記事検索

cartmanのブログ

https://jp.bloguru.com/cartman

フリースペース

☆ 過去のデータはこちらにて → https://blog.goo.ne.jp/cartman/

日信のミックスグリル弁当

スレッド
★日信★ ★日信★ ★揚げ物が多いですが美味しいで... ★揚げ物が多いですが美味しいです★
日信のお弁当。
ちょっと豪華な部類?
カキフライが美味でした。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

3COINS のポーチ

スレッド
★最近は300円以外の商品が増... ★最近は300円以外の商品が増えてます★ ★ベストサイズ★ ★ベストサイズ★ ★ポケットティッシュの方は使用... ★ポケットティッシュの方は使用せずかもあ。★
税別300円ではなく、税別500円商品ですがちょうどいいサイズで使いやすいです。
#雑貨

ワオ!と言っているユーザー

赤んぼう少女

スレッド
★楳図かずお作品集★... ★楳図かずお作品集★ ★様々な版ある模様★... ★様々な版ある模様★ ★心打たれるシーンも★... ★心打たれるシーンも★ ★1967年の作品★ ★1967年の作品★ ★文庫版はお手軽でお薦め★... ★文庫版はお手軽でお薦め★
楳図かずお氏の傑作のひとつ。
じっくり読むとストーリーも怖いです。。。
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

マ・マーの冷凍和風パスタ

スレッド
★冷凍食品★ ★冷凍食品★ ★時間はそこそこかかります★... ★時間はそこそこかかります★ ★いい香りです★ ★いい香りです★ ★モチモチしていて美味しいです... ★モチモチしていて美味しいです★
3種のきのことベーコンの和風醤油パスタ。
冷凍食品ですが美味しくて完成度は高いです。
本当に生麺、と思えます。
#食品

ワオ!と言っているユーザー

独習 速記入門

スレッド
★ワニの本★ ★ワニの本★ ★再度独学で★ ★再度独学で★ ★結構前の本★ ★結構前の本★ ★早稲田速記ってまだある模様★... ★早稲田速記ってまだある模様★
独習 速記入門
昔持っていた本で改めて欲しくなり、古本屋にて購入。
当時はすぐに挫折したのですが改めて発見・購入。内容は今読んでも新鮮。
今となっては早く書くよりも「読まれない」事の方が重要かも?
ゆっくり勉強していきます。
 
#書籍

ワオ!と言っているユーザー

山下本気うどん

スレッド
★フードコート的なエリアにて★... ★フードコート的なエリアにて★ ★看板メニュー★ ★看板メニュー★ ★壁のメニュー表★ ★壁のメニュー表★ ★こちら、フランチャイズみたい... ★こちら、フランチャイズみたいです★ ★ツヤツヤした麺★ ★ツヤツヤした麺★ ★タルタルもたっぷり★... ★タルタルもたっぷり★ ★毎月11日がお得らしいです★... ★毎月11日がお得らしいです★
本社は東京の讃岐うどんの店。店舗はフランチャイズを含め展開中。
当初、激混みだったのですがたいぶ落ち着いてきました(と言っても常に席はほぼ満席状態)。
札幌の COCONO SUSUKINO ではフードコート的なエリアにあります。よってセルフサービススタイル。
鶏天がイチオシらしいので「鶏天ぶっかけタルタルうどん」1,090円(税込)を注文。
ちなみに大盛は無料。
腰がかなり強めの讃岐うどん、タルタル鶏天と併せて美味しいです。大盛にしたのですが、あっさりいただけるのですが食後満腹感が強めでした。お薦め。
 
☆山下本気うどん COCONO SUSUKINO店
☆札幌市中央区南4条西4丁目1-1 COCONO SUSUKINO 3F
☆駐車場共有
#うどん #ファーストフード #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

札幌市市役所食堂のお弁当

スレッド
★札幌市市役所地下1階★... ★札幌市市役所地下1階★ ★カレーライス、前回490円→... ★カレーライス、前回490円→550円に★ ★お弁当売場★ ★お弁当売場★ ★税込420円に★ ★税込420円に★ ★お得感あります★ ★お得感あります★
値上がりが続く 札幌市役所食堂
それでも13時を過ぎると定食類は完売・・・
併設してお弁当も売っているのですが2割引になっていたので「豚角煮弁当」420円(税込割引後価格)を購入。もちろん食堂で食べることはできるのですが、お味噌汁も食堂でサービスされるのは知りませんでした。
420円でしたらお得かと。
#札幌市中央区 #食堂

ワオ!と言っているユーザー

板前和食処 蛯天庵

スレッド
★とりあえず正面から入ります★... ★とりあえず正面から入ります★ ★インフォメーション★... ★インフォメーション★ ★入口にメニューがあるのは親切... ★入口にメニューがあるのは親切★ ★日替り定食も魅力的★... ★日替り定食も魅力的★ ★レギュラーランチメニュー★... ★レギュラーランチメニュー★ ★天丼に単品追加されるお客さん... ★天丼に単品追加されるお客さん多し★ ★大海老天丼★ ★大海老天丼★ ★甘みを抑えたタレ絶品★... ★甘みを抑えたタレ絶品★ ★いい看板です★ ★いい看板です★
ホテル札幌ガーデンパレス地下にある天麩羅中心の日本料理店。と言っても敷居は高くないと思われます。
ランチの天丼が900円(総て税込表示)よりでランチタイムは結構混雑。
親切な女将さんにカウンターに案内され、気になった「大海老天丼」1,500円を注文。
大きな海老が2本。茄子、春菊、南瓜の天麩羅と一緒に鎮座。
くどくないタレかかった量は控えめですが、追加用のタレも一緒に並べてくれますのでお好みで。
海老は若干甘みと旨味が強いのでブラックタイガーではなく、ぼたん海老 かと思われますが素人には天麩羅になると見た目では分かりません。。。とても美味しいです。
天麩羅の揚げ方も油も非常によく、全然胃にもたれません。
次回は天麩羅定食もいいかなぁ・・・
 
☆板前和食処 蛯天庵
☆札幌市中央区北1条西6丁目3-1 札幌ガーデンパレス 地下
☆駐車場はホテル共有?(未確認)
 
#和食 #日本料理 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

BOOKOFF 35周年

スレッド
★アプリ会員のみの割引★... ★アプリ会員のみの割引★ ★本を売却★ ★本を売却★ ★あのちゃんしおりプレゼント中... ★あのちゃんしおりプレゼント中?★
読まなくなった文庫本6冊と新書本1冊を売却。
面倒でもヤフオクやメルカリなどで売った方がお得かも?
ちなみにアプリ会員ではなく、カード会員です(無料)。
 
でも数年前の売却では文庫本1冊10円までとまでは安くはなかった記憶が・・・
 
 
#情報 #書籍 #札幌市中央区

ワオ!と言っているユーザー

びっくりドンキー 西野店

スレッド
★びっくりドンキー 西野店★ ★びっくりドンキー 西野店★ ★デコレーションが減った気が?... ★デコレーションが減った気が?★ ★レジ前にある、みそ汁案内★... ★レジ前にある、みそ汁案内★ ★タッチパネルオーダーに★... ★タッチパネルオーダーに★ ★期間限定の誘惑★ ★期間限定の誘惑★ ★ブロッコリーの箱舟、お薦め★... ★ブロッコリーの箱舟、お薦め★ ★普通のメニュー表もあります★... ★普通のメニュー表もあります★ ★グランドメニューの一部★... ★グランドメニューの一部★ ★やはりこちらに★ ★やはりこちらに★ ★いろいろ注文★ ★いろいろ注文★ ★ブロッコリーの箱舟★... ★ブロッコリーの箱舟★ ★サイドメニューとして2,3人... ★サイドメニューとして2,3人用かな?★ ★期間限定メニューの一品★... ★期間限定メニューの一品★ ★トロトロ卵もかなり美味しいで... ★トロトロ卵もかなり美味しいです★ ★びっくりドンキーの みそ汁、お薦め★... ★びっくりドンキーの みそ汁、お薦め★ ★店内、昔程派手さは減った気が... ★店内、昔程派手さは減った気が?★
びっくりドンキー、1980年開店の北海道第1号店訪問。知る人ぞ知るのですが当時店名は「ドナルドダック」でしたが大人の事情(ウォルトディズニーの版権問題)で1986年に「びっくりドンキー」に。
びっくりドンキー自体の訪問はしばらくぶりで、価格の変動とメニューが木の板からタブレットになっていました(昨年他の店舗では木の板だったかと)。
 
今回自分は贅沢して期間限定の「角切りトマトとシュリンプのオムバーグディッシュのMサイズ」1,840円(総て税込表示)、「みそ汁」190円、取り分けで「ブロッコリーの箱舟」440円。
 
やはりびっくりドンキーのハンバーグは独特の味わいで美味しいです。トマトとオムレツ風の玉子もよくあいます。みそ汁も出汁と具材の調和もいいです。ブロッコリーの箱舟は熱々に焼きあげられたブロッコリーにチーズがたっぷりのっていて絶品です。
 
惜しむらくはちょっと価格的に贅沢かなぁ、とちょっとだけ思ってしまいました(汗)
 
☆びっくりドンキー 西野店
☆札幌市西区西野3条3丁目4-7
☆駐車場は店舗挟んで30台分程
 
#レストラン #札幌市西区

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり