2022/12/10 朝の随想
12月
10日
雨が降り、日本海側特有の「冬型の気圧配置」気候です。海岸部は積雪は強風で少ないのですが、山間部は豪雪となります。
この豪雪の冷気を利用して、山間部に高速のスーパーコンピューターやサーバーを設置し、近隣国などからの攻撃を避け、かつ、消費電力の軽減をする絶好のチャンスとデジタル化の予算を割り当てる、企画を提案できる人材はいないのでしょう。
特に、IT化の遅れている「越後衆」の人間には理解不能の」世界です。
サッカー・ワールドカップで「ブラジル」が「クロアチア」にPK戦で敗れました。モロッコの快進撃には驚かされます。
「タラレバ」の世界。仮に「日本」が「クロアチア」に勝ち、ブラジルを破ったらと想像するだけでも楽しい。
今朝のTV放送で魚の養殖と野菜の水耕栽培を一体化した施設を報道。魚の排せつ物を植物の栄養素として利用。その排水を循環・濾過して再び養魚水槽に還流。地中熱を利用したり、屋外の太陽光発電など、多角的に自然のエネルギーを利用し、効率よく排気ガスなどできるだけ出さずに目的を遂行する。こんな産業に支援・投資する企業が増えて欲しいものです。
朝から妄想を。明るく楽しく元気にスタートしましょう。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ