記事検索

Slow Life & Trips

https://jp.bloguru.com/wabysaby

2024/05/30 朝の随想

スレッド
 今朝は真夜中の0時過ぎ目が覚め1時間ほど本に目を通し再就寝。目覚めは5時過ぎ。5時48分、昭和大橋。外気温度は13℃。やすらぎ提左岸で八千代橋、6時9分。途中で知り合いと出会い、立ち話を。帰宅は6時42分。ダンベルと蹲踞、前後屈運動を一通り終えて部屋へ。
 
 北朝鮮が大きな「花火」を揚げました。この一基でどの位のお金を使ったのでしょうか。豊かな「北朝鮮」はドンドンとミサイルやロケットを打ち上げて潤沢な国家予算を費やしています。幸せな独裁世襲国家です。
 我が国も対外的な巨額の支援や国内の外来種への援助も国内の「国民」の豊かさへ振り向けるべきと感じます。GDPの順位が低下していますが、国民一人当たりの豊かさが大切です。果たして「シナ中国」や「インド」の国民一人当たりの豊かさ指標はどうなのでしょうか?
 
 朝から勝手な発想を。明るく元気に楽しくスタートしましょう。
 

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり