記事検索

Step, Step

https://jp.bloguru.com/MIKI_SANO

フリースペース

いけばな体験プログラム いけばなで感性を磨く

スレッド
いけばな体験プログラム いけば... いけばな体験プログラム いけば...
5月14日、2回目のいけばな体験プログラム「いけばなで感性を磨く」を開催しました。

今回参加してくださったのは、経営者として忙しい日々を過ごされている女性。仕事と生活のバランスを取りながら、自分自身の時間を大切にしたいと考えている方でした。もともとお花が好きで、私がFacebookでシェアしているいけばなを見て、癒しを感じていたそうです。そんな中、いけばな体験の開催を知り、忙しいスケジュールの合間を縫って参加してくださいました。

今回ご用意したお花は、ニューサイラン、ひまわり、そして淡いピンクが愛らしいマム(菊)。ピンクがお好きと伺っていたので、マムを選ばれるかと思いきや、「いつもは選ばない色で挑戦してみたい」と、ひまわりを選ばれました。そのチャレンジ精神がとても印象的でした。

生け終わった後、作品を見ながら「ひまわりがまるで女性経営者のようですね。明るく堂々としていて、前向きなエネルギーを感じます!」と話し合いました。確かに、ひまわりは太陽の光を浴びながら、力強く立つ花。その姿は、仕事に向き合いながら自分らしく輝く女性の姿とも重なるようでした。

いけばなは、ただ花を生けるだけでなく、自分自身と向き合う時間を作るもの。花材の選び方、空間の使い方、そしてその日の気持ちが作品に反映されます。未経験の方でも、一歩踏み出せば新しい自分を発見できるのが、いけばなの魅力かもしれません。

いけばなは、誰にでも開かれた世界。あなたも、自分の感性を磨く時間を作ってみませんか?
 
 
代田美紀
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ホームページはこちら
銀座コーチングスクール GCS認定プロフェッショナルコーチ
ACC


株式会社KMTプランニング代表取締役
企業向けコーチングや研修を提供
技術職を経てコーチング事業を展開
華道の師範でもあり、日本文化体験のワークショップも実施
機械工学修士
#flower #ikebana #ikebanaexperience #oharaschool #コーチ探せる #小原流 #生け花

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり