記事検索

my favorite

https://jp.bloguru.com/ihopebirdy

フリースペース

うどん県。それだけじゃない香川県

スレッド
うどん県。それだけじゃない香川... うどん県。それだけじゃない香川... 西讃の名物おいり 西讃の名物おいり ひょうげ豆豆芳 ひょうげ豆豆芳 象屋元蔵おととせんべい 象屋元蔵おととせんべい 三谷製糖和三盆 三谷製糖和三盆 新しいゆるキャラうどん脳。 わ... 新しいゆるキャラうどん脳
わたしはイマイチ好きじゃない!
鬼瓦 鬼瓦
2013/5/16 Thu.
頼酒店角打ち取材、高松ブログルサミットの翌日は、
神戸のおいさん、マドンナさんをご案内して徳島鳴門方面へ。
天使ちゃん、ペガサスさんと。

まず、お土産を見に道の駅源平の里むれに寄りました。
香川県のお土産がいっぱいです。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ペガサス
ペガサスさんからコメント
投稿日 2013-05-20 10:19

連日のご活躍お疲れ様です。ブログネタ大量に有りますね。

道の駅「源平の里」は県内の物産の多くが集まっていますから、見て回ると時間がかかります。色々撮られましたね。この間、お酒コーナーにいました(^^;;

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-20 19:22

いろいろありますね。
よくいく道の駅です。

ブログアップがおいつきません。
忘れそう!

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-20 19:22

1

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-20 10:23

1

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-20 19:24

名刺入れです

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-05-20 12:47

いろいろなご当地のお土産品がある時代になりましたね。
亀屋元蔵の煎餅、いいお値段ですが、姿そのままのタコや海老が使われているようで、興味をそそられました。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-20 22:23

いろいろ工夫されていますね。
亀屋元蔵、いいですね。
食べたことがありますが、ちょっとハード系です。
わたしはこっちが好きです。

ワオ!と言っているユーザー

通りすがり
通りすがりさんからコメント
投稿日 2013-05-20 13:30

私は、高松駅のKIOSKで会社へのお土産を買いました。 
源平合戦饅頭(だったかな?)が、コスト&パフォーマンス的に良かったので。

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-20 22:44

会社のお土産は数がいるから大変ね。
個別包装もしてあるほうがいいし。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2013-05-20 15:56

色んなお土産が有りますね
うどんの次は何がお勧めでしょう

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-21 15:29

わたしは三谷製糖の和三盆をよく買います。
季節ごとの模様があって楽しいし、嵩が低くて…(^_^)v
ここにはなかったんですが志満秀の海老せんもお薦めです。
保冷できるなら、天ぷら(練りもの)も美味しいです。
我が家は吉内が好みです。
味噌漬け類もあって、鰆の味噌漬け!
美味しいですよ。

ワオ!と言っているユーザー

Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2013-05-21 00:40

なんだかいろいろアイデア商品ですね。

魚の小銭入れみたいなのは笑えますね…(*^^*)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-21 15:31

いろいろ考えていますね。

オリーブハマチです。
面白いでしょ!(^_-)-☆

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2013-05-22 02:14

先回このお店に連れて行っていただきましたね。香川県のお土産満載ですね。(^_^)

ワオ!と言っているユーザー

birdy
birdyさんからコメント
投稿日 2013-05-22 15:42

行きましたね。
あれからまた広くなっています。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり