今日は、ご近所の友達と予約していたお弁当を持って、お花見に行ってきました。 桜の咲く山道をドライブするのは気持ちが良いです。 今年の桜の様子がちょっと違うみたいでした。 まだつぼみがあるのに新芽のような葉っぱらしきものが沢山付いていました。 いつもは、この山はピンク色に染まっているのに、年々桜の状況が変わっていくのかしら、ちょっと寂しい気分になりました。 でも、それでも今年も綺麗な桜を見ることができて良かったです。 大貴も喜んで散歩してくれたし・・・ 明日からはまた仕事が待っていますが、頑張ります!
昨日はお昼からオフになり、友人に誘われてミニハイキングに行ってきました。 天気に恵まれ、目的地は玉島市と倉敷市の境に位置する王子が岳です。 王子が岳の山頂からは瀬戸内海の全景が見渡せ、四国連山の大パノラマが一望でき、絶景の場所でした。 瀬戸のシチリア島のような雰囲気かな? パラグライダーを楽しんでいる人たちもいて、空の空間を満喫しているようでした。 私たちはカフェでのんびり過ごしました。 もうすぐ桜の季節、きっと多くの人が訪れることでしょうね♪