記事検索

ハルのブログ

https://jp.bloguru.com/advroad2

フリースペース

勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com

四ツ溝柿

スレッド
四ツ溝柿 この柿は神奈川県から静岡県に自... この柿は神奈川県から静岡県に自生する渋柿。ここは静岡県長泉町。 今年は初秋の天候不順で出荷時期... 今年は初秋の天候不順で出荷時期が2週間ほど遅いそうな。ワイワイと忙しいけど楽しそうな出荷風景。 四ツ溝柿 四ツ溝柿 真空包装して出荷。こうすること... 真空包装して出荷。こうすることでうんと、日持ちするんだそうな。 渋抜きは炭酸ガス、この状態で5... 渋抜きは炭酸ガス、この状態で5日間。 これはその柿の熟し柿。地元でし... これはその柿の熟し柿。地元でした味わえない、味。
先日、静岡県長泉町に婿入りした高校山岳部同期の旧友を訪ねた。その時に初めて知った・・・四ツ溝柿

ワオ!と言っているユーザー

仙厓和尚の書画

スレッド
仙厓和尚の書画 仙厓和尚の書画 仙厓和尚の書画 仙厓和尚の書画 仙厓和尚の書画
2016年11月10日(金)
企画展最終日間近、滑り込みで観て来た。仙厓和尚(1750~1837年)の書画。場所は東京日比谷の出光美術館。初めての出光美術館だった。会場は僕の予想以上の観覧者数。有名な「指月布袋画賛」や「○△□」の前は二重人垣。
禅の教えを、ほほえましさに富んだ絵画で表現。「面白い!」という印象だった。

ワオ!と言っているユーザー

久々のホームエリア

スレッド
10月10日以来、1ヶ月ぶりの... 10月10日以来、1ヶ月ぶりのホームエリアで飛ぶ。
いつもの仲間25名くらいがワイワイと集まって来た。富士山は30分前には全容を見せていなとに、今は裾野さえ見えない。
久々のホームエリア 予報では午前11時頃から北東風... 予報では午前11時頃から北東風になる、そうなると後ろ風となり、テイクオフが出来なくなる。ひとり5分以内のセッティングでテイクオフをして行く。 2時間近く飛んで、メインランデ... 2時間近く飛んで、メインランディングに降りてくる人、丹沢方面に1時間ほど「走って」不時着する人、半々だったかな?僕は無難にメインランディングに降りたヨ。 これ?鰻ですよ、うなぎ。今週末... これ?鰻ですよ、うなぎ。今週末のメインイベントはパラ飛行ではなく、静岡県三島におムコさん行った、高校山岳部同級生の「ケンちゃん」が三島の冬鰻をご馳走してくれる、と。その見返りは彼のカラオケを聴くこと。・・・僕はカラオケが好きじゃない・・・でも冬の鰻、しかも三島・・にゃあ勝てないね。この鰻、一匹半だとさ。¥3,700也。美味しかったかって?そりゃもう! 静岡県沼津市と駿東郡長泉町の境... 静岡県沼津市と駿東郡長泉町の境界を流れる黄瀬川の落差10mの鮎壺の滝。富士山がバッチリ!ケンちゃんの家から500m。
ケンちゃん、君のカラオケ、我慢して聞いてあげるから、次回も三島のうなぎ、よろしく!!
・・いや~別に・・・ちょっと可... ・・いや~別に・・・ちょっと可愛いものでしたので・・・鮎壺公園(長泉町側)で。うなぎの後で、ごめんね。
2016年11月12日(土)

ワオ!と言っているユーザー

雪国の信号機

スレッド
いや~、あの~別に大した事じゃ... いや~、あの~別に大した事じゃないのですが・・・
先日山形県をドライブしていて、気がついた事・・・信号機が縦型なのですよ。そんな事、知っているわい!って声が聞こえて来そう・・・今まで何度も山形県には行っているのに、意識になかった。ご覧のとおり、赤が上の縦型信号機。積雪を考慮した設置方法かな?
これは山形県にごく近い福島県の... これは山形県にごく近い福島県の横型信号機。まっ、これが僕の頭の中にある信号機サぁ。
信号機、横型と縦型

ワオ!と言っているユーザー

もってのほか

スレッド
山形県全域、ちょっとした菜園の... 山形県全域、ちょっとした菜園の出来るお宅で、しばしば見るのはこの菊。食用菊で「もってのほか」「もって菊」「延命楽」と言われるらしい。なぜ「もってのほか」か?天皇陛下の紋章である菊をちぎって食べるとはもってのほかであ~る!っという説、あり。
山形のスーパーマーケットでは少ししか見掛けない。何故なら買って食べるものではなく、自作かご近所さんから戴いて食べるものらしい。
こちら黄色のも食用菊。「阿房宮... こちら黄色のも食用菊。「阿房宮=あぼうきゅう」と言うらしい。紫色のもってのほか」のしゃりしゃりした感食感が僕は好きだな。 花びらの中心を親指で押さえ、花... 花びらの中心を親指で押さえ、花びらを広げ、花びらを引っ張り抜く、手早く。手早くの理由は、単純で手間のかかる作業だから。引き抜いた花びら両手山盛りを、さっと茹でる(お酢を少量入れたお湯)事20秒。片手こぶしくらいにもならない。 酢の物にして戴くのが僕は好き!... 酢の物にして戴くのが僕は好き!天ぷらもあるらしいが、まだ戴いたことはない。これは僕のひいきにしている山形駅近くの居酒屋食堂で出て来た大盛り。二杯酢+少量のごま。食感シャキシャキ+菊のほのかな香りと苦み。季節とご当地を感じる大好物だ。今回の山形行きは、この「もってのほか」を戴くのが第一目的だった。パラ飛行は両日とも強風で飛べず。でも満足!ルン。・・・もちろんスーパーで沢山買って帰った。
2016年11月6日(日)
11月山形県の食べ物の旬で、僕の大好物は「もってのほか」だ。

ワオ!と言っているユーザー

静岡県Nエリア

スレッド
ここはお茶の大産地。道の駅で無... ここはお茶の大産地。道の駅で無料で飲める緑茶でさえ、美味しい! 夫婦で息のあった作業だ。 夫婦で息のあった作業だ。 川が蛇行している。手前の川原が... 川が蛇行している。手前の川原がランディング場。 静岡県Nエリア 静岡県Nエリア このパラ&ハングの飛行エリアは... このパラ&ハングの飛行エリアは地元のN瀬氏を中心に13名の会員で運営している、クラブエリアだ。スケールの大きなエリア。標高差700mだったかな?ビジターフライヤーも条件付きで受け入れて下さる。エリアルールをしっかり理解してから飛ぼう。
撮影:M品氏
蒸気機関車とお茶の渓谷。

ワオ!と言っているユーザー

新型グース登場!(Goose Mk3型)

スレッド
本邦初公開。リトル・クラウド社... 本邦初公開。リトル・クラウド社のグースMk3 (僕の乗っているグースMk2の後継機)だ。総代理店のN島氏いわく・・「本邦初公開じゃなくて、世界初公開かも、5機作ったファーストロットの一機だから」 フランスから届いたままを、ここで荷ほどき。N島氏も興味津々だ。 ここに集まった仲間の内、グース... ここに集まった仲間の内、グース乗りが5人も居た。リトル・クラウド社のパラグライダー保持者は、なんと8人も居た。一人で4機のリトル・クラウド機を所持する、リトル・クラウド・フリークも。
みんな寄ってたかって、おっ!ラインが細くなったぞ!生地がMk2とは違うぞ!翼端の作りが違わないか?・・・喧々がくがく・・・。
あれ?マークがMk2とどこか違... あれ?マークがMk2とどこか違うぞ?似ているけど・・・あっ!サンブラスが違うゾ、ヘルメットも違う!・・・このヘルメットはリトル・クラウド社の社長さんMr.トムがいつもかぶっているヘルメットだ! ライズアップの瞬間の翼形を撮り... ライズアップの瞬間の翼形を撮りたかったけど、N氏のセッティング/テイクオフが早すぎて、撮れなかった、残念! これは現在僕が乗っているグース... これは現在僕が乗っているグースMk2。
Mk3と翼形を比べて・・・翼端のねじり下げが穏やかになったね。(僕としてはつまらん!この独特な翼形が面白いのに・・)さて、Mk3の飛び味は?
2016年10月29日(土)
グースMk2の後継機、Mk3が日本に上陸! さのその真価は?あのグースMk2のシャープな操縦性が引き継がれていることを願う!

ワオ!と言っているユーザー

吾輩に名前が付いた

スレッド
僕の名は「アルバレス」って言う... 僕の名は「アルバレス」って言うんだゾ!強そうだろう?!通称は「アル」かな。僕は男の子なのだ。僕の飼い主は誰かって?ハルさんの次女・・・最近結婚した夢実さん/洋平さんだ。僕を夕方の路傍から拾ってくれた人が夢実さんだ。拾われなかったらカラスの餌になっていたな~ぁ。 これ拾われて、動物病院から帰っ... これ拾われて、動物病院から帰って来た時の写真サ。違う人・・じゃない違う猫みたいだろう?
そお、吾輩に名前が付いた、住む場所も、飼ってくれる人も決まった。

ワオ!と言っているユーザー

東京都庁

スレッド
エレベーターに乗るにはセキュリ... エレベーターに乗るにはセキュリティーチェックを受ける。これもご時世だね。益々セキュリティー産業のニーズはあるな~ぁ。 観光案内所は「外人」が目立つ。 観光案内所は「外人」が目立つ。 旅行業登録の用事は29階だった... 旅行業登録の用事は29階だったけど、用事を済ませ展望台のある43階に登ってみた。これは北側(練馬区朝霞市方面)。都庁建っている辺は、かつての浄水場だったんだってね。 隣の野村ビル。今から30年以上... 隣の野村ビル。今から30年以上昔に、このビルの側壁を「登攀」した同業者(旅行業)の知人がいた。屋上まで達した所で警察に御用!その発想が素晴らしい!彼の人生はその後も奇想天外だ。興した会社を数回倒産し、結婚も数回、そして現在は南洋の島で・・・と風の噂。スゴ~イ! 食べてみたいな、この社員食堂。 食べてみたいな、この社員食堂。
旅行業登録の事で、東京都庁に行ってきた。

ワオ!と言っているユーザー

無言館(戦没画学生慰霊美術館=上田市)

スレッド
上田市街地の南東、車で20分、... 上田市街地の南東、車で20分、丘の上にそれは建っていた。入館する前の、いつもの美術館のワクワク感は今日の僕にはない。 そしてこれが「無言館」窓のない... そしてこれが「無言館」窓のない、無言の様な建物だ。・・・しかし展示作品に外光は不要だから、これはこれで良い。そんな実用性を越えて、窓のない建物が語りかけて来る。 第二展示館(傷ついた画布のドー... 第二展示館(傷ついた画布のドーム) 無言館(戦没画学生慰霊美術館=... 無言館(戦没画学生慰霊美術館=... 無言館には現在100名以上の戦... 無言館には現在100名以上の戦没画学生作品を保管&修復しているそうな。その多くは21歳から35歳だ。ビルマ、フィリピン、中国湖北省・・・戦死、戦病死。沖縄本島でもたくさんの彼らが逝った。この砂利と石は沖縄マブニ(摩文仁)から運んで来た石たち。 入って直ぐこの絵が強烈に語りか... 入って直ぐこの絵が強烈に語りかけて来る。日高安典の「裸婦=未完成」だ。日高安典は昭和20年4月ルソン島で戦死。享年27歳。説明文によると、あと5分あと10分とこの絵を描きつヾけていたい。外では出征兵士を送る日の丸がふられていた。活きて帰ってきたら必ずこの絵の続きを描くから・・・安典はモデルをつとめてくれた恋人にそういヽのこして戦地に発った。・・しかし安典は帰ってこなかった。と。
2016年10月23日(日)
やっと行って来た、無言館。長野県青木村にパラグライダー飛行に来るたびに、行かねば、と思い続けていた戦没画学生慰霊美術館だ。 作品はどれも技術的・情緒的には未熟だ。しかし、未熟だからこそ、彼らの無念さ、切なさ、悔しさ、そして情熱を感じる。
僕らは彼らの無念さの上に、生きている。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり