このURL をRSS リーダーに追加してください。
記事検索
ハルのブログ
https://jp.bloguru.com/advroad2
フリースペース
勤務先 : なし
電話:
携帯電話:
e-mail :
maetani33haru99@gmail.com
ドロミテハイウェイでミズリーナ湖
7月
5日
コメント(0)
|
コメントを書く
|
固定リンク
カナツェイ・ペコロのホテルはこの下、カナツェイ近くに有る、4連泊。ここをベースに、今日は東へ、ポルドイ峠⇒コルティナダンペット(以下コルティナ)⇒ミズリーナ湖⇒ドライチンネ、往復。今、ポルドイ峠 (2239m)到着。ドロミテハイウェイ、と云っても高速道路ではない。「高い道」の意味。
サッソ・ポルドイ(2950m)へのロープウエー登山は今日はなし。
朝の9時。まだそんなに混んではいないが、10時半を過ぎたら大変混む。
まんてまが沢山咲いている。
セラグルッペの岸壁が続く。
サイクルリストにとって、このポルドイ峠の登りは憧れの地なのだ。
眼下にコルティナの街が見えて来た。
ここコルティナダンペットは「ミラノ・コルティナ2026冬季オリンピック」開催地。
ミズリーナ湖へ登っています。
ミズリーナ湖到着。40年近くここには来ているが、変わらぬ景色にほほが緩む。しかし観光客の数は爆発的に増加している。駐車する場所探しに苦慮する現在だ。
40年?前、ミズリーナ湖に最初に泊まったホテルはここ。しかし経営者は30年?前に代わった。
湖畔一周軽ハイキング。3kmくらいかな。湖面越しにドライチンネが見えている。
ドライチンネ麓の駐車場行こうとしたが、今やそこに登る道路&駐車場は予約制なんだと!当日券も売り切れ!驚いた!断念。ヘロ。僕の好きな湖畔のピザ屋でドピオ(エスプレッソ珈琲のダブル)だけを飲んでコルティナに下山。
2025年7月4日(金)
シェア
Eメール
ワオ!と言っているユーザー
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
自己紹介
By
ハル
海外手配専門(手作り旅行)旅行社勤務していた。本人はとにかく毎週外遊びに夢中。パラグライダー、自転車、ドライブ、スキューバーダイビング、山登り、スキー(ボードは全くダメ)
ブログル仲間
sunukolyn
KUMA
MR職人
田仲なお美
落語好きプロコーチ 砂村よしお
カレンダー
453
453
07
2025
<
2025.7
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新コメント
ハッシュタグ
ブログ
ヒストリー
2025.7
2025.6
2025.5
2025.4
2025.3
<
ハッピー
悲しい
びっくり
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ