サポートコーチ 村井大輔です。







ひとりで頭の中でいろんなことをイメージしたり考えたりするんですよね、私。



セルフコーチングやイメージトレーニング。

とてもたいせつな時間なんです。



でも、自分の中だけだと発想が浮かんでこなくなる時があります。



一人よりも二人で楽しく話しながら考える。そうすることで、思いもよらないことを考えてみたり、忘れていたことを思い出したり、相手の話に共感できたり、新しい事に目を向けることができる。



ポイントは「楽しく」



スポーツチームでも、指導者から選手に「自分で考えて発表」とするよりも、2人組になって話をさせて出てきた意見や答えを発表させる。

そうすると、いろんな意見が出てくるかもしれません。



信頼できる誰かと話をすることで、気づいたり整理できたり、悩みが解決したり。

コーチングセッションは相手との対話の中で答えを引き出すスキル。

思いもよらない答えが引き出される対話を実感してみませんか?



対話の中で答えを引き出す

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。



最後まで読んでいただきありがとうございました。







★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



内容について気になる、お話してみたい、コーチングを受けてみたいなど

お気軽にご連絡ください。

✉:murai.lifecore@gmail.com



スポーツ指導者の方

スポーツコミュニケーション研修は⇓

https://kokucheese.com/event/index/608141/



コーチングを学びたい

銀座コーチングスクール無料体験オンライン講座⇊ 

https://www.ginza-coach.com/trainer/dmurai.html



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
#BASIC1研修 #scac #コーチング #スポーツコミュニケーション #ブログル #仲間 #夢 #子育て #感謝 #指導者 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ