記事検索

猫の揺りかご Blog

https://jp.bloguru.com/catscradle
  • ハッシュタグ「#動画探索」の検索結果282件

フリースペース

”メニューアイコン:拍手レス””メニューアイコン:小説執筆””メニューアイコン:夢幻伝説タカマガハラ””メニューアイコン:オリジナル””メニューアイコン:レビュー””メニューアイコン:動画探索””メニューアイコン:コーヒーブレイク””メニューアイコン:雑記””メニューアイコン:個人サイトへ移動”

対照的で似ているチーム

スレッド
「全員野球みんなに見せられた」成長証明し、能代商去る

>>>保坂君は試合後、「僕たちのチームにはホームランを50本打つ選手も、150キロの直球で三振を取る投手もいません。だけど、全員野球で勝ち上がってこられたのをみんなに見せられたのはうれしい」と話した。

ここがすごく、今年の金足農業とは対照的。
吉田投手、150km投げちゃうし、奪三振すさまじいし。

だけど、全員野球ってのは、おんなじなんだと思う。

能代商業の工藤監督の言葉が印象的。

NOSHO
#動画探索 #雑記

ワオ!と言っているユーザー

今日の試合を見ていて

スレッド
アニメ「メジャー」を思い出した。
やっぱ、高校野球編が一番おもしろい。

主人公が強豪私立から、野球部のない高校に転校して、
一から野球部を立ち上げて。

主人公の吾郎くん以外は、元々野球には興味がなかったり、
興味はあっても経験がなかったりの素人集団で、最初はチームワークもてんでダメで。

豪速・凄腕の吾郎くん1人が力んでいるような状態で、
マジでみんなバラバラで。

でも、徐々にまとまっていく。
最後は、吾郎くんを筆頭に、みんなで勝ちを取りに行く。

みんなで凄腕エースを支える。
そんなメジャー第3期を思い出しました。

#動画探索 #雑記

ワオ!と言っているユーザー

惜しむらくは。

スレッド
第100回大会のテーマソングが、この曲じゃないことかな。
この曲をバックに、金足農業の快挙を、ミラクルを、見たかったな。

【記憶に残るシーン集】 2017 夏の甲子園 × 高橋優 (虹)


2020.1.5 追記。
同じことを思ったのか、動画を作ってくださった方がいたようです。

100度目の夏を彩った、金足農業


令和という新時代に入り、
高校野球でも投球制限が導入されることとなった今、思うことは。

あの100回大会は、本当に、平成最後のお祭りだったんだな、と。
秋田県民に夢を見させてくれてありがとう。

本当に楽しかったです。
#動画探索 #雑記

ワオ!と言っているユーザー

蝶になれぬ羽

スレッド
早く、「廻り舞台」を書きたいな。
早く書きたいけど、原作直後の話を書かないと、書けないのがわかってるから。

原作直後の話、久しぶりに書き直そうとしたら、最初でつまずいた……orz

Youtube覗いたら、新曲見つけた。声に艶が戻っていて何より。
出だし聞いただけで、即、「廻り舞台」のイメージソングに決定。

「あの方」を彷彿とさせる曲だなと。


鬼束ちひろ - ヒナギク(Music Video Short ver.)
#動画探索 #夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

凛として咲く花のように

スレッド
ようやく「陽光の届かぬ塔の雲雀」の最終話をアップしたことだし。
さっそく次作を書きたい気もしないではないけれど。

でもまずはその前に、余韻に浸りたくて、
エンディングにふさわしい曲はないかと、勝手に捜し回ってたら、あった。

我が家の伽耶さんにぴったりだ。


Suara 凛として咲く花のように
#動画探索 #夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

空に鳥、地に獣

スレッド
なんか、個人的には、「陽光の届かぬ塔の雲雀」最終回のエンディングみたいな感覚でこの曲を聴いている。

……伽耶さんとは無縁の曲なんだけどね。

メロディーやテンポがエンドロールにふさわしいというか(笑)
真逆だからこそ、惹かれるってのもあるかもしれない。


【夜烏P】ケモノの唄 / 亞北ネル - Song of the beast / Akita Neru
#動画探索 #夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

大仕事

スレッド
「陽光の届かぬ塔の雲雀」、22話は大体できたんだけど。
23話がまだ見えてこないから、まだアップはできないかなぁ……。

次に控えている話の展開次第で、直前の話の書き方が変わってきたりするからなぁ。

23話からはいよいよ、伽耶にとって、最後の大仕事が待っている。
ものすごく大きな仕事。「ただ見ているだけ」と言ってしまえばそれまでだけど。原作にすら、しっかりとは描かれていない、「全て」を見届ける大仕事。

いわば、この曲で描かれていることの全てを、ただひたすら間近で見続けていたような、そんな衝撃なのだろうと、思ったりする。


【ボカロ10人】祝福のメシアとアイの塔【オリジナルMV】/【VOCALOID 10】『Blessed Messiah and the Tower of AI』【Original MV】


【O.B.N.N】 祝福のメシアとアイの塔 (Blessed Messiah and the Tower of AI) 「Mash up」 【SCB2-R3】


祝福のメシアとアイの塔 歌って演じてみた
#動画探索 #夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

赤深き望むなら、渡そう、陽の光を――

スレッド
タカマ二次小説「陽光の届かぬ塔の雲雀」16話~21話アップしました。
もうじき、天の岩戸が開きます。

伽耶姫にとっての最後の難関、「全てを見届ける」まであと一歩。
太陽になれなかった少女が綴る、もうひとつの「タカマガハラ」。

もう少し、お付き合いくださいませ。


suara キミガタメ 高画質 歌詞付き
#動画探索 #夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

継承式

スレッド
通常のケースにおける、天照の継承式とは、どういうものなのだろう。
いや、どういうものかはなんとなくイメージができているけれど、
それはどういうタイミングで行うのだろう。

職を譲った天照は、その後どうなるのだろう。
死ぬのだろうか。それとも、穏やかに余生を過ごすのか。

余生を過ごすとすれば、どこで、どんな風に過ごすのだろう。
周囲からは何て呼ばれるのだろう。

継承式は、誰がいつ、どうやってその日取りを決めるの?
「天の岩戸計画」の執行を決断するのと、譲位を決断するのとは、何がどう違う?

それがわからないと書けない。

「天照の跡継ぎ」という役割を結姫に奪われた姫君。
彼女の気持ちが、視点が、立場が、わからない。


【東方ボーカル】 「色は匂へど 散りぬるを」 【幽閉サテライト】
#動画探索 #夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

雲雀 進捗状況

スレッド
タカマ二次小説、「陽光の届かぬ塔の雲雀」。
ようやく筆が進みました。

鳴女の告白により、天の岩戸計画の真相を知るシーン。
ようやく伽耶視点の伽耶主体で物語を書けた。

ただ、15話と16話の流れが不自然なので、
自然に繋げるようになったら、アップしたいです。

16~19話までを一気にアップしたい。

突破口を開いたのは、「聞得大君」とこの曲でした。

【幽閉サテライト】色は匂へど散りぬるを(歌詞付き)
#動画探索 #夢幻伝説タカマガハラ #小説執筆

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり