【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/09/23 15:28:02
SS1/320 F5.6 ISO80
露出補正 0
焦点距離 101.1mm(35mm換算564mm)
田んぼの畦道に植えてある低木の上に止まっている白鷺。
多分高みから獲物を物色しているのでしょうね。
大概は地べたを歩き回っているんですがちょっと知恵がついた白鷺なんでしょうか?
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015/09/09 15:31:24
SS1/160 F16.0 ISO500
露出補正 -2/3
焦点距離 100mm(35mm換算160mm)
毎年庭先で咲きますが今年もその時期となりました。
花は太陽が出ている時は開きますがそうでない時はしぼみます。
でも、長く咲く花です。今年はちょっと咲く本数が少ないように思いますが。
【撮影データ】
RICOH GR + GR LENSE f=18.3mm 1:28
2015/09/19 17:31:04
SS1/2500 F2.8 ISO320
露出補正 -0.5
焦点距離 18.3mm(35mm換算28mm)
また、台風の影響か雨降りが続きますね。
昨日は今年最後の稲の刈り取りをしようと思っていましたが生憎の雨で予定が狂いました。
暫く雨も降らず田んぼが乾き良いコンディションになったと喜んでいましたが刈り取り時期の関係でこの雨が上がれば直ぐにでも刈り取らないといけませんが田んぼはぬかるんで荒れることでしょう。
曼珠沙華も撮影の良いタイミングなのにこの雨では写真も撮れません。
タイミングの悪い雨と台風です。
【撮影データ】
Canon EOS 7D+EF100mm f/2.8L Macro IS USM
2015/09/09 15:44:22
SS1/1000 F2.8 ISO2000
露出補正 0
焦点距離 100mm(35mm換算160mm)
カメラで動きのあるものの撮影は難しいですが久し振りに良い感じで撮れた1枚です。
もう咲き終わりの韮の花にハナアブが飛んできました。
対象が小さいのと動きが速いのでAFで撮るのはまず無理です。
大体の見当をつけて置きピンで何とか撮れました。
移植して4年目。
昨年から急に高くなりました。
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/09/21 9:20:34
SS1/1000 F4.0 ISO80
露出補正 -2/3
焦点距離 5.9mm(35mm換算33mm)
移植して1年目ですが思ったほど背が高くなりません。
今年より来年、来年より再来年の高さに期待しています。
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/09/23 15:32:14
SS1/320 F4.0 ISO80
露出補正 +1/3
焦点距離 4.3mm(35mm換算24mm)
皇帝ダリアは、夏が終わり日照時間が短くなってくると急に延びだして大きくなるのですが植えてから4年目となる皇帝ダリアは今でも天を突く高さですが、今年移植して1年目の皇帝ダリアは意外と伸びず背が低いです。
庭の4年目の皇帝ダリアも移植後1年目から今の高さになったわけではなく昨年の3年目にして初めて世間並みの高さとなったので今年移植した沢山の皇帝ダリアが高く一斉に咲いたら圧巻だろうなと楽しみにしています。
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/09/21 9:15:42
SS1/500 F5.0 ISO80
露出補正 -1
焦点距離 19.3mm(35mm換算107mm)
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/09/21 9:16:45
SS1/640 F5.0 ISO80
露出補正 -1
焦点距離 19.3mm(35mm換算107mm)
母が弱り畑の世話ができなくなってきました。
折角畑があるのですから草むらにしておくのは周辺の環境もあって出来ないし趣味と実益を兼ねてそろそろ畑仕事も始めなければならなくなってきました。
手始めは、大根です。大根は色々と重宝する野菜だし栽培も簡単と言うことでやってみました。
まず、畑の土作りですが管理機という小さな耕運機があるのですが親父が使ったきり10年くらい納屋にしまってあったものを引っ張り出してきてエンジンの調子等を確認した後初めて畑で使ってみました。
大根は土壌が柔ららかく深いほど真っ直ぐ良く育つということなので人力ではしんどいので機械の力で深く柔らかく耕したかったのです。
なんとか土壌の準備もできネットで調べたとおり肥料と種をまいて世話したら4、5日で見事に芽が出ました。
順調に育ちそうです。
畝は3列作ったのですが種は2列分しかなくもう一列には生食がメインのビタミン大根と言われる青い部分が多い品種も急遽植えました。
大根おろしが好きですがビタミン大根はどんな味がするのか楽しみです。
別名:ヘブンリーブルー
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/09/21 8:49:07
SS1/160 F5.6 ISO80
露出補正 -1
焦点距離 74.6mm(35mm換算416mm)
周辺の田んぼは、もう半分くらい収穫が終わり、畦道には赤い彼岸花もちらほらと見える秋の風情が色濃くなってきました。
そんな中、川辺には何処から来たのか西洋朝顔が奇麗に咲いていました。
【撮影データ】
Canon EOS 7D Mark II+EF70-200mm f/2.8L IS II USM
2015/09/21 18:01:05
SS1/200 F2.8 ISO100
露出補正 0
焦点距離 70mm(35mm換算112mm)
空気が澄んでいるのですっきり見えて奇麗でした。
それにしても家の周りは電線だらけで写真には邪魔ですね。
遠くの町並みにあるのなら電柱や電線も風情として馴染むんですが近くにあると被写体ははるか遠くなので邪魔と感じます。
【撮影データ】
Canon PowerShot SX50 HS
2015/09/21 8:52:32
SS1/800 F5.0 ISO80
露出補正 -1/3
焦点距離 17.1mm(35mm換算95mm)
隣村の公園の桜ですが葉が色づいて既に落葉も見られます。
急に秋めいてきた感じがします。
あれだけ蒸し蒸しして暑かった夏なんてまだつい最近のことだったのに。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ