記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

yunquita(ジュンキータ)展@新開地エントランスギャラリー(3)

スレッド
yunquita(ジュンキータ...
新開地駅東口から、地上に出るエレベーター迄の地下通路にあります「新開地エントランスギャラリー」の展示物が変わりました。
兵庫県出身で神戸市在住の「yunquita」さんこと丹羽順子さんの作品が並べられています。

<ニードルフェルト絵画>という手法で、フェルト地に毛糸等の材料を針で刺して絵を描くという、独特の世界を表現されています。

平面的な感じでの絵画ではなく、盛り上がりのある手法、面白く拝見してきました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-09-11 09:36

この色を見ると、自信の強さを感じます。

<ニードルフェルト絵画>フェルトと毛糸の温もりが感じられそうです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-09-12 17:02

初めてみる絵画の手法でした。
立体感がある表現で、なるほどなと思いました。
それぞれの手法でもって、自分の世界を表現できることは、素晴らしいことですね。
缶ビールでなにかできないかなぁ・・・。(笑)

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-09-11 17:51

鮮やかな色使いですね~!元気がもらえそうです!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2011-09-12 17:05

独特の手法だと思います。
馴染みがない仇けに、じっくりと見ておりました。
人それぞれの感性だと思いますが、丁寧に時間をかけられているのが分かるだけに、見入っておりました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり