記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

屏東から高雄へお出かけ

スレッド
高雄市内を流れる愛河にある高雄... 高雄市内を流れる愛河にある高雄のランドマークのひとつ、ドラゴンフィッシュ・・って言うんだって。夜になるとライトアップされる愛河湖畔でもひときわ目立つ。 美味しいモノを戴きましょう、と... 美味しいモノを戴きましょう、と。向かった先は旧中信大飯店(ホテル)3階の飲茶(ヤムチャ)。 店員は日本人とみると、真っ先に... 店員は日本人とみると、真っ先に値の張る、エビ料理や北京ダックを持ってくる。でもそれらは全て断って、野菜茹で料理、蒸籠蒸し料理だけを選別して戴きます。まずは茹で野菜から。これが美味しいのだ。 えのき、レタスの茹で料理。あっ... えのき、レタスの茹で料理。あっさりとしてくせのない味。野菜本来の味が良くわかる。 高雄市内の移動は徒歩と地下鉄。... 高雄市内の移動は徒歩と地下鉄。その地下鉄車内。車両はドイツ製(シーメン社) 地下鉄車内は飲食現金。罰金15... 地下鉄車内は飲食現金。罰金1500元以上。この「以上」って言うのがいい。以下じゃない。 六合夜市で見た看板。おもしろい... 六合夜市で見た看板。おもしろい「たんたんぬん」??勢い余ってめがくるりとまわっちゃった。 高雄六合夜市。中国大陸の観光客... 高雄六合夜市。中国大陸の観光客でいっぱいだ。
3人で「高雄に行ってみよう~!」と、夕食がてら屏東から出掛けた。行きは知人の車で、帰りは列車で。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

後ろ風&強風で飛べない

スレッド
つむじ風がテイクオフでも発生。... つむじ風がテイクオフでも発生。帽子を押さえていないと飛ばされる。こりゃ~ダメだ。飛びをあきらめた。 サイチャからの北方方面のクロカ... サイチャからの北方方面のクロカン飛行のゴール、六亀(リュークエ)の公園。 後ろ風&強風で飛べない 公園には南国の花が咲きうつくし... 公園には南国の花が咲きうつくしい。 後ろ風&強風で飛べない 六亀公園内に設置されたエクササ... 六亀公園内に設置されたエクササイズ用具。
2015年1月12日(月)
飛べない、ヘロ。東風(後ろ風)しかも強風。こりゃダメだ。すっかりパラ飛行はあきらめて、将来「六亀」方面へのクロカン飛行に備え、地上調査ドライブへ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

早朝漕ぎ

スレッド
朝6時前、まだ真っ暗。だから街... 朝6時前、まだ真っ暗。だから街灯の付いている国道を漕ぐのがいい。これは国道1号線。 夜が明けて来た。 夜が明けて来た。 台湾にはこの手の養殖場が多い。... 台湾にはこの手の養殖場が多い。この養殖場は手長エビの養殖。
2015年1月12日(月)
今朝も5時半起床で早朝自転車漕ぎ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日もイイ日

スレッド
今朝は自転車でサイチャ航空公園... 今朝は自転車でサイチャ航空公園テイクオフに自転車で「出勤」。屏東のホテルからちょうど30km。最後の5km高度差350mの登りが29分かかる~ぅ。 今日もイイ日 テイクオフに見学に来ていた高雄... テイクオフに見学に来ていた高雄市からのファミリー。とても美味しいミニトマト(玉女と書く)をごちそうになった。実にさわやかで気品のある家族だった。 夕方4時だというのに三地山(1... 夕方4時だというのに三地山(1058m)をトップアウト。さらに200m上げて、朝日山、三角に向かいます! 朝日山をパスして、三角に直線飛... 朝日山をパスして、三角に直線飛行。直線飛行は実に楽しい。つまり別なところに移動中。はたして目的のポントに到達出来る否か。この瞬間がいい。 夕方の帰り道バスの中から。写真... 夕方の帰り道バスの中から。写真に納めると小さな太陽だが、実際は大きく見える。 長年僕らの通訳ガイドを務めて下... 長年僕らの通訳ガイドを務めて下さった、「杜さん」とお嬢さん。杜さんは高齢(1930年生まれ)なので6年前位にリタイヤー。その後も毎年一緒にお食事をする。 夕食時に出た、「中華パン」 夕食時に出た、「中華パン」
2015年1月11日(日)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾飛び初日

スレッド
屏東(ピントン)のホテルを真っ... 屏東(ピントン)のホテルを真っ暗な朝6時に漕ぎ出して、国道一号線を南東に進み、潮州まで片道15km漕いだ。早朝の国道は漕ぎやすい。路面が良いし、道幅広く、車が少ないから。台湾の国道路面は意外に良好なのだ。 朝の一本目から長時間飛行が可能... 朝の一本目から長時間飛行が可能な気象条件になった。11時には2機のパラが朝日山をトップアウトしていたよ。しかしその後、誰も朝日山を取りに行ったパラはなし。「前」で長時間飛行。お客様のMさんは「二の橋」ゲット。 同行リーダーのKさんが乗る、個... 同行リーダーのKさんが乗る、個性的なカラーリングの「BGD社のタラ・ライト」。 夕方の条件で粘りのフライト中、... 夕方の条件で粘りのフライト中、Kさん。テイクオフ前。 飛びは終了!っとなればお酒だ!... 飛びは終了!っとなればお酒だ!と。でもランディングにこんなに沢山の種類のお酒持参とは? 腰に手を当てて爽快・豪快にカク... 腰に手を当てて爽快・豪快にカクテルのラッパ飲み。南国の夕陽がきれい! 屏東の夕食。今年から行き始めた... 屏東の夕食。今年から行き始めた「レストラン」です。食堂よりちょっとレベルが高いかな、美味しいし。しっかり飲んで食べて割り勘400元(1,600円)。満足! そのレストランに掛かっていた書... そのレストランに掛かっていた書、中華人、って本当に字がうまいよね。
2015年1月10日(土)
今日のサイチャ航空公園は、ざっと、台湾人10名、台湾人タンデム3機、韓国人15名、日本人40名くらいかな・・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

再び台湾(高雄空港)へ

スレッド
長野県A村にあるパラグライダー... 長野県A村にあるパラグライダースクールの皆様です。先発10名です。 今日は北風、北に向かって飛行機... 今日は北風、北に向かって飛行機は成田空港離陸した後、利根川上空でターンして成田空港上空に戻ってきて、名古屋上空に向かいます。 台北空港上空 台北空港上空 南国の台湾にも雪の積もる高山が... 南国の台湾にも雪の積もる高山がある。 高雄空港着陸寸前。 高雄空港着陸寸前。 高雄空港にはこんな大型バスが迎... 高雄空港にはこんな大型バスが迎えに来ていました。 そのバス車中。ラグジャリーな豪... そのバス車中。ラグジャリーな豪華バス。1時間ので僕らの基地になる屏東(ピントン)市へ。 屏東での夕食を終え、20時過ぎ... 屏東での夕食を終え、20時過ぎぷらぷら歩いてホテルに戻る道中、ゴミ収集車に出会った。こちらでは「乙女の祈り」の音楽が流れて来ると、一斉に近所の住人がゴミを出し始める。日本の様にゴミを長時間路上に放置する事がない。夜間のゴミ収集も良い考えかも。とにかく僕には乙女の祈りの曲はゴミ収集車につながる。
2015年1月9日(金)
ふたたび台湾南部(屏東郊外)のパラグライダー飛行ツアー同行。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

台湾(高雄)から一時帰国

スレッド
伊豆三宅島上空 伊豆三宅島上空 三宅島の先は御蔵島、だな。 三宅島の先は御蔵島、だな。 九十九里が浜を越えて、本州到着... 九十九里が浜を越えて、本州到着。 最近この手の「太陽光発電パネル... 最近この手の「太陽光発電パネル」設置が目に付く。 成田空港着地。 成田空港着地。
高雄空港出国時、大型荷物チェックイン終了後、ベルトコンベアーで運ばれる僕のスーツケース、15m先のX線チェックに引っかかった「電池が入っていませんか?」と。電池っていけないの?大量じゃないのに?結局、自転車用ライトに入れていた単3電池1本を「これだ」って事で、現物を確認してもらい、オッケー。変なの。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

1月4日お客様ご帰国

スレッド
朝5時半の高雄空港チェックイン... 朝5時半の高雄空港チェックインカウンター。高雄空港ではチェックインした大型荷物を、ベルトコンベアーで15mほど移動した場所で、内容物X線チェックをしている。この荷物の中に電池、ライターが入っている事が判ると、呼ばれてそれを処分する事にになる。それを知らないで出国してしまうと、大型荷物は飛行機に積み込んでもらえず、成田空港に到着しないのかな?変なシステムだ。 出国前に大急ぎで朝食弁当を召し... 出国前に大急ぎで朝食弁当を召し上がっているSさん。液体物ジュースが手持つ検査場でひっかかるから・・・て。そりゃそおだ、朝食は重要だ。 お客様を見送った後、サイチャ航... お客様を見送った後、サイチャ航空公園に飛びに行った。スカッとした空気。足下は三地山(1058m)山頂。いま1300mあたりを飛行中。 最初に目指すのが、手前のピーク... 最初に目指すのが、手前のピーク「朝日山」5kmの谷渡り。テイクオフから1000mくらい上がって来ました。流石にこの辺りまで高度を上げると、南国でも涼しい。さあ!アクセル踏んで、機体を揺らさぬように操縦して、朝日山、三角を目指します。先行機が1機だけいるから、それをダミーする。グースはスピードがあるからこんな時、快調、快感! さらにアクセルを踏み込むと、先... さらにアクセルを踏み込むと、先行機に追いつきそうになる。 三角まで行って、ランディング近... 三角まで行って、ランディング近くまで戻って来た。今日は北風・向かい風。六亀方面に僕は行かない。三地山と沖合で遊ぶと決めた。足下には軽飛行機飛行場。 ランディング近くから北方面を見... ランディング近くから北方面を見る。平地のサーマルを乗り継いで遊ぶのも面白い。 このミニグライダー「グース」で... このミニグライダー「グース」で三地山、朝日山、三角、一の橋と二の橋中間、
高雄空港出発早朝7時のエバー航空で帰国の途へ。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2015年1月3日

スレッド
欧米人2名がハンクグライダーで... 欧米人2名がハンクグライダーで飛びました。しかしサーマルを捕まえる事無く、あえなくランディング。 サイチャ航空公園テイクオフ上空 サイチャ航空公園テイクオフ上空 夕方16時を過ぎたというのに、... 夕方16時を過ぎたというのに、まだ三地山を取れる上昇成分が残っていました。 2015年1月3日 2015年1月3日 グース君、だいぶ慣れて来ました... グース君、だいぶ慣れて来ました。 ランディングのそばに出来た、焼... ランディングのそばに出来た、焼き鳥屋さんで、「お疲れ様~!」とあっさり味の台湾ビール片手に、鶏のもも肉にかぶりつきます。 今回も、ケガもなく、そして沢山... 今回も、ケガもなく、そして沢山、長時間パラグライダー飛行が楽しめました。皆様、ありがとうございました。
今日は「ツアー」最終日。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

1月2日

スレッド
自転車は台湾でもブームです。 自転車は台湾でもブームです。 こんな具合にガーグル(蚊柱)が... こんな具合にガーグル(蚊柱)が出来ると、見ていても気持ちがいい、壮観だ。 ガーグルが形成されるコンディシ... ガーグルが形成されるコンディションになると、テイクオフは離陸希望者で大混雑。 僕もそのガーグルに仲間入り。 僕もそのガーグルに仲間入り。 軽飛行機の飛行場上空を飛びます... 軽飛行機の飛行場上空を飛びます。 1月2日の夕食は小籠包。 1月2日の夕食は小籠包。 1月2日 マーボー(麻婆)麺 マーボー(麻婆)麺
今日も快適に遊びました・。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり