記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1495件

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

今日の晩ごはん

スレッド
今日の晩ごはん


何だか、バカでかいエビフライとササミのフライ。
買い出しの食糧の品数も減ってきた、今晩のおかずです。

びっくり、病気から立ち直った母の作品です。
こんなものが食べたくなったのかと思うと、ちょっと安心します。
それに台所に立つ機会も増えてきました。
何たってお腹13㎝切って、家に帰って1週間目で洗濯物を干すんですから、感心します。
多分、私に負担をかけまいと頑張ってくれているんでしょうね。

でもでも、パン粉の衣がすごいし、揚げすぎくらいの揚げ方。
それに、ササミは神のおかずなんですが・・・

でも助かっています。
明日は母の日ですね!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

赤い実がつきました。

スレッド
赤い実がつきました。


散歩途中の桜の木、2013年のさくらんぼです。
まだまだ、これからドンドン赤い実を付けてきます。
ちょっと口に放り込んでみたら、甘すっぱくて美味しいー
爽やかな甘みです。

これみんな鳥が食べてしまうんでしょうか、もったいない!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お気に入りランチ

スレッド
これはバスケットパンに、エビと...
これはバスケットパンに、エビとアスパラを揚げたものに、スイートマヨネーズからめたサンドウィッチです。
後ろのは、オニオンベーグルに、サーモンとクリームチーズを入れたサンドウィッチです。
この大きさ信じられないー

これは、キャロットサラダに、生...
これは、キャロットサラダに、生クリームを入れたミネストローネ、盛り合わせのパンです。
食べきれなかった人用のために、バスケットの中に持ち帰り用のビニール袋が付いています。
美味しい、量も最高!
これは、パッションフルーツのス...
これは、パッションフルーツのスムージーです。
最高のテイストと食感です。


久しぶりに総社にあるカフェ、Always’ に行って来ました。

ここのは、ハード系のパンで、噛めば噛むほど味が出てくる美味しいパンです。
早朝から、オーナーが自ら焼いている愛情こもったパンなのです。
しかも安い、美味しい、ビッグ!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神と私のGW

スレッド
神と私のGW 神と私のGW 神と私のGW 神と私のGW 神と私のGW 神と私のGW


今日で長い連休も終わり、私も3日間の連休を貰って、ワンコロに休日サービスをしました。
沖縄旅行以来かしら、関東から友達がやって来ました。
忙し、忙しい、大人2組の布団と、ワンコロ2匹のためのゲージ掃除、前日まで仕事が忙しかったので準備不十分。

倉敷に着いた当日は、ゆっくりランチに行って、夕方から私の散歩コースをご案内です。
何時も公園で一緒になる犬達を紹介です。

次の日も晴天、暑いくらい、日差しも強く顔が真っ赤かになりました。
この日は、岡山農業公園ドイツの森に行って来たのですが、広い広い敷地には、沢山の花と木々に囲まれた美しい所でした。

アルパカや羊の触れ合いがあったり、池の周りをトロッコ列車が走っていたりで、景色を見ながら犬と一緒にスローな徒歩で移動します。

神ちゃん達、満足してくれたかな~!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

レモンの花

スレッド
レモンの花


う~ん、香る香る・・・
テラスの中が南国を想像させるような匂いが漂ってきます。
そーっと花びらに鼻を近づけると、何時か嗅いだことのあるフレグランスと同じ香りがします。

これは、苗を買ってきて、3年目の鉢植えをしたレモンの花です。
最初の年は実が付いたのですが、去年は大事にしてあげなかったので、付き始めた実は全部、落ちてしまいました。

今年は黄色い果実を付けて欲しい。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日の晩ごはん

スレッド
瀬戸内と言ったら、鰆です。 こ... 瀬戸内と言ったら、鰆です。
これから祭り事には、名物のばら寿司がありますが、その具に欠かせないのが、鰆身の酢漬けです。
今夜は、鰆の煮付けにしました。
ショウガをきかせて、醤油・みりん・酒で煮込みます、さぁ~っとね。

ふろふき大根です。 干ししいた... ふろふき大根です。
干ししいたけがあったので、だし汁で煮ました。
タレみそは、ちりめんじゃこを入れています。
みりん・砂糖少々入れて、甘だれみそにしています。

今の季節、色んな山菜を見かけます。
今年は、今までに口にしたことのない山菜を食べましたよ。
でも家の今日の食卓は、こんな感じ、あっさりと・・・
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

思い出花

スレッド
思い出花 思い出花

昨日の天気が嘘のようです、今朝は雨が降り、神の散歩はおあずけでした。
それに肌寒くて今はエアコンを入れています。
昨日の夕方から恒例の第1回目の草取りをしましたが、昨日していて良かったです。
この行事がある限り、私は永遠と草取りから解放出来ません(涙)

その原っぱに植えている牡丹の花が、今年もこんなに綺麗に咲いてくれました。
14年前の引っ越しの時と、私のサロンを建てる為にと、2回の植え変えをしてしまったのです。

この牡丹の木は、かれこれ30年以上になりますか、もう年寄りです。
今は手間ひまかけていませんが、前は雨が降ると、父が牡丹の花が雨に濡れないように傘をさしていましたね、良く覚えています。
母が「牡丹が咲くと、父さんは一番に積んできてくれていた」と。
なのでこの花がつくと、「父が咲いた~ 」と言っています。
何て今夜は、思い出話を語ってみました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日のランチは

スレッド
今日のランチは


今日は朝からポカポカ天気でした。
母の調子も、お陰さまで大分良くなりました。
今朝は母と神を連れて、野菜と、植物の苗を買い出しに出かけることに。

それから今日は、何時もお世話になっているご近所の家族と、家でランチの約束をしているので、珍しい野菜とデザートを買って家路です。
こちらから誘ったはずが、しっかりお手製のサンドウィッチをご馳走になってしまいました。

天気も上々、そよ風が入って来て心地よい時間を過ごしました。
これぞ究極の贅沢です!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

創作舞踊家

スレッド

今朝のお客さまは、ビューティダンスを主宰しています、三宅淑代が来られました。

今日は、津山で竹林コンサートが催されるようです。
彼女は竹林の中を創作舞踊で、ライブを行います。
衣装を拝見して、私はこんなイメージを想像してみました。
この衣装ではありませんよ。






今日は晴天だったし、どんなすばらしいライブになったでしょうか。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日のランチ

スレッド
今日のランチ


クリーム鶏肉リゾットを作ってみました。
とは行っても簡単、手ぬき雑炊です。

冷蔵庫の中の残り物で作りました。
昨夜に食べた、鶏もものトマト煮が残っていたので、身をほぐしたものと、野菜(玉ねぎ・キャベツ・パプリカ)・コーン・ご飯をコンソメで煮ます。

野菜が柔らかくなったら、牛乳と少しのフレッシュミルクを入れて出来上がり。
残り物、別メニューで復活です。
盛り付けたら、パルメザンチーズとネギをトッピングです。

母さんもペロリでしたよ!

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり