記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

心の安らぎに少しずつ近づいていく認知症の本が紹介されていました。

スレッド
心の安らぎに少しずつ近づいてい... 心の安らぎに少しずつ近づいてい...
デイサービス 長寿の家 公式サイト
 
 
いい本の紹介がありました。ありがとうございます!
 
大好きな祖母が認知症になってしまい、母と二人で介護に取り組むマンガ家、ニコ。
 
人が変わってしまったかのような祖母との生活に疲れ果てたニコたちの前に、認知症の心理学の専門家、サトー先生が現れて……?
 
「お金を盗られた」と言うのはなぜ? 突然怒りだすのはどうして?
 
認知症の人の心のなかを、マンガでわかりやすく解説します。
 
認知症の人の数が既に五〇〇万人を超え、誰もが認知症になったり、認知症介護をしたりする時代。
 
読めば心がラクになる、現代人の必読書!

ワオ!と言っているユーザー

あるものを生かしてデコする。うちの質素な台所。

スレッド
結婚式の引き出物のポットも、大... 結婚式の引き出物のポットも、大事に使っています。 素朴なディスプレーでも、あるも... 素朴なディスプレーでも、あるものを生かすとちょっとうれしくなります。

■もちろん「奥ちゃん」の趣味です。

私も奥ちゃんのセンスが好きです。
2億5000万円のマンションの... 2億5000万円のマンションの台所と比べても、

しょうがありません。

ワオ!と言っているユーザー

「ちょこっと」台所■小さな変化を味わう 畑からトウガラシを採ってきた。

スレッド
採って3時間ですが、葉がしおれ... 採って3時間ですが、葉がしおれてきました。

放っておくと、グリーンも赤に変わるそうですね。
「ちょこっと」台所■小さな変化... ものがたくさんあっても、整って... ものがたくさんあっても、整っていればいいですよね。

趣味は違いますが「敬意」をもって、眺めています。
小さな変化を楽しむのは「楽しい貧乏暮らし」秘訣です。

ワオ!と言っているユーザー

第5回全国協議会(1951年)で議決した「51年綱領」の「軍事戦略」に基づいて準備を検討することを採用しました。■今も反省していないみたいですけど。

スレッド
第5回全国協議会(1951年)...
■Wikipediaより転載
 
転載しただけだから、ブログ乗っ取りや攻撃はしないでね!!!
 
「51年綱領」で武装闘争不可避論、武装闘争路線、暴力革命路線および「軍事方針」が採択されたことにより、全国各地で様々な事件が多発した。
 
当時の日本共産党は山村工作隊や中核自衛隊などの非合法組織をつくり、1952年以降は火炎瓶闘争を展開した。
 
武装綱領と呼ばれた「われわれは武装の準備と行動を開始しなければならない」では、日本民族の独立を第一義とした「民族解放民主革命」を理想とし、「軍事組織の最も初歩的なまた基本的なもの」として「中核自衛隊」が唱えられた。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

日本共産党の勢力拡大と暴力的破壊活動の展開(平成16年警察白書より)

スレッド
大須騒擾事件 ―デモ隊鎮圧に向... 大須騒擾事件 
―デモ隊鎮圧に向かう警察官(写真提供:朝日新聞社)
今も反省していないようなんです... 今も反省していないようなんですが・・・
(2) 日本共産党の勢力拡大と暴力的破壊活動の展開
 
 20年に合法化された日本共産党は、敗戦後の国民生活の窮乏と社会不安を背景に党勢を増大させるとともに、労働組合や大衆団体の組織化に力を入れ、急速に影響力を拡大した。
 
21年の第22回衆議院議員総選挙では、約214万票を得て結党以来初の議席となる5議席を獲得し、24年の第24回衆議院議員総選挙では、約298万票を得て35議席を獲得した。

 その後、26年の第5回全国協議会で「日本の解放と民主的変革を、平和の手段によって達成しうると考えるのはまちがいである」とする「51年綱領」を採択し、白鳥警部射殺事件(27年)、大須騒擾(じょう)事件(27年)等の暴力的破壊活動を展開した。
 
 
警察は、これに対処するため、27年、20都道府県に機動隊を創設し、集団的違法行為の早期鎮圧と検挙活動に努めた。また、暴力的破壊活動を繰り返す日本共産党を国民は厳しく批判し、27年の第25回衆議院議員総選挙では公認候補が全員落選するなど、党勢は大幅に衰退した。
 
 

ワオ!と言っているユーザー

老いる自分を許すということ

スレッド
6畳の寝室に、1畳の事務所(?...
6畳の寝室に、1畳の事務所(?!)を加えて好きなことをやります。
珈琲タイムが何よりの楽しみ。...
珈琲タイムが何よりの楽しみ。
 殺風景な施設を、オール「ニト...  殺風景な施設を、オール「ニトリ」でプロデュースしてみました。「隔離・収容」のイメージを変えてみました。

このサ高住の家賃は4万円。
クマさんの周りを「ちょこっと変...
クマさんの周りを「ちょこっと変化」させて、四季を楽しみます。
立秋を過ぎても、陽ざしはまだ夏の色をしています。
 
それでも朝夕の風の中には、ほんのわずかに涼しさが混じり、庭の影が長くなった気がします。
 
母がお世話になっている介護施設へ向かう道では、畦道の稲が風に揺れています。空には入道雲と秋雲が同居しています。
 
施設に着くと、涼やかな風が廊下を抜けていきます。
 
母はよく言う。「食事は、一品一品がおいしいのよ。職員さんが、よく気が付いて換気や身の回りの世話をしてくれるの」
 
その言葉を聞くたび、日々の暮らしを支えてくれる人々の存在が、どれほど大きな安心を与えてくれているかを思います。
 
慌ただしい現場であろうに、細やかな心配りを欠かさない――その姿勢に、深い感謝を抱かずにはいられません。
 
私が仕事を離れてから、何年だろう。しょぼい年金暮らしを楽しんでいます。再雇用の話もいただいたが、静かな田舎暮らしを選びました。
 
畑ではナスが濃い紫に輝き、ゴーヤの葉陰でセミが最後の声を振り絞っていま。
 
月に2回スタジオでのドラム練習
 
週に5回のスイミングに時間を使う日々は、ささやかな幸せをもたらします。
 
けれど、ときおり胸の奥にぽっかりと空白が広がるのです。
 
現役時代の「使命感」や「責任感」が、そこにないからでしょう。
 
介護の現場で働く方々も、きっと日々の激務に追われている。疲れは深く、報われぬこともあるでしょう。

それでも振り返れば、その慌ただしさこそが「生きてきた実感」となり、後の自分を支える温もりになるのだと思います。
 
私はもう、仕事の現場にはいない。東京・横浜に10年、ドイツに3年、点々と転勤。疲れました。
 
思い切って「田舎暮らし」を始め、野菜作りも6年目にはいりました。
 
自分では「燃え尽き症候群」とうそぶいて、再任用ではなく、「ボンビー父さん」を選びました。
 
だからこそ、老いる自分を責めずに、「まあ、これでいい」と許してあげたい。
 
足りないものは足りないまま、今日できることをして、また明日を迎える。
 
夕暮れ、送り火の煙が空に溶け、盆とんぼが川面をかすめて飛んでいきます。
 
静かで軽やかな歩みを、これからも続けていきたい。

ワオ!と言っているユーザー

大胆な果樹ドロボウ■人の物と自分の物の区別がつかない人たち

スレッド
山梨では近年モモの“大量盗難”が繰り返し発生しており、

中国籍容疑者が逮捕された事案も確認できます。
2023年9月、山梨県笛吹市の畑からモモ約350個(約10万円相当)が盗まれ、中国籍の男2人が逮捕。犯行は同年6月に発生と報道。

2022年6月、山梨市・笛吹市で“青いモモ”の盗難が連続発生(約9,400個=約237万円相当)。県警は組織的犯行の可能性を示唆。
 
同じ時期、笛吹市内で2500個(約50万円)盗難など、複数の被害届が相次いだことが報じられています。(朝日新聞)

2025年7月時点でも山梨(南アルプス市・笛吹市)でモモ盗難が継続。今季6件、被害額約60万円と地元局が伝達。(TBS NEWS) 

ワオ!と言っているユーザー

石破政権による「外国人留学生17人に3億7,000万円の無償支援」日本人の志の高い大学生に支援を!

スレッド
ルールや規制をかけないと・・・...
ルールや規制をかけないと・・・・

ヨーロッパの移民国家がどうなっているか。
今回の支援は、国際協力の美名のもとに行われる。しかし、その金額は約3.8億円。物価高騰に苦しむ日本国内の有権者の中には、「なぜ今、海外にここまで手厚い支援をするのか?」という疑問の声が根強い。
 
「1人2,000万円以上? 国民には減税どころか補助金も渋ってるのに」
 
「パキスタンの留学生を支援するより、日本の子どもの給食費を無料にしてほしい」
 
「どうしてこんなことを、今やる必要があるんですか?」
 
「外交実績を作りたいだけでは?」
 
「その予算で地方の学校にエアコンつけてください」
 
岩屋外相はカメルーンが食料価格高騰等のため2億円の無償資金協力、1月にも同様の支援。
 
 
 

ワオ!と言っているユーザー

これも表現の自由とか言って摘発しないのなら今の警察はどうかしていると思う。

スレッド
これは表現の自由とかそういう レベルではない。 街頭演説の妨害である。 いくら反対意見だからと 同じ事をされたらどう思う?

ワオ!と言っているユーザー

え~! どうなってるの?!■韓国の尹錫悦前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)容疑者が逮捕されました。

スレッド
尹前大統領はすでに拘置所で勾留... 尹前大統領はすでに拘置所で勾留されていて、

大統領経験者とその妻が同時に身柄を拘束される初めての

事態ともなりました。
この件は、主要な韓国・日本メディア(ロイター、ロイター、NHK、TBS、毎日新聞、産経新聞など)によって緊急報道された事実ですので、デマではありません。
 
 
政治の混乱と分極化の深化
 
同時に拘束されるという歴史的事態は、韓国社会の「政権交代ごとの対立と報復」の悪循環を加速させる可能性があります。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり