記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

スープカリー ひげ男爵

スレッド
★マンション?の1階部分★... ★マンション?の1階部分★ ★火・木・土がお気に入り★... ★火・木・土がお気に入り★ ★スープの量も多め★... ★スープの量も多め★ ★トロトロです★ ★トロトロです★ ★ひげ割、健在★ ★ひげ割、健在★
お気に入りのスープカリー店のひとつ。
定番メニュー以外で曜日で異なるお勧めメニューがあり、ついついそちらに触手(食手?)が。
この曜日は「牛すじの煮込み」スープカリー1,265円(税込)にてなので迷わず注文。
辛さは下から2番目の「2」で中辛クラス(6が一応激辛ですがそれ以上も対応)。
トロトロ牛すじがカリーによくあっていて美味しいです。基本具材も多くお勧めです。

☆スープカリー ひげ男爵
☆札幌市中央区北1条東2丁目5-12
☆駐車場は店舗前2台
#カレー #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

魚べい 千歳店

スレッド
★最近できたのかも?の千歳店★... ★最近できたのかも?の千歳店★ ★お目当て★ ★お目当て★ ★いい感じです★ ★いい感じです★ ★まぐろも身厚★ ★まぐろも身厚★ ★えんがわ軍艦、アジとサバ★... ★えんがわ軍艦、アジとサバ★ ★うに、2皿目★ ★うに、2皿目★
回転寿司チェーン店のひとつ。
このチェーン店は具材が厚い?ものが多くて割と気に入っています。
訪問当時、お目当の「うに海苔包み」100円(税別)を2皿。
ミョウバンのにおいもさほど感じなく、美味しいウニでした。
他にも5皿位で量的にも満足です。

☆魚べい 千歳店
☆千歳市新富3丁目10-7
☆駐車場多数にて通常は心配なし
#千歳市 #寿司

ワオ!と言っているユーザー

死者の招き

スレッド
★サンコミックス★ ★サンコミックス★ ★カラー口絵★ ★カラー口絵★ ★いちばん最初の話が怖いです★... ★いちばん最初の話が怖いです★ ★昭和42年の本★ ★昭和42年の本★
故・水木しげる氏の名作のひとつ。
初版にはカラー口絵があります。結構新鮮で怖いです。
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

焼肉 展

スレッド
★高級感あります★ ★高級感あります★ ★メニューの一部、かなり高級★... ★メニューの一部、かなり高級★ ★柔らか牛タン★ ★柔らか牛タン★ ★とりあえずワインにて★... ★とりあえずワインにて★ ★生うに、絶品★ ★生うに、絶品★ ★説明を聞いたけど忘れました(... ★説明を聞いたけど忘れました(汗)★ ★軽く焼きます★ ★軽く焼きます★ ★国産鰻丼ミニサイズ★... ★国産鰻丼ミニサイズ★ ★アイスとサクランボ★... ★アイスとサクランボ★
札幌の高級焼肉店訪問。予約必須みたいです。
料理は一品づつ説明があるのですが、説明は懇切丁寧にてあまり頭に残っていません・・・とにかく料理は絶品でした(画像は一部です)。

☆焼肉 展(てん)
☆札幌市中央区南4条西3丁目 ニュー北星ビル7階
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #飲酒ダイニング系

ワオ!と言っているユーザー

藤寿司

スレッド
★お隣は蕎麦店★ ★お隣は蕎麦店★ ★今回は生寿司にて★... ★今回は生寿司にて★ ★最初の握り。抜群美味★... ★最初の握り。抜群美味★ ★いい赤身★ ★いい赤身★ ★お吸い物などはテーブルに★... ★お吸い物などはテーブルに★ ★第2弾。玉子、美味★... ★第2弾。玉子、美味★ ★レトロでいい雰囲気です★... ★レトロでいい雰囲気です★
久しぶり(5年ぶり)に訪問。流石にランチの値段も変わってはいましたが、店外に明記されているには安心できます。お店は変わらず老夫婦?が切り盛りされています。
注文したのはランチの「生寿司」800円(税込)。
カウンターに陣取ったのですが、お寿司は2回に分けてサーブさます。
腕がいいのかネタがいいのか(多分両方)価格対比でもかなり美味しく満足できます。
お勧めです。

☆藤寿司
☆札幌市手稲区稲穂2条4丁目2-5
☆駐車場は店舗前3台分程
#寿司 #札幌市手稲区

ワオ!と言っているユーザー

だし茶漬け 肉うどん えん

スレッド
★地下歩行空間沿い★... ★地下歩行空間沿い★ ★気になったメニュー★... ★気になったメニュー★ ★食券制★ ★食券制★ ★副菜は おぼろどうふ など★ ★副菜は おぼろどうふ など★ ★メインの鯛★ ★メインの鯛★ ★たっぷりダシをかけます★... ★たっぷりダシをかけます★ ★ダシはおかわり無料ですが多い... ★ダシはおかわり無料ですが多いかと?★
札幌ではあまり見かけない、だし茶漬けを頂ける店。
店頭掲示で気になった「鯛だし茶漬け」1,000円(税込)。
熱々のダシがかなり美味しいです。意外とお腹にたまります。
あっさりでもあるので暑い夏にもお勧めです。

☆だし茶漬け 肉うどん えん 日本生命札幌ビル店
☆札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル地下
☆駐車場なし
#札幌市中央区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

肉玉ジャンク(閉店)

スレッド
★閉店2日前★ ★閉店2日前★ ★店内飲食時にはライス無料★... ★店内飲食時にはライス無料★ ★テイクアウト、美味しかったで... ★テイクアウト、美味しかったです★

「肉玉ジャンク」

7月31日にて閉店・・・テイクアウトで「九州郎(クスロウ)」汁なしを。

たまに見かけた女性スタッフさんの応対もいいと思うし、ジャンク的なラーメンで本支店含めて気に入っていたのですが・・・で、理由は述べませんが予想が当たってしまって意味深になっていますがテイクアウト、美味しかったです。

☆ラーメン肉玉ジャンク
☆札幌市北区北35条西11丁目3-1
☆駐車場3台分
#ラーメン #札幌市北区 #閉店

ワオ!と言っているユーザー

ごはんや

スレッド
★住宅です?★ ★住宅です?★ ★メニュー表★ ★メニュー表★ ★濃厚牛乳をいただきながら待ち... ★濃厚牛乳をいただきながら待ちます★ ★美味しい「おまかせ定食」★... ★美味しい「おまかせ定食」★ ★共有テーブルと小上がりです★... ★共有テーブルと小上がりです★
砂川市のちょっとわかりにくい場所にあるレトロな食堂。玄関で靴を脱いであがります。
メニューは基本700円(税込・・・それでも価格改定済)。
今回「おまかせ」にて。おまかせは基本お魚料理がメインみたいです(経験上)。
今回は ブリの照り焼き と チキンカツ がメインで家庭風でかなり美味しいです。
「冷たいうどん、食べる?」と聞かれたのでいただきました。
ちなみにセルフにて ごはん 長沼町広田牧場の濃厚牛乳、ホットコーヒーなどは好きなだけいただけるのも健在。特に濃厚牛乳、お気に入り。
この辺りに来たら迷わす寄ってしまう、お気に入りの食堂のひとつです、お勧めでう。

☆ごはんや
☆砂川市空知太東4条5丁目1-3
☆駐車場は空きスペースに多数?
#砂川市 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

cafe 希房

スレッド
★住宅地にあります★... ★住宅地にあります★ ★お食事メニュー★ ★お食事メニュー★ ★限定日替わりもあり(訪問時売... ★限定日替わりもあり(訪問時売切)★ ★餃子定食★ ★餃子定食★ ★熱々ジューシー★ ★熱々ジューシー★ ★出し方に戸惑う辣油★... ★出し方に戸惑う辣油★ ★食後のコーヒー★ ★食後のコーヒー★ ★テーブル席、落ち着きます★... ★テーブル席、落ち着きます★
コンビニに駐車した際、ランチ幟が見えたので訪問。
店内、どちらかというとスナック風でカウンター6席程と4人掛けテーブル2卓。カウンターには常連さんたちがいますが、女性店主たちは初訪問の客にもフレンドリーでちょっと安心。
メニュー表よりナポリタンにしようと思っていたら壁掲示を指差して「ボリュームあって美味しいですよ。」と勧められた「餃子定食」500円を注文(全て税込)。
大きくてジューシー餃子、ボリュームもあって美味しいです。
サイフォンで淹れてくれる食後のコーヒー100円にてまったりと過ごしました。お勧めです。

☆cafe 希房
☆札幌市南区南沢5条3丁目3-18
☆駐車場は店舗裏手住宅玄関前に縦列2台分あり
#喫茶店 #札幌市南区

ワオ!と言っているユーザー

手打ち蕎麦 春別

スレッド
★ちょっと目立たない住宅街の端... ★ちょっと目立たない住宅街の端★ ★玄関外に つぶ昆あり、の看板 ★玄関外に つぶ昆あり、の看板 細切りちょっと怖い「時価」表記... 細切りちょっと怖い「時価」表記★ ★こちらの ざるそば には海苔が載っておりません★... ★こちらの ざるそば には海苔が載っておりません★ ★味わいある手打ち蕎麦★... ★味わいある手打ち蕎麦★ ★お目当ての つぶ昆★ ★お目当ての つぶ昆★ ★鮮度の良い つぶ がたっぷり★ ★鮮度の良い つぶ がたっぷり★ ★店舗は自宅改装?★... ★店舗は自宅改装?★
こちらに移転されてからかなり経つと思います。
刺身用のツブを細切りの昆布で巻いたものを揚げた「つぶ昆」をいただける唯一と思われる蕎麦店。価格は「時価」ですが、提供のある時は店外の掲示に記載されますのでとりあえず安心。
今回、ちょっと贅沢して「つぶ昆ざるそば」1,300円を大盛り150円加算にて(税込)。
コシのある手打ち蕎麦と揚げたての つぶ昆。併せてかなり美味でお勧め。昆布の天ぷらって意外と蕎麦にぴったり。お勧めです。
ちなみに店内は靴を脱いで上がるスタイルです。

☆手打ち蕎麦 春別
☆小樽市銭函3丁目186-27
☆駐車場は店舗前4台分
#小樽市 #蕎麦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり