トリミングあり。
【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD 85mm f:2.0
2015/06/12 13:08:05
SS1/60 F?.? ISO250
露出補正 0
焦点距離 85mm
近くの公園で見かけました。
飛んでいるところを見かけないと分からないくらいに小さいです。
近くに止まったのでそっと撮影。クローズアップ用ヘリコイドが付いているお陰で85mmのレンズでも寄れてマクロ的に撮影できました。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M22mm f/2 STM
2015/06/09 12:25:55
SS1/125 F2.8 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22.0mm(35mm換算35mm)
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M22mm f/2 STM
2015/06/09 12:26:25
SS1/125 F2.8 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22.0mm(35mm換算35mm)
我が家の裏庭にあるアジサイも開花しました。
毎年の色味ですが今年は少し薄いような・・・
梅雨の雨で濡れるのもよし、梅雨の合間の好天でも明るめの色合いはよく合います。
夏の日差しですねぇ。窓から外の輻射熱を強烈に感じます。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M22mm f/2 STM
2015/06/09 12:09:04
SS1/200 F2.0 ISO100
露出補正 0
焦点距離 22.0mm(35mm換算35mm)
庭のツツジが終わりを迎えました。
梅雨の雨に濡れて散った花もまだ新鮮ですが、まだ咲いている花には茶変が見られ雨に濡れて瑞々しさを保っている感じでした。
トリミングあり。
【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD 85mm f:2.0
2015/06/12 12:42:08
SS1/125 F?.? ISO100
露出補正 0.7
焦点距離 85mm
トリミングあり。
【撮影データ】
Sony ILCE-7M2+MD 85mm f:2.0
2015/06/12 12:50:13
SS1/200 F?.? ISO100
露出補正 0
焦点距離 85mm
近くの公園へ何か花が咲いてないかと久し振りに出かけました。
その公園は花緑公園でトンボが産卵孵化する環境があり既に赤とんぼが近くを飛び回っていましたが孵化直後の固体に出会いました。
幼虫の殻が割れ成虫の形になるまでの変化は神秘的です。
写真は既に羽も胴も伸びた状態ですがまだ色は薄く飛べるまではもう少し時間がかかりそうです。
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/06/10 18:41:53
SS1/500 F4.5 ISO80
露出補正 0
焦点距離 12.5mm(35mm換算70mm)
紫陽花は日当たりが苦手と言うことでどうしても雰囲気は「陰」ですが、最近爽やかな色あいの紫陽花を頻繁に見かけました。
梅雨前の爽やかな日でも梅雨の最中の晴れ間でも見方や色によっては結構「陽」のトロピカルな雰囲気にも合うように思います。
ピクチャースタイル:スタンダード
【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2015/06/10 14:09:12
SS1/1000 F2.8 ISO400
露出補正 +1/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
ピクチャースタイル:ディテール重視
【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2015/06/10 14:09:12
SS1/1000 F2.8 ISO400
露出補正 +1/3
焦点距離 200mm(35mm換算320mm)
写真は何時もraw撮りでCANON純正現像ソフト「Digital Photo Professional 4」で再現像しています。
昨日このソフトのバージョンアップの案内があり早速最新版にアップデートしましたが機能強化の一つにピクチャースタイルに今月出る新しい高解像度デジイチ対応機能の「ディテール重視」という設定が加わり従来のデジイチの写真にも適用できるということで早速使ってみました。
写真1枚目は今まで使っていたピクチャースタイル:スタンダードですが写真2枚目は新しく付け加えられたピクチャースタイル:ディテール重視です。
確かに2枚目はディテールが緻密になります。
明るさの諧調を増やし今まで以上に明暗差を表現することで白飛び気味の部分を浮き立たせたようです。そのせいで画像全体の明るさは少し下がり気味になります。
どのピクチャースタイルを使うかは写真の内容ですね。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M22mm f/2 STM
2015/05/30 13:08:54
SS1/400 F5.6 ISO160
露出補正 +2/3
焦点距離 11.0mm(35mm換算18mm)
梅雨といえばこの花を連想しますが先日とあるところで見たアジサイはこんなに爽やかな色で、まだこの時点では入梅前ということもあり清々しい気分でした。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M22mm f/2 STM
2015/06/09 12:20:27
SS1/800 F2.8 ISO6100
露出補正 -1/3
焦点距離 22.0mm(35mm換算35mm)
この花は秋にも咲いたところを撮ってるんですがこの時期にも咲くのかな?
初夏にふさわしいクールな色合いが良いですね。
【撮影データ】
Canon EOS M3+EF-M22mm f/2 STM
2015/06/09 12:17:59
SS1/500 F2.8 ISO6100
露出補正 -1/3
焦点距離 22.0mm(35mm換算35mm)
梅雨の最中雨の合間に近くの草花の撮影に出かけました。
雑草の中で目立つ奇麗なピンクの花。
久し振りに持ち出した単焦点レンズでマクロ的に撮ってみました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ