ボケは写真の表現手法
11月
14日
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/11/12 13:05:40
SS1/4000 F1.2 ISO200
露出補正 -1
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/11/12 13:05:40
SS1/4000 F1.2 ISO200
露出補正 -1
【撮影データ】
Canon EOS 5D Mark II+EF50mm f/1.2L USM
2014/11/12 13:08:52
SS1/8000 F1.2 ISO200
露出補正 -1 2/3
究極のボケが作れるお気に入りのレンズで菊を撮ってみました。
こういう明るい色はタダでさえ明暗が無く写真を見ても分かりやすく表現するのは難しいと感じています。
それに、被写界深度が極端に浅いのでAFでは思うところにピントを合わせられないので基本はMFになります。
一眼レフは光学ファインダーが一般的ですが明るいレンズは暗い(乱反射のきつい)フォーカシングスクリーンを使わないとピントの山がつかみにくいこともありEOS 5D Mark IIのフォーカシングスクリーンは標準からオプション品に交換しましたが、それは、このレンズのためと言っても過言ではあありません。
フォーカシングスクリーンを変えてからピントの山が格段に分かりやすくなりました。
投稿日 2014-11-14 14:50
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2014-11-17 03:30
ワオ!と言っているユーザー