近ごろでは男性の方のおしゃれの意識がグングン変わってきています。
営業職の方などは、エステサロンに通っています。
特にお得意さんが女性でしたら、商品の手渡しなどがある場合、爪の甘皮の手入れも欠かせません。
まずは第一印象が大事、明るくハツラツして見られると好印象・・・
今日は眉のスタイリングをさせて頂きました。
太すぎず、細すぎずと言ったところでしょうか。
TVなどで、眉カットの後にアイブロウパウダーやアイブロウペンシルを使って紹介していますが、普段に男性の方はできない人がほとんどです。
ですからなるべく原型を残してあげる事が大事に思います。
ヘアスタイルはサイドのボリュームを取って、トップを上げれば輪郭も細く見えますね!
高梁のお客さまから、甘~いおみやげを頂きました。
先日、ハロウィーン用のかぼちゃを買っていたのですが、つい先日食べたばかり。
ちょうど同じ大きさ、色合いのカボチャが戻って来たみたいです。
メインはこちら、ご主人と葡萄菜園を営んでいらっしゃって、今年最後の葡萄を持ってきてくれました。
この味には感動ものです。
岡山は葡萄産地なので、色んな種類を口にすることが出来ますが、この美味しさは知らない人が多いでしょう、きっと・・・・
リスクの高い特別な農法で育てているみたいですよ。
だから他にない甘味の世界なんだ~
絶対、苗が欲しい!
昨日の台風すごかったです。
午後3時くらいから、激しくなった強風と雨とで大変でした。 生憎、何事もなくホッとしています。
ご近所さんから寿司の差し入れがありました。
岡山名物、バラ寿司です。
具が沢山入っていますよ、私の好きな酢でしめた鰆と穴子も入っています。
それと上に載っている具の下にある酢めしにも具が入っているんですよ。
お腹いっぱい頂きました、ご馳走様です!
今日の倉敷の夕方の空はとっても綺麗でした。
オレンジ色に染まった雲の動きを、キャパスに描いたようです。
日が短くなったせいか、たった何分後には、夕焼け空が、こんなに深い赤色に染まり、だんだんと夜空に変わってきました。
迫って来る台風はどっちに向いているのかしら・・・
神一と公園へ散歩です。
今朝も良い天気、空気が美味しい~
今日は近所のお友達から、栗の渋皮煮を頂きました。
それにしても粒のいいこと、大きいこと、まん丸でよく太っています。
みりん・うす醤油で煮たものと、ワインで煮たもの2種類を頂きましたが、どちらもGOODです。
ほおばって食べましたが、何ともいえない栗の食感、美味しかったです~
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ