3月に読もうと思ってた本。今読んでいます。

まだ途中ですが面白いです! まだ途中ですが面白いです!
ご訪問ありがとうございます。



夢実現サポートコーチ 村井大輔です



3月に読む予定だった



松下幸之助「困難を乗り越えるリーダー」になれる7つのすごい!習慣

著:桑原晃弥



今読んでいます



13話に、「なるほど~っ」と思ったので書いてみます



「人を見る力は、長所に7割、短所に3割つかう」



人を見るときつい弱みや欠点に目が行く。

確かに欠点は目につきやすいものです。



息子や娘も、出来てないところはすぐに見つけられる。

他人の欠点を見つけることはとても簡単。誰にでもできる。



でも、松下幸之助さんは

「つとめて社員の長所を見て短所を見ない」

「長所を見ることに7の力を使い、欠点を見ることに3の力を用いる」

のだそうです。



欠点ばかりを見ていたら人は育たないし、仕事を任せることもできない。



長所や才能に目を向けることで、思い切って仕事を任せられるようになる。

そうすれば、任された方も「頑張ろう」と意気に感じて大きく成長する。



スポーツでも子育てでも、ダメなところを見つけて修正することも大切ですが、長所を見つけて活用できればその人の成長につながるんじゃないかと思います。



相手を成長させるリーダー。

強みを見つけて伸ばせるリーダー。



なんかいいな~って感じました!



相手の強みを見つける

夢実現サポートコーチ 村井大輔でした。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



コーチングを学びたい⇊ 

https://www.ginza-coach.com/school/area05/namba.html



コーチングセッションを受けてみたい

体験セッションも募集しています⇊

メール:murai.lifecore@gmail.com











~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

銀座コーチングスクール認定 : 心斎橋校(堺教室)講師/認定コーチ

https://www.ginza-coach.com/coaches/view.cgi?username=1809NB1953

日本スポーツコーチング協会認定 : スポーツコミュニケーションアドバイザー

https://sportscoaching.jp/sc0085/

JADA協会:SBT(スーパーブレイントレーニング)2級コーチ



夢実現サポートコーチ 村井 大輔

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
#scac #コーチング #スポーツコミュニケーション #堺市こども会 #子育て #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ