記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou
  • ハッシュタグ「#健康」の検索結果55件

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

癒しの、シャンプー・リンス

スレッド
 自然療法(タラソテラピー)から生まれたリヨメールのシリーズから、あらゆるタイプの髪質に対応できる、シャンプー・リンスをご紹介します。

シャンプアン マラン (シャンプー)
 ミネラルと植物エキスを豊富に含む、トリートメント効果の高いシャンプーです。
 ・毛髪保湿成分 (シルクプロテイン・コラ ーゲン・アミノ酸)
 ・天然由来成分 (トウキンセンカ花・サボ ンソウ・セージ葉)
 ・血行 (オランダカラシ・セイヨウキズ タ)
 ・脱毛防止(ゴボウ根)

アンベリスール マラン (リンス)
 髪に輝きを与え、地肌に働きかけるトリートメントです。
 ・毛髪保湿成分・天然由来成分・血行・脱毛 防止
 ・毛髪保護成分 (オリーブ油・ホホバ油)



 以上の特徴の成分が使われています。
しっとり仕上がり、乾かしたあくる日はとてもツヤのある髪になっています。
最近では、タラソテラピーやヘッドスパなど癒しを求める方が増えていますが、ご自宅のバスタイムでも味わってみるのは如何でしょう。香料の少ない天然素材の物が注目されていますが、やはり香りは大切なもの。好きな香りを鼻、身体から感じて癒されるのです。
バスルーム全体に広がり、サロンに居る気分になりますよ。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

Head spa relaxation

スレッド
いよいよ連休に突入しましたが、如何お過ごしでしょうかー。
もうすでにお休みを取っている人達は、海外旅行など行っている方もいらっしゃるのでは・・・
旅行やレジャーの合間に、日頃の疲れを癒すのも連休明けの効果をもたらす対策ですね。
このお休みに、ヘッド スパ リラクゼーション をお試し下さい。
連休期間中は、Detox 脚トリートメントをお付けします。 リンパを通じて身体の老廃物が溜まりやすい所です。マグネシウム・カルシウム・ミネラルが豊富な自己発熱する、アンブロモン オートショハンという泥パックを行います。温熱作用、マッサージで、老廃物を排出することにより、解毒・痛みの暖和・血行促進・リラックス効果・部分痩身細胞を若返らせてエネルギー代謝を促します。
体験したい方、心よりお待ちしています。

#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

からだにいいこと 3

スレッド
 からだにいいこと、仕上げに豆と大麦のトマトリゾットをご紹介します。簡単すぎますが! 鶏のむね肉、シタケ、タマネギをサイコロ切りします。
この具をオリーブオイルで炒め、水、白ワイン、ベイリーフ、トマトスープ、フレッシュトマト1コを入れます。煮だってきたら、フレーク状になった大麦とブラックビーンズを入れ、塩、コショウ、チリパウダーで味を調えて弱火でグツグツ。
その日に作ったのは大麦があまり膨張してないので少し硬めです。これも好み、私は少し歯ごたえがあって好きです。あくる日はプックリとして食べやすいですよ。この缶の黒豆、ホクホクしてとっても美味しいです。具など色々アレンジして作ってみては如何でしょう。
トルティーヤに包んで食べるのもグー!


#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

からだにいいこと 2

スレッド
 今日も、からだにいいことしましょう。
全身の代謝と女性ホルモンのバランスのカギを骨盤力がにぎっているんですって!
骨盤力が低下すると、卵巣や子宮が圧迫さて、血流が悪くなり、女性ホルモンの分泌が低下し、ホルモンバランスが崩れます。そうなると、全身の働きが低下し老けたカラダになるのです。骨盤チューニングで女性ホルモン増量、胸、お尻UP! イケる体になりましょう。
内ももの筋肉がゆるんだ脚は、激太もも、O脚、開き骨盤になります。内ももの筋肉を鍛えましょう。先生にマットの上で色々指導を受けました。
ラテンダンスもいいみたいですよ。先生のウエストのくびれ、女らしくてフェロモンむんむんって感じです。 


#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

からだにいいこと 1

スレッド
  本日は、タコのマリネ・魚介類のスパゲティー・サラダを作ってみました。
夏に向って六大栄養素を意識しながら、シェイプアップのメニューです。
ダイエットもいいけど、糖質の炭水化物も摂ってエネルギーを蓄え、いい筋肉を作って素敵なプロポーションになりたいですね。
マリネドレッシングはめんどくさいと思いますが、すし酢を利用すればあれこれ味を確かめながら作らなくても簡単に作れます。
ボールに使う量のすし酢を入れ、おろしニンニク、オリーブオイルを入れるだけ。味を確かめて、物足りなければ塩少々入れます。パセリのみじん切りは盛り付けをする直前にマリネと和えた方が色合いがきれいです。





#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

おでかけ メイク 

スレッド
  本日は引き続きTooFacedの、アイシャウ・チークをご紹介します。
可愛いプラスティックのケースに入ったパール入りのアイシャドゥ3色。
左から、ブルー、グリーン、ブラック系。ケースに2色ありますが、グラデーションの使い方によって、キュートにも大人っぽくにもできますよ。
チークもアイシャドーに合わせて、オレンジ、ベージュ、ピンク系で使い分けると雰囲気がでますよ ♥

 

#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

私のお勧めコスメ

スレッド
 久しぶりにブログに手をつけることができました。
9月は外の仕事が重ねって、とても忙しい毎日でした。何時も家に着くと10・11時で、お風呂に入る事まず先決、そして目覚ましをかける事、何時間寝られるか逆算して・・・あ〜っと思いながら速効で寝る。緊張感、連続!


今回は私のお勧め、メイクアイテムのご紹介をします。
本日は、ファンデーションとフェイスパウダーをチェックです。
リキッドファンデーションは、ドイツ製のダーマカラー(クリオラン フィルムファンデーション)です。 ダーマカラーはクリニカルテストを経て製品化されているので、お肌の弱い方でも安心して使える商品です。
すごくカバー力があり、長時間持続するので化粧直しもいりません。
ファンデをのばす時はしっとりとしてますが、さっとのばした後、余分な水分が出てきて、しっかり肌に密着します。使用感はさらっとして、とてもナチュラルです。
このファンデーションブラシを使うとむらなく均等に塗れます。このブラシはまだ日本に入ってませんが、近日に入荷します。


フェイスパウダーは、フランス製のルクレールのもので、豊富な色のバリエーションがあります。皮膚学の見地から開発されているので、デリケートな方にも安心して使用できます。
だいずの粉から作っているそうです。少しざらめで粒子が大きいですが、これが皮脂に強い処方で、テカリや化粧くずれを防ぎます。数色を使うことによりファンデーションでは出すことのできないニュアンスを作り出すことができます。
写真の色は、バナーヌというカラーで、すごく透明感がでます。人気No1カラーです。
アルミ缶についてるロゴがとてもおしゃれで、プロっぽくないですかー?

#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

頭皮もリラックス

スレッド

 ALOMADOエコシャンプーが入荷しました。
このシャンプーですが、スキャルプエイジングに注目!
活性酸素から頭皮を守り、天然のアロマが心もカラダも癒します。
植物から抽出された天然の芳香成分を使用しています。

左から
●ゼラニウム
  心のバラス整えます。
  甘味でフローラルな香り。          
●イランイラン
  不安を解消して幸せな気分になれます。
  熱帯の花の濃厚な香り。

●グレープフルーツ
  ダイエットに効果的? 甘酸っぱくみずみ ずしい香り。

●ラベンダー
  イライラを抑えてココロを落ちつかせます。
  優しい洗練された香り。

●ローズマリー
  集中力を高め元気がでます。
  すがすがしい香り。

今夜、私が使ったのは、イランイランのエコシャンプーとトリートメントを使ってみました。泡の香りが顔のまわりから鼻にスーッと入ってきます。
お風呂場の中もアロマに包まれて、とってもリラックスしました。
ハーブシャンプーは髪がきしむという私の中にイメージがありましたが、こちらは何といってもすすぎのときに指通りが良く、トリートメントもなかなかです。
しっとりと言うよりサラサラ感です。ヘアダイをこまめにしている方にも大丈夫です。
心地よいバスタイムで、楽しんでみてはいかがでしょう。
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

もも肌

スレッド
 岡山の桃です。
桃のようなぷくぷく、つるつるしたお肌になりた〜い人!
毎日の積み重ねが大切で、私はオイルマッサージに、今こっています。
寝起きに顔がむくんでいる日なんか、ちょっとリフレッシュな気分にさせるベルガモのアロマエッセンスを入れたオイルでマッサージをしたら化粧の、のりも良いです。
但し、要注意はかならず洗顔をする事。シミのもとです。
夜のマッサージは化粧水をつけてから、ローズのエッセンスでマッサージ。かるく拭き取ってその上からクリームをつけます。
老化予防やシミ、シワの予防にいいですよ。
めざせ 岡山のもも!

  
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

新メニュー始めました!

スレッド
 atelier de' Hollywood で究極の癒しトリートメントを始めました。


 Head spa relaxation ヘッドスパリラクゼーション

・頭皮ケア
・ヘッドマッサージ
・シャンプー・ブローセット
・フットバス

◆頭部のオイルマッサージ

ミネラル豊富な凍結乾燥の海水をいれたフットバスに入って頂き、代謝機能を高めます。
背中、肩、腕、首、頭、顔、耳と7つのパーツを優しいタッチでマッサージします。
  
皮膚に栄養を補い、血行を促進しリンパの流れを潤滑にして老廃物の排泄をもたらす優れた作用があります。
 
マッサーシには身体面だけではなく、イライラをなくし落ち着きをもたらすなど精神面における大きな効果があります。

当店では、ビタミンやミネラルなどの栄養を含む天然オイルを使用しています。 抜け毛や白髪を予防しながら、健やか頭皮と美しくつやのある髪を保ってくれます。

ヘッドマッサージは身体と同時に感情や精神にも働きかけて質の高い気持ちよさが得られる心と身体の心身改善メンタルケアセラピーです。
心身の癒しを深く実感してください。

   
#健康 #美容

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり