明後日 Apple Store にもてゆくことになりました。
コンピュータならマニュアル読まないでも何とかなりそうですが、キャッシュレジスターとなると・・・「訳がわかりません」。というわけで、キャッシュレジスターを必要とするお客様のために一生懸命勉強しています。
計算機のお化けだね。
iPhone を横に向けても画面が回転しなくなった。
これを解除するには、iPhone のホームボタン(画面の下の丸くて四角が書かれているボタン)を2回クリックします。そうすると画面にしたにアイコンが表示されます。このアイコンリストを右にスワイプすると別のアイコンがでてきます。その一番左が画面のロック・アンロックのボタンです。これを一度クリックしてください。これで解除されます。ロックする時はもう一度クリック。
ロックされている時は、画面に上記のようなサインが表示されます。
メニューも変わって、ただ箱を描きたいいだけなのにシャドウやグロー、わけがわからない。フォントやサイズもオプションが多すぎて使えない。これはゴミだ。こんなもの使えるか。
Apple の KeyNote も使いにくいから Microsoft Office Mac 2011 をインストールしたけど、馬鹿じゃない。こんなに複雑にして何をする。エンジニアがソフトウェア設計するとこうなるのかな〜〜〜
ダウンタウンシアトルにあるビルで見かけた非常階段。ビルの裏にあって皆からは見えないのですが、古いビルの非常階段、素晴らし工作だと思いませんか。今のビルでは非常階段はベイルの壁の中でみえませんが、これは芸術品に近いと思いました。
ソフトウェアを作るときも、人に見えないところまで素晴らしいものにしたいものだと思います。
15" MacBook を 13" MacBook にかえた。軽くなったけど、画面が小さい。大きな画面になれると、これは小さい。会社では MacPro で 26" のモニターを2つ使っているからなおさらかもしれない。
今日ここ数ヶ月にわたって開発をしています新サービスの社内デモを行いました。(ごめんなさい、現時点では何かまだ発表できません。)まだ公開にはいたりませんが、沢山のインプットをスタッフからもらって、また開発を進めないといけません。
2007年3月に買った MacBook Pro 15" を今日リタイヤしました。なんとこの私が5年以上使ったコンピュータです。最初は 1G のメモリと 120GB のディスクが入っていましたが、今は 4G のメモリと 300GB のディスクが入った状態でリタイヤです。データは全てバックアップして、ディスクをクリアして、Snow Leopard をクリーンにインストールした状態で、とっておいたオリジナルの箱に納めてあげました。
なんか寂しい気がします。明日には本社のロビーでディスプレーケースに入れて展示しようと思っています。本当にこのコンピュータはよくやってくれました。
最近はなかなか良いドメインが取れませんよね。仕方なしに覚えやすい URL と言うことで、フレーズや文章などを URL にすることがあります。これなんか良い例ですよね。
約4万社のメールをお預かりしている当社としては、1年で一番のメールのピークが考えられる今日、問題が発生してもすぐに対応できるようにキースタッフが出社してスタンバイしています。
連休明けの今日、平日(月曜日)の5倍以上のメールアクセスが予想されます。これでもシステム自体は十分に対応できるように設計・開発していますが、問題があった場合の対応を考え本社でスタンバイです。
メールは受けられて当たり前。Webは見えて当たり前。うまくいっている時は誰からも褒められない仕事です。でも問題があれば大問題。多くの会社が嫌がる仕事です。昔ボーイスカウトで習った標語を思い出します。「人の嫌がることを進んでします。」頑張らないと。日本はまもなく朝8時になります。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ