記事検索

yumi-blog♪

https://jp.bloguru.com/yumirou
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1495件

フリースペース

yumies-bee
ホームページです

悲しいニュース

スレッド
とうとう、この日がやって来まし...
とうとう、この日がやって来ました。
家の隣にある広っぱで、慣れない手付きで、どうにかこうにか菜園をしてきました。
ブログにも何度も出来た野菜を披露してきましたが、この土地がなくなる事になりました。
この土地は、亡き父の姉の物でしたが、昨年他界し売却する事にになったのです。
23年間、父が神戸に居る姉の土...
23年間、父が神戸に居る姉の土地を畑にして守ってきたのですが、こんな形になってしまいました。
権利というものは凄い力を持っているのですね、これが世代交代というものなのですね。
春ですね、草木もどんどん芽を出...
春ですね、草木もどんどん芽を出し成長しています。
ここはドッグランになるような100坪近い土地です。
神の唯一の遊び場だったのですが・・・
こうやって散策も、もうすぐ出来なくなります。
慣れ親しんでいた所なので、とて...
慣れ親しんでいた所なので、とても悲しいです。
どんな人が来るんだろう・・・(不安)
ずっと大変な草取りもしてきたなー
これからは芝が生えて、この広っぱはグリーンのじゅうたんになるんです。
やっと解放されるけど、とても寂しいです。

明日から、家のエクステリアの工事が始まりますが、心機一転して仕事に励むと、気持ちの入れ替えをします。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ル・クルーゼ 購入

スレッド
ついに家も、ル・クルーゼ鍋を購...
ついに家も、ル・クルーゼ鍋を購入しました。
ティファールとステン鍋しか使っていなかった私、お仲間入りです!
やはりビギナーの持つカラーは赤色ですね、私はチェリーレッドにしました。
ここから発展していくのでしょうか。
この形は、日本の土鍋を意識して作ったという限定もので、22cmのとても可愛い鍋で、一目ぼれをしてしまいました。

やはりルクルーゼといったら、フタに二重線が入っていないと、ぽくないですよね、この鍋のフタはツルンとしています。
でも鍋底は土鍋のように丸くなっているので、混ぜやすいですよ。

今日は試運転で、ビーンズスープを作ってみました。
豆はアクを取らないといけないので、あらかじめ他の鍋でサッとアクが取れる程度に固めに湯がしておきました。
後はキャベツ・セロリ・ニンジン・ミニトマトだけ、固形ブイヨンとベーリーフを入れただけです。
この通り、形を残したままじっく...
この通り、形を残したままじっくり煮込んだように出来上がりました。

ヘルシー よね~
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

JAZZNBOSSA

スレッド
昨夜は友達のLive が玉野の...
昨夜は友達のLive が玉野の方であると言うことで、がんばって行って来ました。
何時もお世話になっている方を、巻き込んでというか、お連れして・・・・ ご一緒して貰いました。

夜道、遠い、でも着いてみたら港町で良い雰囲気でした。
なるほど、ここが瀬戸内国際芸術祭があった所なんだ。
港町にはまだ、大きな魚のオブジェや、写真家の荒木(アラーキー)さんの撮った作品などがありました。

ライブは宇野港の目の前にあるカフェ、Musiart Cafe で行いました。
こじんまりとしたカフェの中にグランドピアノが置いてあります。
友達の中村フェリーペも良いけれ...
友達の中村フェリーペも良いけれど、 妹尾 美穂ちゃんのピアノも聴きたくて足を運びました。
フェリーペのスキャットとギター...
フェリーペのスキャットとギター、ケイシさんのベース、美穂ちゃんのダイナミックなピアノで、あっという間の2時間でした。

神もお利口に音楽鑑賞でした。...
神もお利口に音楽鑑賞でした。

う~ん、Bossa nova !




































#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

屋根塗装 終了

スレッド
完成~!! この3日間、晴天で...
完成~!!

この3日間、晴天でした。
実は昨年の秋から予定していた、屋根の塗装ですが、
天気が続く日が無くて、今日まで掛かりました。
でも、丁寧に仕上げてくれましたので大満足、待った甲斐がありました。
サロンの方屋根はスレートの茶で...
サロンの方屋根はスレートの茶で、母屋の方は瓦で、ポップな黄緑色にしました。
屋根塗装の橋本さ~ん、ありがとうございました。


一安心ですが、4月1日からエクステリアの工事が始まります。
先日から小物類は、ネットで選んで買い集めましたが、期待と不安です。

いやー、東京でのアパート暮らしが長かったせいか、1つ家に住むと色々とメンテナンスに時間もお金も掛かるですね、大変さが分かりました。
でも気持ちは春を感じています。

また明日からガッツです!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

本日のお客さま

スレッド
お疲れのようです。 今日は、カ...
お疲れのようです。

今日は、カットされた後、前のお客さまのアロママッサージをご覧になった影響でしょうか、「僕もフットマッサージ、リクエスト!」のお声を貰い、トリートメントをやらせて頂きました。
まずはフットバスに入って、温め...
まずはフットバスに入って、温めながらリンパの通りを良くします。
ベットに上がって頂き、膝から足の指先までアロマオイルを使って丹念にマッサージしていきます。
老廃物を排出するリンパトレナージュ(マッサージ)も行いますので、リンパ液の流れを活性化します。

男の人だから筋肉質、ちょっと女...
男の人だから筋肉質、ちょっと女性のようにはいきません。

ゆうこさん、頑張ってます!!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日のランチ

スレッド
今日の予定は、昼過ぎからの仕事...
今日の予定は、昼過ぎからの仕事だったので、母と久しぶりの外食、ランチに出かけてみました。
ハンバーグが食べたいのリクエストでした。

最初は、マッシュルームのスープです。
口元にスプーンを持ってきたら、きのこの風味が漂ってきます。
味もきのこだ、きのこだ!
オードブルは、赤ピーマンのムー...
オードブルは、赤ピーマンのムース・キューリのピクルスですじ子を挟んだもの・かぼちゃを裏ごしなど・・・
メインはリクエストのハンバーグ、ソースが美味しかったですよ。

最後にデザート、焼きプリンのア...
最後にデザート、焼きプリンのアイスクリーム添え、ココナッツミルクをかけて食べますが最高!
パンナコッタにフルーツを散りばめ、フルーツソースがかかっています。
やはり私はデザート派です。


ごちそうさま!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

野菜市場

スレッド
今日は久しぶりに風のない良い天... 今日は久しぶりに風のない良い天気でした。

ばぁも元気になったので、神を連れてドライブがてら、野菜を買いに出かけました。
やはりスーパーで買うより、より新鮮で、しかも安く生産名も書いているので安心です。
それに花もあるし、おはぎもある... それに花もあるし、おはぎもあるし、バラ寿司、漬物、フルーツ何でも・・・
地元で採れたものは、どこのでも大丈夫と思っています。
新鮮な物を頂けることは幸せですね!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

梅満開

スレッド
梅満開

夜中の岡山、怖かった~
久しぶりに大きな揺れを味わってしまいました。
愛媛まではありませんでしたが、照明のガラスどうしが当たる音で、大きな揺れだと感じました。

相変わらず寒い毎日です。
わが家の居間は、灯油のストーブと電気カーペットで過ごしていますが、なかなか止められそうにありません。
もうじき暖かくなると思うと、灯油の買いだめが出来なく、1タンクずつ持ってきて貰っています。

今日は一日どんよりと、雨が降ったり止んだりの寒い日でした。
でも辺りにある梅の花は満開です。
これが終わると、いよいよ桜の季節が参ります。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

今日のランチ

スレッド
今日のランチ

久々にパスタが食べた~い!
買い置きしていたアンチョビの缶を使って、アンチョビパスタを作りました。

ニンニクのみじん切りを、たっぷりのオリーブオイルで炒めます。
白しめじ と スナックえんどうのせん切り、ザク切りのキャベツをたっぷり使います。
ちぎったアンチョビを入れたら、あとはコショウとほんの少しの塩だけです。
ニンニクの香ばしさと、アンチョビの風味が何ともいえません。

母のお口に合うようにタカの爪は入れませんでしたが、きっともっと引き締まって美味しいと思うね~
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お疲れさまー

スレッド
あぁ~、今日もあっという間に1...
あぁ~、今日もあっという間に1日が終わってしまいました。

この方は、私が仕事をしている間、こうやってお客さんと同じように、イスに座っているようなかっこうで、そばにいます。
最初の出迎えは、嬉しすぎで少々...
最初の出迎えは、嬉しすぎで少々はしゃぎすぎますが、後はこうやってお利口にしてくれています。
私が仕事をしている間は、ずっと我慢の子です。
移動すると目で追いかけて、カッ...
移動すると目で追いかけて、カットになると私の足元に来て、ずっと丸まっています。
どんなに疲れていても、この子が... どんなに疲れていても、この子が癒してくれるんだなー

お疲れさん!
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり