背の低い木と思ったら葉の元から花を付けていました。
ピンク色の可愛らしい小さな花を一カ所に沢山付けていました。
花が咲いた後に紫色の実を付けるようです。
また実を付けたら撮りたいと思っています。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/07/08 18:12:29
SS1/125 F5.6 ISO1250
コメントにも写真があります。
この花もアオイ科です。
夕方道端で高木に白い花が咲いていたので気が付きました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/07/07 19:14:28
SS1/160 F3.2 ISO3200
コメントにも写真があります。
純白の紫陽花が咲いていました。
白い紫陽花は土壌のpHに関係なく変色はしないと何処かで読んだように思うのですが…
変色して白になったのと違い最初から純白の紫陽花はまた美しい。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2010/07/16 10:05:59
SS1/800 F5.6 ISO100
近くで白鳥草を見つけました。
先日Nomuraさんがアップされたので知りましたが現物を見ることができました。
この花は大雨に打たれて痛んでます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2010/07/16 10:12:20
SS1/1000 F5.6 ISO100
ついに梅雨が明けました。
昨日と日差しが全然違います。
やっぱり暑くてもジメジメして無ければ有難い。
しかし、大雨で被災された方々のことを思うと喜んでもいられないのですが…
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2010/07/17 12:17:25
SS1/1000 F5.6 ISO100
小さな花で「蔦唐草」だと思うのですが自信がありません。
口を開いてベロを出しているようにも見えます。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/07/06 12:20:17
SS1/80 F5.6 ISO100
既出ですが飛んでるところを撮れたので…
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2010/07/16 10:36:50
SS1/2000 F4.0 ISO100
コメントにも写真があります。
淡いピンク色の清楚な花です。
めしべの形状が面白いですね。
北アメリカからの帰化植物で、生命力が強く観賞用から野生化したものらしい。白い花のヒルザキツキミソウの桃色種。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2010/07/06 11:59:37
SS1/1000 F4.0 ISO100
久し振りに録り溜めたTV番組をビデオ編集してエンコード中です。
残しておきたいTV番組があるのですがPCでキャプチャーして2時間分をDVD1枚にメニューを付けて残しています。
地デジ番組ですから高画質録画をすると元ファイルは2時間分で20GB前後になります。
それをPCで専用ソフトを使ってDVD1枚の4GB余りに収まるよう圧縮しながらDVDのISOイメージファイルに変換しますがPCへの負荷は相当なものです。
その負荷状態が写真ですが大体何時も3時間近くかかります。
普段ならCPU温度は体温より少し高い程度ですが負荷がかかると途端にCPUとM/Bは温度上昇します。
そうなると温度上昇を抑えようと冷却ファンも回転を上げてきます。
と言うことで側にあるPCは今ファンの音が大きくなり暑さにあえいでいるような感じを受けています。
しかし、暑さに関しては私よりはるかにPCの方が強いです。
西の方から少し遅れて大雨がやってきました。
ピークは済んだようですが日が差したかと思ったらまた雨降り。
我が緑の町を標榜する元となった伸び盛りの稲です。
ちょっと散歩に出たら雷が鳴り出し暗くなって空からは今にも雨がこぼれてきそうです。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF24-105mm f/4L IS USM
2010/07/15 13:27:47
SS1/60 F11.0 ISO100
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ